経理事務の仕事内容

経理事務の仕事とは

経理事務とは、経理の実質的な作業部分を担当する職種です。

経理の仕事の中には、社内調整や部内の仕事のマネジメントを行うリーダー・管理職的な仕事と、仕訳や帳票の発行・管理などの実作業があります。

経理事務は後者を担当し、上長の指示のもとで経理業務を行います。

基本的にはデスクワークで外回りを行うことはほとんどありません。

一般的な事務職と比べると来客対応・電話対応なども少なく、自分の仕事に集中できるのが特徴です。

また、簿記などの専門知識が求められることから、他の事務職よりも待遇がよく、転職もしやすい傾向があります。

会社のお金の流れを管理する重要な仕事であり、業務の能力だけでなく責任感やモラルが求められます。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す(PR)

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

経理事務の業務の内容

日次業務

従業員の経費精算業務や、領収書や請求書、伝票などの発行・管理、帳簿への記録などを行います。

また、預金の預入と引出し、振込などを行います。

月次業務

締め日で区切って、買掛金や経費を整理して支払いを行ったり、給与計算と支払いを行ったりします。

企業によっては月次で決算を行う場合もあり、その場合は必要な情報を集計して資料にまとめます。

締め日の前後は請求書の発行や伝票処理、支払いなどが増えるため、残業になることも多いです。

年次業務

棚卸資産の計算、決算書、財務諸表の作成、確定申告や年末調整などの税務処理など、決算期に関する業務を行います。

日次、月次の業務がしっかり行われていても、株式の時価計算や外国通貨の価値評価など、決算のタイミングでしか行わない業務も多く時間がかかる業務です。

経理事務の役割

経理業務は会社内のお金の動きを記録するとともに、入出金を実際に行う仕事です。

経理事務は実際にパソコンで経理業務を行い、データ入力や帳票書類の発行・送付、保管などを行います。

経理事務がしっかり仕事をこなすことによって、円滑な取引が行われますし、法令を遵守した資料の保管ができます。

経理部門は企業の信頼性やコンプライアンスの維持に大きな役割を果たしていると言えるでしょう。

また、日々記録しているデータをまとめることで経営者に有意義な情報を提供することができるため、企業経営の方向性にも大きな影響を与えることのできる仕事です。

経理事務一人ひとりの役割は地味に見えますが、経理事務のはたらきなしに事業はできないというほど大切な仕事です。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

経理事務の勤務先の種類

規模の大きな企業

規模の大きな企業の場合、経理事務は経理部門の中でデータ入力など実作業を担当します。

膨大な仕事量になる企業も多いですが、複数のメンバーで役割を分担して計画的・効率的に業務を進めていきます。

中小企業

中小企業の経理事務は、経理部門に所属する場合もあれば総務部門の中に所属することもあります。

仕事の範囲は広くなりますが、大企業と比べて仕事の総量は多くなく、幅が広いのが特徴です。

時には来客対応や部門の他の仕事にかり出されることもあります。

税理士事務所・会計事務所など

税理士事務所や会計事務所では、経理事務は顧客の経理を代行することになります。

いわば売上を立てる仕事になりますので、ミスがないことはもちろん、業務効率も重要になります。

専門家の指導の下で働くことになり、プロとして責任ある仕事をすることが強く求められます。

経理事務の仕事の流れ

請求業務なら、営業から提出された資料やデータをもとに請求書を発行し金額や内容を確認した上で社印を押して郵送します。

そして、期日にしっかり入金が行われているかを確認し、取引の証拠として請求書や納品書・受取証などを保管します。

支払業務では、指定されている支払日にまとめて送金を行うため、支払用のデータを作成して送金処理をします。

このとき、宛先や口座番号、金額などを細かく確認し、重複などがないように注意しなければなりません。

決算業務では、日々の経理の記録から決算を行って、決算書や財務諸表を作成します。

会計ソフトや会計サービスの高性能化によりだいぶ楽になっていますが、それでも膨大なデータ・資料の処理が必要です。

経理事務の仕事は日次、月次、年次の業務がほぼ決まっているため、経験があるほど効率よく仕事ができます。

経理事務と関連した職業

経理と経理事務の違い

経理と経理事務は、同じ内容を意味する場合もあれば立場が違う場合もあります。

経理が正社員で経理事務が契約社員や派遣社員という場合もありますし、経理が実務のマネジメントや節税対策、社内への報告・提案などを担当し、経理事務が実作業を担当する場合もあります。

総務部門の中の経理担当を経理事務と呼ぶ場合もありますし、経理担当者のアシスタントを経理事務と呼ぶ場合もあり、定義は企業によってさまざまです。

経理事務と一般事務

経理事務は経理業務を行いますが、一般事務は、おもに部署ごとの仕事のアシスタントです。

営業部署の一般事務なら営業資料の作成や営業データ入力、在庫確認、問い合わせ対応などを行います。

人事部署の一般事務なら、社員情報の入力・管理や採用面接時の受付対応、各種書類の印刷・配布などの仕事をします。

経理事務は一般事務と比較すると専門性が高いのが特徴です。