税理士の1日・生活スタイル

税理士の業務スケジュール

税理士は、一般的に一人で複数の担当顧客を抱えており、事務所と担当先を往復しながら業務を進めることになります。

オフィスではクライアントからの依頼にメールで応えたり、税制を調べたり、スタッフとの打ち合わせを実施したり、書類作成などのデスクワークを行ったりします。

担当先への訪問については、社長経理担当者のスケジュールを優先する必要がありますので、場合によっては朝一番や昼食休憩中、夕方の訪問を求められることもあります。

担当顧客によって、個人宅に伺うこともあれば、経営する店舗や事務所ビルなどを訪問することもあるでしょう。

忙しさは勤め先や担当顧客数によってばらつきがあり、一概にはいえませんが、確定申告や企業の決算などが集中する時期には、夜遅くまでの残業をこなさないといけないケースも珍しくありません。

独立している場合は、より弾力的にスケジュールを組むことが可能になりますが、多くの所長税理士は、朝から夜遅くまで顧客対応に追われるようです。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す(PR)

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

税理士事務所で働く税理士の1日

税理士事務所の勤務時間は、おおむね8:30~18:00前後に設定されていますが、担当企業の就業時間に合わせないといけない関係上、朝が早くなったり夜が遅くなるケースもあります。

日によっては、1日で複数の担当先をまわり、事務所でのデスクワークをする時間が十分に取れないこともあります。

また、担当企業の社長との接待なども多く、帰宅時間が遅くなるケースも珍しくありません。

8:30 出勤
パソコンを立ち上げてメールをチェックし、必要に応じて情報収集などを行います。
9:00 ミーティング
社内での連絡会議に参加し、共有事項を伝え合います。
9:30 税務書類作成
さまざまな資料を参照しながら、間違いのないように作業を進めます。
12:00 昼食休憩
外へ食べに行ったり、持参した弁当を食べたりします。
13:00 顧客訪問
クライアントを訪問し、確定申告に関する打ち合わせを行います。
16:00 帰社
クライアントから持ち帰った情報を整理します。
18:00 退社
繁忙期でなければ、できるだけ定時に帰るように心がけます。

一般企業の経理部門で働く税理士の1日

一般企業に所属している税理士は、自社の会計や決算を専属して手掛けることになりますので、税理士事務所などに勤める税理士とは違って、外部顧客を訪問することはありません。

このため、社内でのデスクワークが1日の大半を占めますが、税務署などに足を運んだり、社内の違う部署の人間と打ち合わせすることもあります。

8:30 出勤
メールチェックやスケジュール確認、部内打ち合わせなどを実施します
9:00 記帳作業
社内の各部署から送られてきた伝票を整理し、専用会計ソフトを用いて勘定科目などを入力していきます。
11:00 書類作成
税額を計算し、税務署に提出する書類を作成します。
12:00 昼食休憩
社員食堂などで昼食を取ります。
13:00 プレゼン
経営陣に対して、今期の中間決算の内容を報告します。
15:00 勉強会
税制改正大綱についての勉強会を実施し、情報共有を図ります。
18:00 退社
業務の進捗状況によっては残業することもあります。

税理士の勤務時間・休日