テレビ局の現状と将来性
テレビ局社員の現状
戦後の日本には娯楽と呼べるものが少なく、家族でテレビを見ることが最高の家族団らんの時間でした。
当時のアイドルや俳優、ミュージシャンにとっては、人気のテレビ番組に出演することが何よりのステイタスでもあったのです。
しかし時代の移り変わりとともに、スマホやタブレット、ゲーム機などエンターテイメントの選択肢は広がり続けています。
こうした時代の流れの中で若者を中心にテレビ離れが加速し、テレビ局はどこも苦戦を強いられているのが現状です。
かつてのように高視聴率を取れることは少なく、よほど面白いコンテンツでなければ視聴者の興味を集めることができません。
テレビ局社員に「高収入」「安泰」というイメージを抱く人も多いかもしれませんが、これからの時代は決して楽観視はできないでしょう。
20代で正社員への就職・転職
テレビ局社員の需要
時代の変化のなかでテレビ局に求められるものは変わりますが、業務の重要性とやりがいについては変わらない部分もあります。
そのひとつが、災害時の緊急報道です。
日本は地震大国であり、近年も東日本大震災や熊本地震など大きな震災が立て続けに起きています。
災害時に被害の状況やライフラインの情報などをいち早く取材し、全国の人に映像として情報を伝える。
それができるテレビは大きな役割を果たします。
最近では新型コロナウイルスの拡大で世の中が混乱するなか、感染者数の推移、予防策などを世間に伝える役割も果たしました。
いざというときに重要な役割を果たすのがテレビ局で、そのテレビ局を一丸となって支えるのがテレビ局社員です。
テレビというメディアがある限り、テレビ局社員は必要な存在であり続けます。
テレビ局社員の将来性
「インターネットさえあればテレビは必要ないのではないか」と考える人もいるかもしれません。
実際に、インターネットには毎日新しく更新されるたくさんの情報が溢れています。
しかし、ブログやSNSなどを通して個人が発信する情報の中には、信憑性のないものや悪意を含んだデマなども混ざっているのです。
テレビ局の役割は、報道機関として情報を徹底的に検証し正しい情報だけを放送するということ。
こうした点がインターネットにおける個人の発信とは一線を画す部分といえるでしょう。
これからも世界で大きな災害や事件事故が起きる可能性は決してゼロではありません。
人々の命を守る報道機関としてテレビ局が果たすべき役割は大きいのです。
このような仕事に意義を感じる人であれば、将来的にもテレビ局で活躍することができるでしょう。
20代で正社員への就職・転職
テレビ局社員の今後の活躍の場
時代の流れとともにテレビ局の仕事の幅は広がってきています。
地デジ化の影響でデータ放送を生かした双方向性の番組が当たり前になり、SNSと連携した番組作りも増えてきました。
同時にテレビの大型化や高画質化が進み、より美しい映像の番組が求められるようにもなってきています。
視聴率という点では厳しい局面に立たされているテレビ業界ですが、コンテンツが多様化していることは間違いありません。
クリエイティブな能力やセンスを生かしながら、まだ誰も見たことがない番組を作ることだって可能なのです。
テレビ局社員の活躍のチャンスはまだまだ無限大です。
「テレビの未来を創りたい」「新たなコンテンツを作ってテレビの時代を取り戻したい」という強い志を持って働けば、今後も活躍の場は広がるでしょう。