自衛隊の1日とは? 若手自衛官の業務スケジュールを具体的に紹介
ただし多くの場合、日常はきっちりとしたタイムスケジュールが組まれており、規則正しい生活を送ることになります。
ここでは若手自衛官の業務スケジュールを例に挙げながら、自衛隊の1日を紹介します。
自衛隊の業務スケジュール
自衛隊の1日の過ごし方は、配属先や職種によって異なります。
日常的には朝8時15分から17時まで訓練や任務にあたり、自衛官としての知識や技術の向上、体力アップに努めて有事の際に備えています。
なお、自衛隊ではこうした勤務のことを「課業」と呼びます。
駐屯地で過ごす自衛官は、とくに規則正しい生活を送ることになり、起床時間から消灯時間まで基本的なタイムスケジュールが決まっています。
体力を使う訓練はきついと感じることもありますが、課業を終えた夜は自由時間をとることもでき、比較的のんびりとした時間を過ごすことができます。
自衛隊に入ると、メリハリのついた毎日を送ることになるでしょう。
20代で正社員への就職・転職
陸上自衛隊で働く若手自衛官の1日
特殊な勤務形態をする隊員も
自衛官のなかには、上記のような規則正しい業務スケジュールで動くのではなく、24時間体制で、隊員が交替しながら働く特殊な勤務形態をとる人もいます。
一例として、レーダー監視、航空管制、気象観測、無線通信などの業務に就いている場合は、朝昼夜関係なく働きます。
また、職種は関係なく「当直勤務」といって、勤務時間外に営内の見回りや火災予防、状況確認、緊急時の対応などにあたる役割を任されることがあります。
こうした業務は自衛官たちが持ち回りで担当するため、自衛官になったら、不定期でも夜勤をする可能性はあると考えておくとよいでしょう。
20代で正社員への就職・転職
自衛隊の1日のまとめ
自衛隊の1日のスケジュールは分刻で決められていることも多く、はじめのうちはついていくのがやっとという人も少なくありません。
しっかりと時間を守り規律ある生活を送ることも、自衛官としての訓練のうちといえます。
生活は大変厳しいですが、これを乗り越えてこそ一人前の自衛官になれるといえるでしょう。