看護実習で大変だったこと(体験談)

朝が早い看護実習

看護実習の大変さで、まず日々付きまとうのが、朝の早さです。

日勤看護師の出勤前にはナース服に着替え、受け持ち患者さんのカルテ内容を把握しておく必要があります。

私の場合は、6時半頃自宅を出発し、7時半過ぎには更衣室で着替えを始め、8時にはカルテに目が通っている状態を目指していたように記憶しています。

それでも変調の見落としや実習記録に不備などに気づき、朝から慌てふためくこともありました。

何と言っても膨大な記録物

看護実習生が口を揃えて言う「大変さ」は、看護記録の量ではないでしょうか。

朝から夕方までみっちり実習があり、ココロもカラダもヘトヘトにもかかわらず、学校からは山のような実習記録が課されます。

もちろん患者さんの病態理解や看護ケアに必要なものではあるのですが、翌朝も朝から実習なのに、疲れた体にムチを打って仕上げる実習記録ほど、こたえるものはありませんでした。

とはいえ手を抜くと実習自体に影響が出ることは間違いありません。一人前のナースになる試練だと思って乗り切りましょう。

命の関わる現場に居合わせる辛さ

最後に挙げる「大変さ」は、医療に関わる以上切っても切れないものですが、「命に関わることの重たさ」です。

もちろん新生児の誕生にたちあうことができたり、病から復調していく患者さんの笑顔に癒されることもあります。

ただ一方で、受け持っていた患者さんが突然亡くなってしまったり、どんどん弱っていく姿を目にしなければならなかったり…スタッフステーションにいて訃報を聞くことも少なくありません。

そんな日は、たとえ身近な人の死でなくても、どうしても落ち込むものです。そこを乗り越えての医療従事者ですが、看護実習生のうちはとくに不慣れで大変だと思います。

実習生同士で支え合いながら、ココロを痛めすぎずに乗り切りましょう。