仕事体験談 事務から勉強してスキルアップする人も 回答者 : サブウェイさん(女性/35歳) 職業名 : ハウスメーカー 経理現在の状態 : 経験者経験年数 : 5年 仕事内容 静岡県にある20人くらいの支社で経理事務をしていました。 職場で担当するのは主にお金の管理ですが現金の取り扱いはほとんどなく、銀行口座をパソコンで参照し、専用の会計ソフトへ入力することが、主な仕事です。 仕事のやりがい 家の建築にはたくさんの工程があり、それぞれ専門の職人が担当し、みんなで一つの家を作り上げていきます。 物作りの専門の技術をもたない事務員ではありますが、間接的に物作りに携わることができ、何もないところから家が出来上がるのが楽しいです。 覚悟しておいた方がいいこと 土日にお客様との打ち合わせが入るため、基本的に事務員でも出勤しなければいけない会社が多いです。 また、祭日や年末年始、GWも会社がイベントをするので、休めないことが殆どで、世間の人とズレた感じになります。 給料・待遇 事務員なら300万プラス残業代でした。 年齢や勤続年数による加算がほとんどないため、役職につかない限り何年勤めても給与は上がりませんでした。 福利厚生は一通り揃っていて、有給の消化も可能でした。 産休は制度としてありましたが、実際はみんな退職していました。 この職業の恋愛・結婚事情 休みが不定期なせいか、30代以降でも独身のままの女性が多かったです。 社内恋愛も一部の人はしていましたが、そう多い訳ではありませんでした。 何故かというと、年配の男性が多いため、殆ど既婚者だったからです。 この職業を目指す人へのメッセージ 大変なことも多く、待遇も決して良いとはいえませんが、みんな家やインテリアが好きな人ばかりで、やりがいを感じています。 また、事務からインテリアの勉強をしてコーディネーターになったり、建築士の資格を取る方もいます。 前の記事へ 次の記事へ
職場で担当するのは主にお金の管理ですが現金の取り扱いはほとんどなく、銀行口座をパソコンで参照し、専用の会計ソフトへ入力することが、主な仕事です。
物作りの専門の技術をもたない事務員ではありますが、間接的に物作りに携わることができ、何もないところから家が出来上がるのが楽しいです。
また、祭日や年末年始、GWも会社がイベントをするので、休めないことが殆どで、世間の人とズレた感じになります。
年齢や勤続年数による加算がほとんどないため、役職につかない限り何年勤めても給与は上がりませんでした。
福利厚生は一通り揃っていて、有給の消化も可能でした。
産休は制度としてありましたが、実際はみんな退職していました。
社内恋愛も一部の人はしていましたが、そう多い訳ではありませんでした。
何故かというと、年配の男性が多いため、殆ど既婚者だったからです。
また、事務からインテリアの勉強をしてコーディネーターになったり、建築士の資格を取る方もいます。