化粧品メーカー社員の勤務時間・休日・残業は多い?
化粧品メーカー社員の勤務時間
化粧品メーカーの本社や支社でオフィス勤務をする社員の勤務時間は、9時~18時くらいとなるのが一般的です。
他業種の企業と同様、近年ではフレックス制度を導入する企業が増えており、職務や業務状況によって出社時間や退社時間は自由に決められる場合もあります。
研究所や工場勤務の場合は、オフィス勤務よりも1時間ほど朝が早く、その分、終業時間も早めとなっているケースが目立ちます。
化粧品メーカー社員のなかで、最も特殊な勤務スタイルとなるのが美容部員です。
美容部員は、百貨店やコスメショップ、ドラッグストアなどの店頭で販売の仕事に従事するため、基本的には勤務先となる店舗の営業時間に沿った形で働きます。
営業時間が長かったり、定休日がなかったりする店舗ではシフトが組まれ、他の美容部員と交替で働きます。
勤務先によって、夕方ころに仕事が終わることもあれば、22時くらいまで働くこともあるなど、勤務時間はまちまちです。
20代で正社員への就職・転職
化粧品メーカー社員の休日
本社や研究所・工場勤務の化粧品メーカー社員の休日は、多くの企業において土・日曜日が休みの「完全週休2日制」です。
カレンダー通りに稼働することが多く、祝日も基本的に休みとなります。
一方、美容部員のような店舗勤務の場合には、土日を含めたシフト制で仕事をし、休日は不定期になることもあります。
営業職も、顧客の都合にあわせて土日に動かなくてはならない場合があります。
年間休日は平均的な120日前後となっている企業が多いです。
また化粧品メーカーの代表的な休暇制度としては、有給休暇や慶弔時などの特別休暇のほか、勤続年数に応じて取得できるリフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇などがあります。
お盆や年末年始の期間には、工場を停止させることを目的に、全社的に一斉に連休をとる場合が多いです。
化粧品メーカー社員の残業時間
化粧品メーカー社員の残業時間が極端に多くなることはめったにありません。
もちろん企業や職種によっても違いがありますが、各社が公表している残業時間のデータでは、月間の残業時間が5~20時間以内としているところも多いです。
顧客からの急な呼び出しや、商品に不備があるなど予期せぬトラブルが発生した場合には、残業をして即刻対処しなくてはならないこともあります。
しかし日常的に長時間の残業をするような職場はあまり多くないようです。
とくに最近ではワークライフバランスを意識した働き方を重視する企業が増えており、基本的には時間内できちんと仕事を終わらせる傾向が強くなっています。
労働時間の管理が厳しく行われている職場では、なおさら残業削減に対する意識が強くなっています。
20代で正社員への就職・転職
化粧品メーカー社員は忙しい? 激務?
化粧品メーカー社員の忙しさは、職種やポジション、担当業務などによっても大きく変わってきます。
どの企業でも、営業・販売系の仕事は個人にノルマが課せられていたり、自分の成果が数字で見えやすかったりすることから、心身ともにハードになりやすいといわれます。
ただ、大手メーカーに勤める場合はブランド力や商品力が強いため、そこまで苦労を感じることはないかもしれません。
その他の職種も突発的なトラブルがなければ激務になることは少ないですが、メーカーでは次々に商品を開発していなくてはならないため、新商品の企画・生産時期はやや忙しくなりがちです。
中小企業の場合は、大手企業のように役割分担が明確でなく、社員一人ひとりが担当する業務範囲や業務量が増えがちです。
勤務先によってはメイン業務以外の仕事を任されて、膨大な業務を抱えて激務と感じている人もいます。