消費財メーカー社員の勤務・労働時間・休日・残業

勤務・労働時間

消費財メーカーでは、多くの会社が8:30~17:30くらいの時間帯を標準勤務時間と定めているようです。

会社によって上記の時間が多少前後することがありますが、実働は8時間程度となるでしょう。

ただし、最近ではフレックスタイム制を導入している企業が増えています。

その場合、別で10:00~15:00などのコアタイムが設けられ、その時間を含めていれば、一定の期間内で決めた労働時間の範囲内であれば、出退勤時刻が自由となります。

ただし、このような制度が導入されている場合でも、活用状況は会社によって異なるため、よく確認しておいたほうがよいでしょう。

なお、工場勤務や研究所勤務の場合には、本社とは勤務時間が多少異なることもあります。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

休日

消費財メーカーのほとんどが、土日を休みとする「完全週休2日制」となっています。

また、祝日や年末年始も休みとなり、世間一般の連休の時期には休めることが多いようです。

年間休日数は会社によって違いがありますが、120日前後が一般的とされています。

そのほか、代表的な休暇制度として、年次有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業などがあります。

残業時間

消費財メーカーにはさまざまな種類の仕事があるため、一概に残業時間が多い、少ないとは言いにくいところがあります。

実際の残業時間は、職場や仕事内容、また、その時々の仕事の状況によって、だいぶ変わってくるでしょう。

突然のトラブルや、お客さまからの要望に対応するために、残業をしなくてはならないこともあります。

なお、最近はコスト意識の高まりや社員の健康管理などの面から、残業時間の削減に取り組む企業が増えています。

たとえば、週に1日は定時退社日を設けたり、20時以降は残業禁止といったルールを設けて、残業時間が増えないような対策をとっているところもあるようです。