インテリアコーディネーターと空間デザイナーの違い

インテリアコーディネーターを志す人やインテリアコーディネーターとして働く人のなかには、空間デザイナーいう仕事に関心を寄せる人もいるでしょう。

この記事では、インテリアコーディネーターと空間デザイナーを比較しながら、その仕事内容や資格の違いを紹介します。

インテリアコーディネーターと空間デザイナーの仕事内容の違い

インテリアコーディネーターの仕事内容

インテリアコーディネーターが手掛けるのは、インテリアと名がつくだけあって、一般住宅やモデルルームなどの室内の仕事がメインです。

照明・家具・什器・カーテンなど一連のコーディネートを手掛けます。

使用するインテリアは基本的に既製品の中からセレクトします。

空間デザイナーの仕事内容

空間デザイナーは、建物というよりは空間を扱うことが多いのが特徴です。

インテリアコーディネーターに比べると扱う仕事のジャンルが幅広く、場所は室内外を問わず独創性を求められる仕事案件も多くあります。

空間デザイナーの活躍の場
  • ショップ
  • 美術館のディスプレイ
  • 屋内・屋外のイベントブース

装飾品や家具なども自分で創ることも頻繁に出てくるため、設計やプロダクトの知識も必要な職業です。

空間デザイナーの仕事

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す(PR)

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

インテリアコーディネーターと空間デザイナーを目指す方法・資格の違い

インテリアコーディネーターと空間デザイナー、どちらの場合も多くの人はまず専門学校や大学で設計やデザインを専攻し、基礎知識を身につけてから就職します。

インテリアコーディネーターの就職先は、住宅メーカーやデザイン関係の事務所などが多いですが、空間デザイナーの場合は一般のメーカーや飲食チェーンなどに勤務する人も少なくありません。

社内ですべて担当し経費を節減する企業も多く、いわゆる「インハウス」と言われる企業内のデザイン部には、グラフィックデザイン担当から空間デザイン担当まで、さまざまなデザイナーが働いています。

インテリアコーディネーターと空間デザイナーの資格の難易度の違い

インテリアコーディネーターと空間デザイナーにはそれぞれ資格があり、持っている資格に合わせた肩書きを名乗る人も多いようです。

インテリアコーディネーターの資格

公益社団法人インテリア産業協会主催の「インテリアコーディネーター」資格は、試験は年に一回開催されます。

内容は一次試験が学科、二次試験は論文とプレゼンテーションです。

誰でも受けることができますが、合格率は20%前半ほどで、専門的な知識を身につけておかなければ取得するのは難しい資格です。

空間デザインの資格

空間デザイン資格の「空間ディスプレイデザイナー認定試験」は、毎年偶数月に開催され、送られてきた問題を解答用紙に記入し送付する形で行われます。

在宅受験で時間制限などもなく、調べながら回答することができるので比較的取得しやすい資格です。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

インテリアコーディネーターと空間デザイナーの学校の違い

インテリアコーディネーターと空間デザイナー、どちらの場合も美術系の大学や専門学校、社会人向けのキャリアスクールなど進学先にはさまざまな選択肢があります。

設計など建築系の勉強を志す人が多いインテリアコーディネーターに比べると、空間デザイナーの場合はデザイナーとしてデザインの勉強をする人が多いようです。

インテリアコーディネーターと空間デザイナーの給料・待遇の違い

インテリアコーディネーターの平均年収は、300万から450万円程度だといわれています。

華やかに見える仕事ですが、決して高給ではないのが実情です。

空間デザイナーの場合も同様で、企業に属している場合は年収も他の職業とあまり変わりありません。

しかし、大きな仕事を手掛けることも多い空間デザイナーは、デザインに関する賞を受賞したり、仕事がメディアに取り上げられたりするなどしたときは、収入も一気にアップする可能性があります。

インテリアコーディネーターと空間デザイナーはどっちがおすすめ?

どちらかというと、空間デザイナーの仕事の方が芸術性の高い仕事を求められる傾向にあります。

インテリアコーディネーターの方が現実的で実用性を重視し、さらに女性が多い傾向にあります。

どのような仕事をしたいか考えて選ぶとよいでしょう。

インテリアコーディネーターと空間デザイナーの違いのまとめ

インテリアコーディネーターと空間デザイナーは、共通部分も多い職業のため、両方を手掛けるデザイナーも少なくはありません。

空間デザイナーが住居をコーディネートすることもあれば、インテリアコーディネーターがショーウィンドウをコーディネートするケースもあります。

また、インテリアコーディネーターも空間デザイナーも待遇面では大きな違いはありません。

こうした実情を踏まえたうえで、どちらを志すかを選びましょう。