携帯電話会社の仕事とは? わかりやすく仕事内容を紹介

携帯電話会社社員の仕事とは

携帯電話会社とは、携帯電話やスマートフォンの通信サービスを提供する会社のことです。

携帯電話の端末そのものを製造するのはメーカーであり、携帯電話会社とは異なります。

携帯電話会社は「キャリア(carrier)」と呼ばれることも多く、NTTドコモ、au(KDDIグループ)、ソフトバンクの3社が「三大キャリア」として有名です。

携帯電話会社の社員は、携帯電話サービスの企画や広告、設備の運用・保守、カスタマーサポートなどを行いながら、利用者が快適に携帯電話サービスを利用できるように努めています。

また、携帯電話を起点としたサービスが数多く生まれるなか、新しいライフスタイルを提案するのも大切な仕事になっています。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

携帯電話会社社員の役割

携帯電話会社社員には、大きく分けて「本部機能」「顧客サービス」「設備管理」の3つの役割があります。

本部機能とは、会計や法務、人事など企業活動を行う上で必要な機能です。

顧客サービスは、料金プランやキャンペーンなどの企画、サービスの販売、カスタマーサポートなどの顧客向けにサービスを提供する役割です。

設備管理は、携帯電話の基地局設備の点検や保守などを行い、インフラの状態を保つ使命を担います。

社会生活に欠かせない高度な携帯電話サービスを提供し、人々の暮らしやビジネスに貢献することが携帯電話会社社員の社会的な役割といえます。

携帯電話会社社員の業務の内容

本部機能

本部機能は、企業の運営のために行う会計や法務、人事などの業務を指します。

全国に拠点を持つ携帯電話会社では従業員数も多くなるため、各業務もボリュームが大きくなります。

子会社に本部機能の一部を提供することもあるため、一般的な企業のバックオフィスよりも業務量は多いです。

正確かつ効率的な業務によって、企業を支え、よりよい企業に作り上げる役割を担います。

顧客サービス

顧客サービスは、いわゆる営業職や、店舗の管理職、サービスやキャンペーンの企画職などです。

個人だけではなく、会社利用の携帯電話の提供なども行っています。

市場が限られるなか、増える競合との違いをアピールして受注につなげたり、新しいニーズの発掘を行います。

利用者からの問い合わせに対応するためのカスタマーサポートも大切な顧客サービスです。

設備管理(技術職・専門職)

携帯電話の基地局設備の保守や運用、開発に関わる社員は技術職や専門職と呼ばれることもあります。

携帯電話サービスの根幹に関わる作業で、社会的インフラを維持する大切な役割を担います。

電話やインターネット、無線通信など多くの通信技術に精通する必要があるため、継続して勉強が必要です。

高い知識と技術が求められるのはもちろん、障害発生時や災害時には復旧作業のため昼夜を問わず出動することがあります。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

携帯電話会社社員の勤務先の種類

3大キャリア

「NTTドコモ」「au(KDDIグループ)」「ソフトバンク」の3社は3大キャリアと呼ばれ、日本の携帯電話市場の大部分を占めています。

各社が携帯電話サービスやデータ通信サービスを打ち出しており、携帯電話サービスだけでは差別化が難しくなりつつあります。

そのため、海外展開や事業の多角化、先進的なライフスタイルの提案など、各企業の強みとブランドイメージを打ち出して差別化をはかっています。

安定した通話品質や情報通信サービスの提供が主な事業ではありますが、携帯電話の普及よりも「携帯電話で何をするか」が今後のキャリアのテーマになっています。

仮想移動体通信事業者(MVNO)

上記のキャリアなどから通信インフラ設備を借り受けて携帯電話やデータ通信サービスを提供する業者です。

日本では、樂天モバイルやワイモバイル、mineo、UQモバイルなどがあります。

キャリアのように自前設備を持たないため、設備関係の費用負担がないことから低価格でのサービス提供が可能です。

事業上の特徴から、キャリアと比較すると営業人員の割合が多く、技術系の社員や業務が少なくなります。

携帯電話会社と電話会社、インターネット回線事業者との違い

固定電話(一般電話)を扱う電話会社は、携帯電話会社と同一の場合もあれば別会社の場合もあります。

固定電話サービスで使用するインフラは基本的に携帯電話のものとは異なり、管理主体となる会社も異なります。

NTT東日本やNTT西日本、ソフトバンクは、電話会社であると同時にインターネット回線事業者です。

インターネット回線事業者には、これらに加えて地域のケーブルテレビ会社や電力系の通信会社など、独自のインターネット通信網を持つ企業が含まれます。

インターネット回線事業者は、データ通信に特化している場合が多く、必ずしも固定電話・携帯電話サービスを提供しているわけではありません。