品質管理の1日のスケジュール・生活スタイル
品質管理の業務スケジュール
品質管理の業務内容はかなり幅広いため、スケジュールも日によってさまざまです。
大量のデータを整理・分析し、改善点を見出すために、朝から晩まで机に向かって黙々と作業にあたる日もあります。
反対に、設備設計や生産管理など、ほかの部署との打ち合わせに終始して、1日中喋りっぱなしという日もあります。
決まっている固定のスケジュールは、工場全体で実施する朝礼くらいです。
ただし、業務内容はバラエティに富んでいる一方、工場勤務ということもあって、毎日の始業時刻・終業時刻はかなり固定的です。
品質管理は、ほかの製造関係の職種と同じように、ワークライフバランスに優れている点が大きなメリットといえます。
勤め先にもよりますが、生活リズムは公私ともに安定しやすく、終業後に友人や家族と遊ぶといった予定も立てやすいでしょう。
20代で正社員への就職・転職
メーカーで働く品質管理の1日
品質管理の勤務時間・残業時間
品質管理は、製造スタッフなどと同じく、本社や支社ではなく工場勤務となります。
このため、始業時間は標準的なオフィスワーカーよりも1時間ほど朝が早くなり、勤務時間としては8:00~17:00前後に設定されているケースが一般的です。
基本的に工場の稼働時間に合わせて働きますので、生産ラインが止まれば品質管理の仕事も終わり、残業することもあまりありません。
急いで対応しなければならないようなトラブルに見舞われない限りは、ほぼ毎日定時に近い時間帯で帰ることができるでしょう。
とくに近年は、どの企業でも残業時間を抑制する方向にありますので、残業する機会はさらに少なくなりつつあります。
なお、一部の職場では、夜勤を含むシフト制勤務となっているところもありますので、就職先を選ぶ際は、勤務体系について確認することが必要です。
20代で正社員への就職・転職
品質管理に休日出勤はある?
品質管理は、多くの職場で完全週休二日制となっており、カレンダー通り土日に休むことができます。
ただ、メーカーのなかには、独自の「社内カレンダー」を設定しているケースもあり、月に数回ほど土曜日や祝日の出勤が入ることもあります。
よほどの繁忙期を除けば、元々休みの日に工場に出てこなければならないほど品質管理が忙しくなることはあまりありません。
緊急のトラブル対応もありますので、まったくのゼロではありませんが、休日出勤するケースはまれでしょう。
お盆や年末年始、ゴールデンウィークなどの長期休暇についても、基本的に工場の製造ライン自体がストップしますので、まとまって休むことができます。