警察官の1日のスケジュール・生活スタイルとは? 休憩時間は取れる?

警察官の業務内容は、配属先や業務内容によって大きく異なります。

一般的な「日勤」だけでなく、休憩をとりながら24時間勤務する「当番」という勤務形態もあり、昼夜を問わず働かなくてはなりません。

ここでは警察官の1日のスケジュール、生活スタイルについて詳しく解説します。

警察官の業務スケジュール

警察官の業務内容は多岐にわたるため、配属先や業務内容によってスケジュールはバラバラです。

警察署に勤務して事務業務中心におこなう場合は、一般的なサラリーマンと同じように8:30~17:30前後の日勤になりますが、交番勤務の場合は、24時間事件・事故に対応するため、当直を含む交替制勤務になります。

また、刑事のように、一度事件が発生すると昼夜問わず連続して長時間の捜査にあたり、そもそも業務スケジュールなどあってないような職種もあります。

通常、警察官は数年単位で部門間の異動を繰り返し、多様な仕事を経験しながらキャリアを積むため、警察官を志すなら、生涯のうちにさまざまな勤務体系で働くことを頭に置いておくほうがよいでしょう。

交番勤務する警察官の1日

警察学校を卒業した直後の新任警察官は、まず交番に配属されて勤務することが一般的です。

交番勤務の場合、「当番(休憩を挟んだ24時間勤務)→非番→日勤」というローテーションを繰り返して働きます。

以下では、当番の日の警察官の1日をご紹介します。

8:00 出勤
制服に着替えて、前日の当番の警察官から引き継ぎを受けます。
8:30 業務開始
交番の前に立ち、通勤する人や通学する人などを見守り、道案内や迷子、落とし物、急病人などに対応します。
11:00 パトロール
パトカーに乗り、担当エリア内を巡回します。
12:30 昼食休憩
持参した弁当を食べたり、出前を取ったりします。
14:00 在所勤務
交番内に常駐し、110番通報に備えたり、来訪者に応対したりします。
18:00 パトロール
街を巡回し、不審人物がいれば職務質問を行います。
21:00 現場急行
報告を受けた事件現場や事故現場に赴き、事態の収拾に努めます。
23:00 在所勤務
交代で仮眠を取りながら、書類作成などを行います。
8:30 勤務終了
翌日の当直担当者へ引継ぎを行い、帰宅します。

交番勤務の休憩時間はきちんと取れる?

交番勤務を行う場合であっても、ほかの勤務場所と同じように休憩時間が設定されてはいますが、事件や事故はいつ何時発生するかわからないため、常に不測の事態に備えておかなくてはなりません。

このため、食事は交代で取り、できる限り時間をかけないよう交番内で済ませることが一般的です。

当番の日は24時間勤務となるため、仮眠の時間がありますが、食事と同じように複数の警察官で交代しながら眠ります。

ただ、忙しい日は仮眠をとることもままならず、ほとんど寝ずに仕事を続けることもあります。

とくに繁華街に交番が位置する場合は、犯罪や事件も起こりやすく、さらに深夜でもひっきりなしに交番に人がやってくることも珍しくありません。

休憩時間や仮眠時間は労働時間としてみなされないため、もしもそれらの時間に仕事をした場合は、別途時間外勤務手当が支給されます。

刑事警察部門で働く警察官の1日

刑事は、数ある警察官の仕事のなかでも花形といえますが、同時に激務としても知られています。

犯罪者を一刻も早く捕まえなければ、人々の安全が脅かされ、最悪の場合さらなる被害者を生んでしまいます。

そのためひとたび事件が発生すると、ほとんど不眠不休で事件の捜査にあたることも珍しくありません。

8:30 捜査会議
事件を担当する刑事全員で会議を行い、情報を共有すると共に、各人に仕事を割り振ります。
9:00 聞き込み
事件現場を中心にいくつかのエリアに区切り、周辺住民に対して目撃情報などの聞き込みを行います。
12:00 張り込み
犯人に関する有力な目撃情報があれば、一か所に対し複数人で張り込みにあたります。
15:00 参考人事情聴取
事件の関係者や目撃者などに対して、事情聴取を行います。
18:00 書類作成
聴取内容や捜査情報を取りまとめ、捜査資料を作成します。
21:00 取り調べ
有力な容疑者に対しては、任意同行を求めて警察署に連行し、取り調べを行います。
25:00 仮眠
警察署内の仮眠室や自身のデスクで仮眠を取ります。

警察官の勤務時間・休日・仕事は激務?

警察官の1日のスケジュールのまとめ

事件や事故はいつ発生するかわからないため、警察官は常に対応しなくてはならず、24時間365日交替で勤務しています。

ひとたび事件が発生すると、一刻も早く犯人を検挙するため、不眠不休で働かないといけないケースも珍しくありません。

1日の勤務時間やスケジュールも決められていますが、状況によって柔軟に対応しなければならないケースが多くなっています。