ICU看護師とは? 仕事内容や役割をくわしく解説

ICU看護師の仕事とは

病院における「ICU」とは、Intensive Care Unitの頭文字をとったもので、日本語では「集中治療室」を意味します。

ICUは病院内の施設のひとつで、重症度が高い患者さんや緊急処置をしなくてはならない患者さん、状態の不安定な患者さんを、集中的に治療する場所です。

救命救急センターと合わせた形での看護体制をつくり、緊急性の高い患者さんを速やかに受け入れる体制をとっている病院もあります。

ICUに配置される看護師は予断を許さない状況のなかで、集中的な治療介助・看護・観察を行い、患者さんの生命維持を支えていきます。

ICUでは24時間体制で高度な医療機器が使用されます。

したがって、そこで働く看護師は、病気や看護の知識はもちろん、医療器機に対する基礎知識の習得も欠かせません。

ICUの患者さんは短時間に状態が変化することもあるため、他の医療スタッフと適切に連携をとり、緊張感をもって密度の濃い医療を提供します。

ICU看護師の業務の内容

患者さんの状態を観察し、異常を発見する

ICUの患者さんの多くが、人工呼吸器や心電図モニター、輸液ポンプなど、24時間生命を維持・管理するための医療機器をつけています。

ICU看護師は、そうした医療機器が正しく作動しているかや、患者さんの様子を定期的に観察します。

万が一、状態に変化が見られた際には速やかに医師へ報告します。

このような業務を行っていくために、ICU看護師は医療機器の取り扱い方に関する知識と、それを正確に操作できるスキルを身につけなくてはなりません。

日常生活の看護も行う

ICUには、まさにその瞬間、緊急処置を行う患者さんだけではなく、安定した状態で入院を続けている患者さんもいます。

しかし一般病棟と異なるのは、そういった患者さんの多くが意識がないことです。

意識はあっても、自分できちんと食事がとれるような状態にはない患者さんも少なくありません。

そういった重篤な患者さんに対しても、看護師は病棟での看護師と同じように消毒やガーゼの交換・清拭・採血・口腔ケアといった日常生活の看護業務を行います。

どれだけ重篤な状態の患者さんでも、一人の人間としてきちんと認め、少しでも快適な状態で過ごせるように手を尽くします。

ICU看護師の役割

他職種の医療スタッフとチームで患者さんを救う

重篤で、継続的な治療・観察を要する患者さんのケアを行うICUは、病院のなかでも非常に緊張感が高い部門です。

ICUでは、短時間に多くの医療スタッフが1人の患者さんのケアに当たります。

このときスタッフ間の連携が取れていないと、適切な治療を行えないばかりでなく、医療ミスにつながりかねません。

看護師も医療チームの一員として、情報を共有していく意識をもって仕事を行う必要があります。

医療チームが一丸となり、短期間に集中して密度の濃い医療を提供し、患者さんが回復したときには、深い充実感に包まれます。

患者さんの家族の精神的ケアも行う

ICUでは、面会や入室が一般病棟よりも厳しく制限されており、患者さんの家族は自由に患者さんの様子を見ることができません。

だからこそ、不安を抱えるご家族に対して可能な限り情報を伝えたり、精神的なケアを行うことも、ICU看護師に求められる役割です。

とくに乳幼児を対象としたNICUでは、家族の不安ははかりしれず、そのような家族に対するケアもICU看護師は行います。

ICU以外の集中治療室を置く病院も

救急外来に力を入れている病院では、ICUのほかにも、専門的で高度な治療室を設置している場合があります。

たとえば「CCU」という冠動脈疾患(狭心症、心筋梗塞)を専門的に管理する集中治療室や、「SCU」という脳血管疾患の集中治療室などが代表的です。

また、ICUよりもやや重症度は低いものの、一般病棟での受け入れが難しい患者さんを「HCU(高度治療室)」で受け入れる体制をとっている病院もあります。

さらに「NICU(新生児集中治療室)」といって、新生児を専門にしたICUもあります。

こうした治療室で働く看護師には、各部門に関するより高度で専門的な医療や看護の知識とスキルが必要とされます。

ICU看護師の仕事の流れ

ICUには救急外来から、あるいは病棟内での急変など、さまざまな状態の患者さんがやってきます。

また、ICUで継続的に治療や経過観察を行っている患者さんも、いつ、状態が変化するかわかりません。

そのため仕事の流れを事前に予測することは難しく、常に臨機応変な立ち回りが求められます。

新規の患者さんが入ったときには、医師らと協力して患者さんの状態を見極め、必要な道具の準備や医療機器の設置などを行います。

無事に状態が回復し、一般病棟へ送り出せるようになれば、一般病棟の看護師への申し送りを行います。

一方、残念ながら亡くなってしまった患者さんがいれば、ご家族の気持ちにできるだけ深く寄り添い、話を聞いて感情を受け止めるなど、精神面のケアを行います。