番組制作会社への転職・中途の未経験採用はある?

番組制作会社社員への転職状況は?

番組制作会社の仕事はクリエイティブで華やかなイメージを持つ人も多く、昔から人気のある仕事のひとつです。

しかし、近年ではインターネットの発展とともにテレビ番組の視聴率が振るわなくなり、どこの放送局も厳しい状況に陥っています。

こうしたなか、予算削減のため番組制作会社への「下請け」や「孫請け」と呼ばれる外部発注が増えてきました。

番組制作会社としては業務が増える一方になっていることが多く、人手不足で悩んでいる企業は決して少なくありません。

新卒はもちろんのこと中途採用も積極的に受け入れる傾向にあり、学歴や職歴を問わずに人材を募集することもあります。

転職の盛んな業界なので、番組制作会社の仕事に興味がある人はチャレンジしやすいでしょう。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

番組制作会社社員への転職の志望動機で多いものは?

番組制作会社への転職を目指す人は、もともとテレビが大好きな人が多いようです。

新卒採用でテレビ局を受けたけれど不合格だったので他業界や他業種に就職した。

そんな人が、夢を諦めきれずに番組制作会社の中途採用を受験することは、よくあることなのです。

また、放送業界ではなくてもクリエイティブな仕事をしていた人が転職を目指すこともあります。

出版社で働いていたけれどテレビの制作現場に興味を持つようになった。

タレントとして活動していたけれど、これからはリポーターとしてテレビに出演したい。

企画職をしていた経験を生かしてディレクターになりたい。

そんなケースもあります。

どちらにしても、番組制作会社の仕事はハードなので、志望動機にはテレビを好きだという強い気持ちが求められます。

未経験・社会人から番組制作会社社員になるには

たとえ放送業界が未経験であっても、適性と熱意さえあれば受け入れるという番組制作会社は少なくありません。

特にディレクターの場合、リサーチ能力や交渉能力、演出力があれば未経験者でも歓迎されることがあります。

ただし、未経験者の場合、採用後にいきなり制作の仕事を任せてもらえるわけではありません。

一般的には、まずは先輩の補助業務を行うアシスタントディレクター、いわゆるADからのスタートになります。

アシスタントの期間は給料も低く、雑務が多いためなかなか自分の時間も持てません。

ADの期間にディレクターになることを諦めて退職してしまう人も多いのです。

未経験からの転職を目指す場合、こうした事情を踏まえたうえで、覚悟を持って挑戦することが大切です。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

番組制作会社社員への転職に必要な資格・有利な資格

番組制作会社によっては、中途採用にあたって自動車免許を必須としていることがあります。

限られた予算で番組を作る以上は経費節減しなければいけないので、ロケの際に自ら運転できる人材が必要なのです。

特にカメラマンやディレクターや運転の機会が多くなります。

取材だけであれば公共交通機関で行くことも可能ですが、たくさんの機材が必要なロケは車が不可欠なのです。

転職を目指すのであれば、できるだけ早めに自動車免許を取り、運転にも慣れておいたほうがよいでしょう。

この他には、海外ロケが多い旅番組や語学番組を作っている会社の場合、語学のスキルが必要なことがあります。

TOEICや英検などの資格を取得しておくとアピールの材料になります。

番組制作会社社員への転職に役立つ職務経験は?

番組制作会社への転職を目指すのは、放送業界で働いていた人や、関連する業界で働いていた人が多いようです。

たとえば、テレビ局の制作現場でADのアルバイトをしていた人がディレクターに応募する。

芸能事務所でタレントをしていた人がリポーターに応募する。

映画の制作会社で編集作業をしていた人が編集マンに応募する。

このようなケースの場合、過去のキャリアを生かしやすく、即戦力として働けるチャンスも多くなります。

もちろん、たとえ業界が異なっても、経験を生かすことは可能です。

営業経験がある人や接客経験がある人は、コミュニケーション能力を取材に生かせることもあります。

商品開発や広報の経験がある人が、企画力を番組提案に生かせることもあります。

番組制作会社の仕事の幅は広いので、どんな経験でも仕事につなげていくことはできるでしょう。

放送業界が未経験だからといって諦める必要は全くありません。

番組制作会社社員への転職面接で気をつけるべきことは?

番組制作会社の中途採用では、面接試験があります。

面接では、志望動機だけではなく雇用条件や待遇についても確認されます。

未経験者の場合、正社員希望であってもまずは契約社員やアルバイトからのスタートを打診されることがあります。

特にディレクターやカメラマンの場合はアシスタントとして雑務をする期間があるので、この段階では正規雇用にならないことも多いのです。

契約社員やアルバイトとして入社する場合、どのくらい給料をもらえるのか事前によく確認することが大切です。

アシスタント時代に給料が十分にもらえないと、モチベーションが下がり仕事を続けられなくなることがあります。

入社してから「こんなはずじゃなかった」と思うのを避けるために、気になることは面接でしっかり確認しましょう。

番組制作会社社員に転職可能な年齢は何歳くらいまで?

番組制作会社の中途採用では、受験者の年齢制限をしていることがあります。

この業界では一人前になるまで数年かかるのが当たり前なので、できるだけ若手を採用したいと考える企業が多い傾向にあるようです。

さらに、カメラマンやディレクターのアシスタントを務める場合、体力勝負になることがあります。

朝から晩まで屋外のロケで駆け回ったり、重い機材を持ち運んだりするのです。

20代あるいは30代前半の体力があるうちに、こうした経験を積んだほうが負担は少ないでしょう。

番組制作会社の中途採用の年齢は決まっているわけではありませんが、35歳以下としているところが多いです。

もちろん、適性や熱意さえあれば特に年齢にはこだわらないという企業もあるので、年齢を理由に諦める必要はありません。

自分の目指す番組制作会社に直接問い合わせてみると確実です。

未経験から番組制作会社社員の転職での志望動機

放送業界の未経験者が番組制作会社への転職を目指す場合、テレビの制作現場への強い思いをアピールすることが大切です。

転職のきっかけになった番組があるのであれば、どんなところに感銘を受けたのか具体的に語りましょう。

また、今までの自分の経験から番組制作に生かせることを見つけ出し、具体的にアピールすることが大切です。

たとえば

飲料メーカーで営業マンをしており、この一年間はずっと営業所トップの成績でした。プレゼンテーションや交渉術には自信があります。この経験はディレクターとして働くうえで、取材相手とのコミュニケーションに必ず生かせると思います」

という自己アピールです。

一見すると番組制作とは関係ないように思えることでも、さまざまな生かし方があります。

未経験であっても積極的に自分を売り込むことが転職成功のカギを握ります。