Webディレクターの年収はいくら? 給料についてくわしく解説

Webディレクターの平均年収・給料の統計データ

Webディレクターの平均年収・月収・ボーナス

Webディレクターの収入に関する政府統計はありません。

民間の求人サービス各社のデータからは、平均年収は400~500万円と推測されます。

ボーナスの有無は企業によって違いますが、年2回、月給の2カ月分を支給するケースで考えると、月給で25万円~31.25万円、ボーナスが50~62.5万円です。

業務内容や企業規模などで年収が上下することが多く、年齢とともに給料は上がっていきますが、年功序列的な昇給ペースではなく、スキルの蓄積に応じて給料が上がっていると考えられます。

求人サービス各社の統計データ

職業・出典 平均年収 年収詳細
Webディレクター
(給料バンク)
382〜501万円 月給:31万円
20代の給料:25万円
30代の給料:30万円
40代の給料:40万円
Webディレクター
(Indeed)
480万円 時給:1,916円
日給:16,000円
月給:34.6万円
Webディレクター
(DODA)
446万円 男性:484万円
女性:404万円
20代:365万円
30代:462万円
40代:533万円
50代〜:554万円
Webディレクター
(求人ボックス)
482万円 月給:40万円

WebディレクターはWeb制作の上流工程を担当するため、平均年収は約400~500万円とWeb系の仕事の中では高めです。また、年収は勤務先や経験・スキルによって幅が大きく、同職種内でも違いが大きいです。

一般的には年齢とともに収入が増えますが、近年ではWebサイトを用いたビジネスが主流になっているため、若くても高いスキルを持つ人材は高給での採用も見られます。

求人ボックスのデータでは、都市部の平均年収が高い傾向にあります。

都市部は平均時給が高いだけでなく、高度な業務内容やスキルを求める求人も多いために給料が高くなっているようです。

Webディレクターの手取りの平均月収・年収・ボーナスは

年収480万円のWebディレクターを想定し、手取りを考えてみます。

年に2回のボーナス(給与の2カ月分を支給)となっている場合、月給は30万円で、ボーナスの額は夏・冬それぞれ60万円です。

この場合、月給の手取り額は250,095円、ボーナスの手取りが482,734円ほどです。

手取りの年収は3,703,128円ほどになると予想されます。

手取り金額は個人の収入や家族、その他の状況によって異なりますので、上記はあくまで参考にとどめてください。

Webディレクターの初任給はどれくらい?

初任給は月給23万〜35万円と、就職する企業やアルバイトでの現場経験の差などによって大きく違いがあります。

Webディレクターには必要資格はありませんが、一般的にはWebデザイナーから昇格して就きます。

そのため、新卒がWebディレクターとして就くケースは多くありません。

新卒のWebディレクターは、アルバイトなどで現場経験を積んでいる場合を除き、Webサイトの制作の他にも先輩ディレクターのアシスタント業務や、アプリ・SNS・電子ブックの企画・提案、クライアントとの商談なども行います。

Webディレクターの新卒採用は地方の企業でもありますが、主要都市圏での募集・採用が多く、そのために初任給の平均値はスキルや経験に比して高めになっている印象です。

Webディレクターの年齢別・男女別の年収

上記DODAのデータからは、男女で比較すると男性が484万円、女性が404万円と男性の方がやや高くなっています。

また、求人サービス各社のデータからは、年齢が上がるにつれて年収が上がる傾向があることがわかります。

Webディレクターはその仕事の性質上、男女の性差によって業務への適性や能力の違いが生じにくい職種です。

統計上、男性の平均給与が高いのは平均の年齢層が高く、高いスキルを有する人材や管理職や大規模案件の経験を有する人材の割合が多くなっているためと考えられます。

そのため、女性の社会参加や結婚などに伴う退職率の低下で、長く働く女性が増えれば年収差は縮まっていくと予想されます。

Webプロデューサー・ディレクターの年代別年収

Webプロデューサー・ディレクター年代別年収_令1

出所:転職サービスdoda

Webディレクターの福利厚生の特徴は?

正社員として働く場合、厚生年金保険・労災保険・雇用保険などの各種社会保険は完備されているのが一般的です。

また、女性のWebディレクターの雇用も増えており、産休・育児取得制度や子ども手当などの制度を設けている企業も多く見られます。

スキルアップのために資格取得や各種勉強会、外部研修の費用を支援している企業も多く、人材育成へ熱心な様子がうかがえます。

比較的小規模な企業でも、アウトソーシングサービスを利用し、カフェテリアプラン式の福利厚生を従業員に提供する企業も増えています。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す(PR)

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

Webディレクターの給料・年収の特徴

能力によって年収が大きく変わる

Webディレクターの年収は、個人の能力によって大きく差が出ます。

20代前半~半ばでもディレクターとしての手腕を評価されれば、年収500万円を超える場合も少なくありません。

また、データベースやAIに強い、高度なプログラミングができるなど、特殊な技能を持っている場合には年齢や性別に関係なく、高収入を得ることができます。

一方で、能力があっても企業の規模が小さい場合は案件規模もそれなりで、年収もそれほど伸びません。

転職で年収が上がるケースが多い

Webディレクターの年収は、転職時に上がる場合が多いです。

Web系の企業の多くが従業員のスキルアップに対して協力的ですが、給料の伸びは社内のバランスや営業成績によって決まることが多く、スキルほど給料が伸びない場合も少なくありません。

そのため、スキルを磨き、市場価値に見合った報酬を期待できる企業に転職を考える人が多く、人材は流動的です。

スキルはもちろん、大規模案件の経験や、管理職としての経験があると条件の良い求人案件が多くなります。

企業によって年収は変わる

Webディレクターの年収は業務内容だけでなく、企業規模によっても変わります。

大きな会社でWebディレクターになると、売上の大きな案件を納品すると臨時でボーナスが支給される場合もあり、20代で1000万円近い年収になる人もいます。

また、Web制作会社は小規模な場合が多く、年収の上がる管理職のポストに空きがない場合も多いです。

規模の大きな企業では、それだけ管理職のポストも多く、同じディレクション業務でも率いるチームメンバーの数が多くなるため、それに見合った年収になっていきます。

Webディレクターの勤務先別の給料・年収

有名企業・大手企業

有名企業や大手企業に就職し、Webディレクターになる場合、総じて年収は高めです。

しかし、社内での同職種における格差も大きく、デザイナーやエンジニアなどの現場経験の有無が年収に大きな違いをもたらすケースも少なくありません。

未経験からWebディレクターになった場合、22〜30歳前後では年収400万円前後と一般企業の総合職並みで、現場経験がある場合は25〜35歳前後で年収は500万〜700万円ほどになるケースも多いです。

こうした企業では、企業の業績が比較的安定しており、能力を高めて実績を上げた分スムーズに給料が上がっていくのが特徴です。

Web制作会社

Webの制作会社で働いた場合は、仕事量が多く、広い作業分野を担当することになるため、多くのノウハウやスキルを修得することができます。

Web制作会社のディレクターは500万円前後の平均年収になることが多く、経験を積み、スキルを磨いてから大手への転職を考える人も多いです。

中小のWeb制作会社では、企業に競争優位を作り出せる技術やディレクション能力のあるスタッフが少ないため、能力次第で早く出世できる場合があります。

責任ある立場に就くことで、早く昇給できる可能性があることや、将来の年収アップに向けたスキルアップがしやすいのが強みです。

Webサービス・アプリ開発会社

近年ではアプリ開発する企業も増え、そこで働くWebディレクターも増えています。

この場合、WebディレクターというよりもSEに近い業務になることも多く、報酬もSEに近くなっていきます。

業務もクライアントとの条件調整や企画提案、現場の管理、ドキュメントの作成など幅広くなりますが、Web系の職種の中でも給与は高く、ディレクター未経験でも月給30万〜40万円になる場合もあります。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

Webディレクターの正社員以外の給料・年収

派遣社員

派遣として働く場合、時給は1500円〜3000円と大きな幅が見られます。

1日8時間で月に20日働いた場合、月給は24万〜48万円です。

年収に換算すると、288万〜576万円となります。

1年以上の実務経験を求める企業も多く、オフィスソフトのスキル・資格や金融やアプリ開発などの専門知識を要求されることもあります。

働きぶりによっては、派遣から正社員に登用され、大きな年収アップを実現できることもあります。

アルバイト

Webディレクターのアルバイトは募集は少なく、求人の多くは都市部です。

時給は1200円〜2000円前後で、企業によって業務内容もさまざまです。

1日8時間、月に20日アルバイトをした場合、月給は19万〜32万円、年収換算で228万円〜384万円となります。

保有資格やスキル、現場経験があれば時給が優遇されるケースも多いです。

フリーランス

フリーランスとしてWebディレクターの委託業務を請け負う人も増えています。

デザイナーやエンジニア、ディレクターなどの業務経験を経てフリーランスになるケースが多く、得意分野や請け負う業務範囲によって収入もさまざまです。

フルタイムの労働者と同程度の労働条件であれば、月給50万〜80万円程度になることが多く、年収にすると600万円〜960万円となります。

しかし、実際には年間を通して仕事量が安定しているケースは少なく、他にも営業や経理などの業務も発生するため、報酬は高くとも業務量は膨大になりがちです。

独立・開業

Webディレクターは基本的には企業に属して業務を行います。

たとえ実力があってもWebディレクター一人で開発や制作を行うケースは少なく、自らは経営やディレクションを担当し、現場の業務は社員に任せる形態で独立するケースが多いです。

独立した場合、正社員時と比較して100万〜200万円近く高い年収になるケースが多く、経営状況が良ければそれ以上の報酬も期待できます。

独立すると年収が上がるだけでなく、経費として計上できる費用の範囲が増えたり、節税方法が増えたりするため、手取りの収入がずっと大きくなる場合もあります。

Webディレクターになるには

Webディレクターが収入を上げるためには?

スキルアップが収入アップには欠かせない

Webプロデューサーとして収入を上げるためにはスキルアップが欠かせません。

問題解決能力や、調整・コミュニケーション能力、プロジェクトマネジメントなどの知識やスキルを伸ばすことで、大規模案件にも対応できるようになり、収入増も期待できます。

上位職種・管理職へチャレンジする

Webディレクターが年収を上げるためには、より上流のプロデューサーやプランナーとして活動できるようにスキルアップしたり、社内で管理職の立場に就いたりといった方法があります。

どちらも高いコミュニケーション能力やビジネススキルが求められますので、現場の作業だけに没頭せず、ビジネスパーソンとしての総合力を高めることが大切です。

転職や独立を考える

また、「どこで働くか」が年収に大きく影響する職種でもあるため、現状の年収に満足できない場合には転職や独立も選択肢になります。

収入アップのためには、スキルアップや業務実績によって市場価値を高めることが大事です。

キャリアを逆算して、計画的にスキルアップに励めば若くして大きな年収アップを実現することもできるでしょう。