グラフィックデザイナーのやりがい・楽しさ・魅力
また、自分の作品がマスメディアや販促物となり、ビジュアルから言葉を超えて社会の役に立っていると実感できる日常はうれしさや、やりがいを感じます。
この記事では、グラフィックデザイナーのやりがい・楽しさ・魅力について解説します。
グラフィックデザイナーのやりがい・楽しさ
- 達成感を得られる
- 他人から評価される
- 言葉を超えた仕事ができる
達成感を得られる
グラフィックデザイナーは「つねに自分自身との対決」であり、「自分自身で責任を取っていく仕事」であり、「その評価のすべてが自分に返ってくる仕事」であることです。
広告代理店など大きな会社に勤めれば、自分のデザインやアイディアが思い通りに通らないこともあるでしょうし、人間関係で悩むことも当然あるでしょう。
しかし、ひとり立ちしてからのグラフィックデザイナーは、基本的にはすべてを自分自身で解決して、クライアントからの要請に応えていくことが求められます。
それゆえに重い責任や重圧感に押しつぶされそうになる日々もありますが、乗り越えたときの達成感は格別のものがあります。
他人から評価される
グラフィックデザイナーの仕事の評価は、必ず自分に返ってきます。
クライアントや上司からお褒めの言葉をもらえるほか、場合によっては、その作品が賞をもらったり、インターネット上で話題になり世界的な評価を得られたりすることもあります。
何よりも、自分の作品がマスメディアや販促物となって人々の目に触れ、社会の役に立っていると実感できる日常は、この上なくうれしいものです。
言葉を超えた仕事ができる
コピーライターやプランナーは、その国の言語が操れなければ世界を舞台に活躍することはできませんが、グラフィックデザイナーは、言語に関係なくビジュアルそのもので勝負し共感を得られます。
感性とそれを表現する技術さえあれば、世界中を仕事場にできるというのもグラフィックデザイナーのやりがいの1つです。
20代で正社員への就職・転職
グラフィックデザイナーの魅力
手がけたツールが完成した時の充実感
広告やセールスプロモーションツールの目的は、企業や団体などが売りたい商品やサービス、あるいは伝えたい情報などをわかりやすく魅力的に伝えることです。
そのツールがもつテーマやコンセプトを、
- 美しく
- 格好よく
- 面白く
平面にデザインするのがグラフィックデザイナーの仕事です。
1つのツールを完成させるまでには、さまざまなステップを要します。
まずコピーライターなどのスタッフとともに企画案を作り、プレゼンテーションをし、ようやく制作をスタートしますが、修正やデザインのやり直しが生じることも日常茶飯事です。
苦労の中ようやくひとつのツールが完成したときは、自身の技術やセンス、個性が発揮させられた安心感と充実感に包まれます。
自分のデザインで人の心を動かすこと
広告やプロモーションツールには必ず何かしらの目的があります。
目的には商品やサービスによってさまざまありますが、
- 「格好いい!」「面白い!」と感じ、人の心にインパクトを与えていること
- その人が宣伝されている商品を購入すること
- 宣伝されている商品のファンになり、継続的に購入したりクチコミをしたり、インターネット上に投稿したりすること
が挙げられます。
多くの広告やプロモーションツールの場合、このように最終的にはその商品が売上げを伸ばすことがクライアントのゴールです。
広告を制作するクリエイターにとっては、ここまで達成されればそのツールが成功を収めたといえるでしょう。
平面の世界だけでなく、世の中で話題になったり、消費・経済の世界にまで大きな影響を与えたりていくことは、グラフィックデザイナーにとって究極の醍醐味といえるでしょう。
グラフィックデザイナーのやりがい・楽しさ・魅力のまとめ
グラフィックデザイナーは「つねに自分自身との対決」「自分自身で責任を取っていく仕事」であり、「その評価のすべてが自分に返ってくる仕事」です。
自分の作品が人々の目に触れ、社会の役に立っていると実感できる日常は、この上なくうれしいものです。
また、グラフィックデザイナーは、言語に関係なくビジュアルそのもので勝負できるため、世界中を仕事場にできるというのもグラフィックデザイナーのやりがいの1つです。