経理に向いている人とは? 適性や求められる能力を紹介
経理に向いている性格・適性
集中力がある
入力業務や、電卓での計算といった業務を日々行う経理の仕事では、数字を少し間違えただけでまったく違った計算結果となり、決算などで大きな問題になってしまいます。
こうしたミスは集中力が途切れた時に生じがちで、集中力がある人でなければ経理の仕事はなかなかつとまりません。
経営に興味がある
経理職は、一般社員では知ることのできない会社経営にかかわる大事な情報を知る立場です。
また、その業務の性質により、経営陣と密接にやりとりをすることになります。
そのため、会社の経営について深く知ることができますし、企業活動の結晶である会計データから企業の問題点や長所など多くのことを学べます。
実際、経理部署の社員の中には、管理職や役員へ出世していく人も多くいます。
効率化を楽しめる
経理業務は同じような作業が繰り返されるため、飽きっぽい人では務まりません。
しかし、同じような作業だからこそ工夫もしやすく、業務を改善する楽しみが多い仕事とも言えます。
業務効率化のアイデアが豊富で、改善を楽しめるタイプの人なら、企業にとっても有益で、経理業務を楽しく行えるでしょう。
20代で正社員への就職・転職
経理に必要なスキル・能力
ITスキル
経理の仕事では、パソコンを使ってさまざまな計算や入力作業を行います。
ミスを生じさせないために表計算ソフトに数式やマクロを組んで、できるだけ入力項目を少なくするなど工夫している人も多いです。
現場ではさまざまなITツールを活用し、業務を効率化することが求められているため、ITのスキルがある人は重宝されます。
分析力
経理はただ記帳やデータ入力を行うだけでなく、会計データを通して社内の不正や問題点を見つけ、経営者に知らせる役割も担っています。
数字から各部署や従業員の活動状況を想像したり、業界・業種の平均的な数字と比較して、有利な点や劣っている点を見つけ出したりすることができるような分析力のある人は、将来の幹部候補として期待されるでしょう。
資料作成能力
経理は会計データをもとに、経営者や財務担当者などに求められた資料を素早く作成しなくてはならないことも多いです。
資料作成が正確で速く、かつわかりやすい提案ができる人はどこででも重宝されます。
会計に関する情報は非常に多いため、必要かつ十分な情報を見分けることが上手な資料作成のために大切です。
経理に向いていないのはどんな人?
飽きっぽい人
単調な作業だとすぐに飽きてしまい、仕事が雑になってしまうタイプの人は、経理にはあまり向いていません。
仕事を無難にこなしているように思えても、決算などで大量の集計業務がある場合に、ミスや仕事の抜け漏れが露呈してしまうでしょう。
飽きがこないよう、いつも創意工夫しながら物事にあたる訓練をしておくとよいでしょう。
ルールに対してルーズな人
企業のお金を預かる経理では、さまざまなルールに対してルーズな人はあまり好まれません。
お金に関することだけではなく、約束や時間にもしっかりした人が経理の人には多いです。
さまざまなルールに対してルーズな人は、仕事も信用されない場合もありますし、社員に対しての提案や指導にも説得力がありません。