テレビ局社員の志望動機と例文・面接で気を付けるべきこと

テレビ局社員を目指すきっかけで多いものは?

代表的なものは「テレビが大好きなので、番組を作る仕事に携わりたい」というものです。

子どもの頃に夢中で見ていたアニメがあった。

学生時代に大好きなドラマがあった。

人生を変えてくれたドキュメンタリー番組があった。

そんなきっかけから、自分もテレビを作る側にいきたいと願う人が多いようです。

もちろん、「自分のセンスやアイディアを生かせる仕事がしたい」という理由からクリエイティブなテレビ業界を選ぶ人もいます。

人気のある業界なので、志望動機を問われたときに明確に答えられるようにしましょう。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

テレビ局社員の志望動機の考え方

テレビ局の就職試験は、記念受験する人が多いのも特徴です。

とくにアナウンサーやディレクターのような人気職種は、「とりあえず試験だけでも受けてみよう」という軽い気持ちで受験する学生もいます。

他の学生との差異化を図るためにも、試験では自分がこの企業を本気で目指していることを強くアピールすることが大切です。

自分が受験するテレビ局が制作している番組に関する知識をしっかりと身につけてから試験に臨みましょう。

好きな番組や影響を受けた番組について質問されることもあるので、意見を整理しておくと面接がスムーズに進みます。

また、キー局の場合は職種ごとの採用を行っているため、希望する職種と志望動機を問われることもあります。

その職種で成し遂げたいことを具体的にアピールできるように考えておきましょう。

テレビ局社員の志望動機の例文

 

ドキュメンタリー番組に携わりたい

「大学受験に失敗したときに、食欲もなく無気力な毎日を過ごしていた時期がありました。

そんなときに偶然テレビで見かけたのが、御社のドキュメンタリー番組です。

地方の町工場が困難に立ち向かいながらものづくりに挑戦する番組を見て、自分ももう一度チャレンジしてみようと励まされました。

あのときの自分のように生きる希望を失っている人を勇気づける番組を作りたいと思い、ディレクターに志願しました。」

災害報道に携わりたい

 

「私が高校生のとき、地震で実家が被災しました。

二か月にわたる避難所や車中泊の生活のなかで、テレビやラジオは貴重な情報源でした。

被災の現状や余震の状況などを正確に把握できることで、不安を軽減させることができたのを覚えています。

それと同時に地域の生活情報のような身近な情報がなかなか手に入らずに、苦労したことも忘れられません。

災害報道は被災者の命を繋ぐためになくてはならないものだと思います。

自分の経験を生かしながら、被災者の立場に立って情報発信できる報道番組の記者になりたいというのが今の夢です。」

故郷の美しさを届けたい

 

「自分の故郷である北海道の自然の美しさを世界中に届けられるカメラマンになりたいです。

海や山だけではなく、畑や田んぼ、川や湖。

出身者だからこそ感じることができる土地の魅力をカメラに収めたい。

そして地方局ならではの目線を大切にしながら番組にしたいと思っています。

故郷の人たちに誇りに思ってもらえるような唯一無二の映像を撮れるカメラマンを目指します。」

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

テレビ局社員の面接で聞かれること・注意点

 

キー局の場合は、職種ごとに採用されるので、面接では「なぜその職種を目指すのか」を具体的に問われます。

総合職として採用する地方局の場合も、現時点での志望職種を問われることがあるので注意が必要です。

テレビ局の職種は「アナウンサー」や「ディレクター」「カメラマン」などの比較的イメージしやすい職種だけではありません。

CMのスポンサーを探す「営業」の仕事や、番組の放送日時をプログラムする「編成」の仕事。

もちろん他の企業と同じように「広報」や「経理」「人事」の仕事もあります。

テレビ局の採用情報が掲載されているホームページには、各職種の詳しい説明が書かれています。

事前にチェックした上で自分に最も合う職種を選んで志望動機を考えるとよいでしょう。

テレビ局社員の自己PRのポイント

テレビ局社員の自己PRのポイントは、自分にしかない個性をアピールすることです。

テレビ局はとにかく志望する人数が多いのが特徴です。

たくさんのエントリーシートに埋もれてしまわないように、できるだけインパクトのある自己PRしなければいけません。

アナウンサーであれば、大学時代の専門分野や特技について語るのもよいですし、ミスコンや芸能活動の実績をアピールすることもできます。

ディレクターや記者、カメラマンは体力勝負の仕事なので、アルバイトやスポーツの経験をアピールするのもよいでしょう。

マスコミの勉強ができる学科を卒業した人や、留学経験がある人、学生時代にアナウンス研究会に入っていた人も、実績をアピールすることが大切です。

テレビ局社員の履歴書で気をつけるべきことは?

 

テレビ局社員の履歴書で気をつけるべきことは、自分が所持している資格や免許、特技や趣味などを何でも書いてみるということです。

テレビ局が仕事の幅が広いので、自分では意識していなかった特技や趣味が思いがけない形で仕事に生かせることがあります。

コンテストや大会への出場経験なども、できる限りたくさん記入しておくとよいでしょう。

テレビ局の就職試験は、書類審査で不合格になってしまう人が非常に多いのです。

まずはエントリーシートと履歴書の段階で、全力で取り組む覚悟が必要です。

テレビ局の志望動機で悩んだら、転職エージェントに相談してみよう

未経験や中途でテレビ局への転職を目指しているものの、志望動機や面接に自信が持てない場合は、転職エージェントで添削を無料で受けるのもおすすめです。

マスコミの分野に強い転職アドバイザーがしっかりサポートしてくれるので、書類通過率や合格率をアップさせることができます。

また、業界情報を聞くことができたり、テレビ局の「非公開求人」の情報を得ることもできます。

まだ転職するか迷っているという段階でも、早めに専門家のアドバイスを聞くことでキャリア選択の幅を広げることができるでしょう。

リクルートエージェントは、転職エージェントの中で最も求人数が多く、転職実績もNo.1となっているので、まず登録しておきたいエージェントです。

また、20代の方や第二新卒の方は「マイナビジョブ20's」に登録してみるとよいでしょう。

20代を積極採用している企業の案件が多く、専任キャリアアドバイザーによる個別キャリアカウンセリングを受けることができます。

なお、対応エリアは「一都三県・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀」となります。

どちらも登録・利用はすべて無料なので、ぜひ登録して気軽に相談してみてください。