プログラマーへの転職、未経験採用はある?

プログラマーの転職状況は?

プログラマーは、以前から、比較的転職者が多い職種です。

また、多くの企業ではプログラマーなどのIT技術者が人手不足の状況であり、人員の確保が課題となっています。

そのため、IT業界経験者はもちろん、他業界からの転職者も積極的に受け入れられています。

ただし、いくら人手不足とはいっても経験者が有利になりやすく、条件のよい企業には応募者が殺到しがちです。

経験者だけで採用予定人数を上回る場合もよくあるため、場合によっては未経験者は採用されにくいです。

意欲とやる気は大前提として、ほんの少しでもプログラミングを学んで実践した経験があれば、有利に転職できる可能性は高いでしょう。

プログラマーへの転職の志望動機で多いものは?

プログラマーへ転職する際の志望動機としては、以下のものが代表的です。

プログラマーへの転職の志望動機の例
  • 転職先で自分のやりたい業務を実現したい(現在の会社では難しい)
  • 新たな環境にチャレンジし、自分のプログラミング能力を向上させたい
  • さらなる収入や待遇アップを目指したい

このように、さまざまな「希望」や「理想」をもって、転職活動をする人が多いです。

また、実際に志望動機を考える際には、自分を採用することで、企業にとってどのようなメリットがあるのかの視点を加えることも重要です。

企業研究と自己分析を十分に行い、前向きな理由で志望動機を語れるようにしましょう。

プログラマーの志望動機と例文・面接で気をつけるべきことは?

未経験・社会人からプログラマーになるには

プログラマーとして未経験からスタートする場合は、年齢が若ければ若いほど有利です。

20代前半であれば、本人の意欲次第で、完全な未経験者でも採用されるチャンスはあります。

ただし、経験者が優先的に採用されやすいのは事実です。独学であっても何らかの言語を学び、自力でプログラムを組んだ経験があれば評価は高まります。

プログラミングの技術は次から次へと新しいものが現れているため、変化にキャッチアップするためにも、積極的な自学自習が欠かせません。

年齢が上がって30代を超えてくると、完全な未経験からの転職は、やや厳しくなってきます。

プログラマーへの転職に必要な資格・有利な資格

プログラマーになるうえで、必須とされる資格はありません。

しかし、IT関連の資格はさまざまなものがあり、取得すれば、プログラマーに必要な知識レベルやスキルを示すことが可能です。

たとえば「基本情報技術者試験」は、プログラマーなどIT業界で働くうえで基本的な知識を問うもので、できるだけ早くに取得しておくとよいでしょう。

→参考:情報処理推進機構 基本情報技術者試験

以下のような、各言語に関する資格を取得するのもおすすめです。

・Oracle Certified Java Programmer
→参考:Oracle Certified Java Programmer

・PHP技術者認定試験
→参考:PHP技術者認定試験

・Ruby技術者認定試験
→参考:Ruby技術者認定試験

プログラマーを目指す人におすすめの資格は?

プログラマーへの転職に役立つ職務経験は?

プログラマーへの転職に役立つ職務経験として挙げられるのは、やはりIT関連の技術職としての経験です。

応募先の企業で使われているプログラミング言語や、フレームワークの使用経験があれば評価されやすく、即戦力として採用されやすいものです。

しかし、企業にとって「求める人材像」ぴったりの人が応募してくることは、なかなかありません。

実際には、なんらかの言語でシステム開発の経験があれば、積極的に採用しているケースも多いです。

システム設計の経験まであれば、より有利な条件で転職できるでしょう。

学生時代に開発系の現場でインターンやアルバイトをした経験があれば、そちらもアピールに使えます。

プログラマーへの転職面接で気をつけるべきことは?

プログラマーへの転職面接で気をつけるべきこととして、以下の4点が挙げられます。

  1. 事業内容や企業の特徴をしっかり把握した上で、志望動機を作成する
  2. 自己分析や過去の実績をきちんと整理した上で、アピールポイントを作成する
  3. 後ろ向きな理由でも、なるべく前向きな回答に変える
  4. 身だしなみやビジネスマナーに留意する

企業は経験者・未経験者問わず、入社後に活躍し、業績の向上に貢献する人を採用したいと考えています。

応募者は、この点を踏まえて、面接では「入社後の成長や活躍に期待できる!」と思ってもらえる内容を述べていく必要があります。

もちろんプログラマーも社会人の一人ですから、清潔感がある服装や、社会人としてふさわしい言動を心がけることが大切です。

プログラマーに転職可能な年齢は何歳くらいまで?

プログラマーへの転職は、20代ではさほどハードルは高くないものの、30代以上になるとハードルが上がります。

仕事をこなす上ではある程度の体力も求められるため、未経験からプログラマーを目指す場合は、30~35歳以下がひとつの目安です。

もちろん35歳を超える方でもプログラマーになれますが、職場では同僚となる20代のプログラマーと、同等以上のスキルを持たなければなりません。

このため、職場で評価を得るには、かなりの努力を要します。

一方、他の言語で豊富な開発経験を持っていたり、優秀なプログラマーであれば、40代以上でも転職できる可能性はおおいにあります。

未経験からプログラマーの転職での志望動機

「プログラマーへの転職面接で気をつけるべきことは?」で解説したとおり、志望動機を考える際には「入社後に活躍が期待できる」と思ってもらえるようにするのがポイントです。

とくに未経験の方は過去の業務実績がないため、志望動機が合否を左右する可能性は高まります。

以下の点に気をつけて志望動機を考えていきましょう。

  • 「なんとなく」というイメージではなく、応募先企業の仕事内容をよく研究して応募する
  • プログラマーとして社業に貢献する覚悟を伝える
  • 主体的に学び、成長する意欲を示す

入社後は他の社員と協力し、企業の一員として業務に携わることになります。

上記の視点を忘れず、志望動機を作成していきましょう。