日本語教師のやりがい・楽しさ・魅力
日本語教師のやりがい・楽しさ
生徒の成長の力になれること
日本語教師は、多くの人から「ありがとう」と言ってもらえる仕事です。
相手がそれまでわからなかったことが、自分が教えたことによって「わかった」に変わる瞬間に立ち会うと、誰かの力になったという気持ちが沸き起こりますし、その喜びが教師として何よりの力になります。
日本語教師の仕事は忙しく、一つひとつきちんと授業をしようと思えば思うほど、その準備にかかる時間は増えてしまいがちです。
しかし、自分の授業で生徒の理解が深まり、成長していく姿を目の当たりにできることは日本語教師にとってやりがいになります。
「教師」という種類の仕事は他にもありますが、異なる言語を母国語とする人に日本語の指導をし、自分の伝えたいことが相手に適切に伝えられたときの感動は、とても大きなものです。
生徒から学べることがたくさんある
日本語教師というと、「教える」だけの仕事と捉えられがちですが、実際には生徒から学ばせてもらうこともたくさんあります。
いつだって、生徒は、教師の思い通りにはならないものです。
自分では満足いく授業ができたと思っても、あまり手ごたえが感じられない反応が返ってくるかもしれませんし、生徒から「授業がわかりにくい」など思わぬ指摘を受けることもあるかもしれません。
現場で、生徒とのコミュニケーションのなかから感じることや気付くことは、教師として一人前になるうえで何よりも大切なことです。
生徒に学ばせてもらいながら教師としてどんどん成長していけることも、この仕事のやりがいといえます。
20代で正社員への就職・転職
日本語教師の魅力
日本についての理解が深まる
日本語教師は、世界各国で生まれ育った人たちと日々触れ合います。
一人ひとり価値観や個性は異なりますが、その人たちとコミュニケーションをとろうとしていれば、多様性を受け入れる力が身についていきます。
また、異なる国で育った人に日本語を教えるためには、日本語そのものや、日本の文化・歴史のこともよくわかっていなくてはなりません。
そのため、この仕事をしていると、自然と日本のことを深く考えるようになります。
外国人と接する日本語教師の仕事は、世界のことを考えるようになるきっかけになりますが、同時にただ生活しているだけではよく見えなかった日本の良さや魅力を発見できることも、日本語教師として働くことの素晴らしさだといえるでしょう。
海外で働くこともできる
日本語教師は、日本国内の日本語学校やスクールで働くだけでなく、海外で活躍することもできます。
とくに、アジア諸国での日本語教師の需要が高まっており、求人数も増えているといわれます。
日本語を学びたいと考える人が増えているなかで、日本語教師の活躍の場はさらに広がっています。
もともと異文化交流に興味がある日本語教師にとって、日本以外の場所でも働けるチャンスがあることは、この仕事の魅力といえるでしょう。