生産技術の1日のスケジュール・生活スタイル

生産技術の業務スケジュール

担当業務によって一日の過ごし方は変わる

生産技術の業務は幅広いため、担当している仕事によって1日の仕事の流れは変わります。

たとえば生産ラインテストの担当者であれば、1日の大半を工場内での稼働テストにあてることもあります。

新設備の設計開発の担当者であれば、研究ルームでの研究実験業務、デスクでの設計図作成業務などの比率が多くなります。

いずれにしても、生産技術の仕事は毎日決まったルーチンワークではありません。

その時々に生じた課題や要望に応じて行うべき仕事はかわってくるため、状況を把握し、臨機応変に業務を組み立てていく働き方が求められます。

会議・打ち合せが多め

生産技術というのは、社内の設計部門と製造部門をつなぐポジションでもあり、各方面との連携が必要不可欠です。

そのため、各部門の担当者と会議や打ち合わせを重ね、情報共有することも少なくなく、1日に何度もさまざまな会議に出席することもあります。

生産技術職は基本的には工場勤務となることが多いですが、会議のため本社や遠方の事業所などに出向くことも少なくありません。

さらに大手メーカーでは、世界各国に事業所や工場を構えているため、海外への出張や技術研修などが発生することもあります。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す(PR)

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

生産技術の社員の1日

08:30 出社
工場へは車で通勤します。

工場に着いたら、作業服に着替えて準備を整えます。

9:00 朝礼
全体での挨拶と、チームメンバーの健康チェックやスケジュール確認を行います。
9:15 メールチェック
パソコンを立ち上げ、メールチェックやその日にやるべきことを改めて確認します。
09:30 会議
前日に作成した資料をプリントし、生産工程の見直しに関する会議に出席します。
10:00 生産ラインテスト
新たに導入した生産ラインの稼働テストを行います。

計測機器などを用いて、どの程度効率よく生産ができているかを評価します。

12:00 昼休憩
1時間ほどお昼の休憩をとります。

昼食は、同期の社員と一緒に、工場内の社員食堂でとることが多いです。

13:00 生産ラインテストの続き
午後も引き続き、生産ラインのテストを行います。

条件などを変えてさまざまな状況下でのテストを行い、不具合がないかも合わせてチェックします。

15:00 休憩
午後に小休憩を挟みます。

工場の休憩スペースなどで一息ついて、頭や体をリフレッシュさせます。

15:30 製造現場のチェック
製造現場で働くスタッフとも会話をし、日常業務で困っていることがないか、改善して欲しい点はないかなど、製造に関する生の声を拾いあげます。
16:00 ミーティング
他部署の関係者も呼び、本日の生産ラインテストの結果を共有し、今後の改善点などについて打ち合せを行います。
17:00 データ整理、書類作成
テストデータの整理、新しく導入する設備の提案資料の作成など、デスクワーク業務を行います。
18:30 退社
トラブルなどがなければ、切りのいいところで本日の業務は終了とし、帰宅の準備をします。

生産技術の勤務時間・残業時間

一般的な勤務時間

生産技術の勤務時間は会社によって多少異なりますが、9:00~17:30頃を定時としている会社が多めです。

お昼は1時間程度の休憩をとり、1日の実働時間は7.5時間~8時間程度が目安となります。

基本的には朝から夕方頃に働く日勤が中心となり、毎日定められた時間帯に働きます。

ただし夜勤のある会社も一部あり、その場合はスタッフが交代してシフト制勤務となるのが一般的です。

フレックスタイムなどを使いやすい

生産工場の多くは24時間休みなく稼働しています。

そのため、製造現場で製品の組み立て・加工などを行うライン作業員は、朝番・昼番・遅番の「3交代制」の勤務となるのが一般的です。

対して生産技術職の場合、おなじ工場勤務ではあるものの、ライン作業員のように厳密に働く時間が決められているわけではなく、出社時間や退社時間は本人の裁量で調整できる会社もあります。

本社のオフィスワークのように「フレックスタイム」も利用しやすく、急ぎの仕事や打ち合せなどが入っていなければ、朝10時や11時にずらして出社する日もあります。

ただし中小企業などでは、朝は皆が同じ時間に出社して朝礼や掃除をしなければならない会社もあるでしょう。

残業時間

生産技術の残業時間は、月20時間前後となる会社が多いようです。

とはいえ会社によって一概にはいえない部分も多く、残業がほとんどないという会社もあれば、人手不足で毎日遅くまで残業が続いているという会社もあります。

生産技術はソロプレイではなくチームプレイの側面もあるため、自分の仕事は終わっていても、周囲のメンバーが課題を抱えており、やむをえずそれに付き合って残業となることもあります。

また、生産ラインに緊急のトラブルが発生した場合には、勤務時間に関係なく早急に復旧させなくてはならないため、予期せぬ残業も出てきます。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

生産技術に休日出勤はある?

生産技術の場合、就業規則では完全週休2日制、土日祝日としている会社も多いです。

ただしそのような会社であっても、土日祝日に休日出勤が発生することも少なくありません。

生産ラインの構築、設備や機材の点検や修理などは、工場が稼働していない土日祝日を使って行われることが多く、生産技術の社員は、その場に立ち会うために出勤を求められることがあるためです。

仕事柄、生産技術と休日出勤は切り離せないものでもあり、ある程度の出勤は覚悟しなければなりません。

その分、「休日出勤手当」が支給され給料が増えるメリットもあり、また休日出勤をした分の休みは、他の日に代休や振替休日といった形で取得することが可能です。