プロジェクトマネージャーの仕事内容・なり方・年収・資格などを解説

「プロジェクトマネージャー」とは

プロジェクトマネージャーの仕事内容・なり方・年収・資格などを解説

プロジェクトマネージャー(IT分野)とは、ITシステムの開発プロジェクト全体の管理をする人のことをいいます。

開発プロジェクトは、まずクライアントの要望を把握し、どのようなシステムを開発するかや、開発に必要な人員やスケジュール、予算などを決定します。

その後、プロジェクトチームを編成し開発に着手してからは、計画通りに進んでいるかスケジュールと照らし合わせながらチェックをしたり、状況に応じて現場に指示を出していくのがプロジェクトマネージャーのおもな役割です。

プロジェクトマネージャーは現場を管理する立場となるため、まずはプログラマーなどいちIT技術者として経験を積み、上流工程にキャリアアップしていくのが、この仕事に就くための一般的なルートです。

責任の大きさは収入面にも反映されることが多く、その人のスキルやポジションによっては年収1000万円を超える場合もあります。

「プロジェクトマネージャー」の仕事紹介

プロジェクトマネージャーの仕事内容

ITシステム開発を管理する

プロジェクトマネージャー(IT分野)の仕事は、ITシステムの開発プロジェクト全体の管理です。

プロジェクトはまず、聞き取りを通しクライアントの要望を把握してから、どのようなシステムを開発するか計画を立てることから始まります。

この開発計画は必要な人員やスケジュール、予算などが含まれます。

実際に人員を集めプロジェクトチームを編成し開発に着手してからは、計画通りに進んでいるかスケジュールと照らし合わせながらチェックします。

クライアントから変更の要望が入ったり、予算や人員の変更を余儀なくされる出来事が起きたりした場合、プロジェクトマネージャーが責任をもって計画の変更とチームとの情報共有を行います。

開発完了後は問題点や改善点を洗い出し、次の開発へフィードバックします。

関連記事プロジェクトマネージャーの仕事とは? わかりやすく仕事内容を紹介

プロジェクトマネージャーになるには

まずはシステム開発に携わる

プロジェクトマネージャーになるためには、様々なシステム開発のプロジェクトに参加し経験を積んでいきながら、上流の工程にキャリアアップしていくことが求められます。

仕様書通りにコーディングを担当するプログラマーから始まり、設計者、プロジェクトリーダーを経てプロジェクトマネージャーに昇格するといった形です。

クライアントが求めるシステムと開発計画全体を理解している必要があるため、マネジメントスキルと技術的な部分の両方に知見が求められます。

関連記事プロジェクトマネージャーになるには? 必要な資格は?

プロジェクトマネージャーの学校・学費

工学部などで学べる

プロジェクトマネージャーになるために必須の学位はありませんが、一部の大学の工学部や情報系の学部などではプロジェクトマネジメントを扱っているところもあります。

また、コンピューター利用能力とマネジメントスキルを学べるカリキュラムを提供するプロジェクトマネジメント学科がある大学もあります。

入学金や学費をはじめ在学にかかる費用の合計は国公立大学の理系学部が約500万円、私立理系が800万円近くとなっています。

プロジェクトマネージャーの資格・試験の難易度

認定資格は幅広い

プロジェクトマネージャーを名乗るために必須の資格というものはありませんが、スキルの証明に役立つ資格は幅広くあります。

IPAが実施する「プロジェクトマネージャー試験」は最高難度で知られますが、その分昇進に有利です。

同じIPAの「ITストラテジスト試験」や「応用情報技術者試験」もプロジェクト推進の知識や管理能力といったスキルを実務レベルで有していることの証明に役立ちます。

そのほか、アメリカの非営利団体が実施する「PMP試験」は国際資格として幅広く役立ちます。

関連記事プロジェクトマネージャー試験の難易度・合格率

プロジェクトマネージャーの給料・年収

同年代に比べると高水準

ある調査によると、プロジェクトマネージャーの平均年収は600万円ほどとなっており、年代別で見ると20代が470万円、30代が620万円です。

ITとマネジメント双方のスキルが求められる専門性の高い職業のため、同年代に比べると給料は高水準です。

その人のスキルによって報酬が大きく変わってくる職業でもあり、ポジションによっては1000万円を超える場合もあります。

ただ、ITコンサルタントと比べると年収で50~100万円ほど下回ります。

関連記事プロジェクトマネージャーの年収はいくら? 給料についてくわしく解説

プロジェクトマネージャーの現状と将来性・今後の見通し

需要は安定して高く続く

ほぼすべての企業が何かしらのITシステムを活用している現在。

基本的には、プロジェクトマネージャーの需要は今後も高くあり続けると思われます。

また、IT業界は技術革新によって使われる技術が常に変化していきます。

システム開発の下流工程を担うプログラマーではなく、幅広いスキルを持ったプロジェクトマネージャーとして開発全体に関わることができればスキルが時代遅れになってしまうことを防げます。

ただ、情報感度を高く保ち新たな技術について吸収する姿勢は常に持っておくべきでしょう。

そうすればITコンサルなどにキャリアチェンジすることも可能です。

関連記事プロジェクトマネージャー需要・現状と将来性

プロジェクトマネージャーの就職先・活躍の場

活躍の場は幅広い

今やITシステム開発に携わる企業は幅広く存在します。

ソフトウェアの開発を請け負う企業やITコンサル、オンラインサービスを提供する企業、ITスタートアップなどです。

これらの企業のプロジェクトには当然ながら開発計画全体を把握するプロジェクトマネージャーが必要ですので、プロジェクトマネージャーの活躍の場は幅広い業種にあるといえます。

開発を担当するシステムの種類も、大企業の社内システムやオンラインサービス、モバイルアプリなど様々です。

プロジェクトマネージャーの1日

関係者とプロジェクトの状況によって臨機応変さが求められる

プロジェクトマネージャーの業務スケジュールは、受け持ちのプロジェクト数や、プロジェクトの状況によって違いがあります。

忙しい時期には連日のように打ち合わせが続き、プロジェクト管理や資料作成は夕方以降に残業で行うことも多くなっています。

一般的な業務時間帯の企業が多いですが、フレックス制を採用している企業も多く、企業によって働き方はさまざまです。

<SIer勤務のプロジェクトマネージャーの1日>
9:00 出社・メールチェック
9:30 チームミーティング
10:30 資料確認、資料作成
12:00 昼休憩
13:30 営業に同行して客先でミーティング
15:00 トラブル対応のための緊急ミーティング
16:00 調整業務
17:00 資料作成、社内事務
18:00 業務引き継ぎ
18:30 退社

関連記事プロジェクトマネージャーの1日のスケジュール・生活スタイル

プロジェクトマネージャーのやりがい、楽しさ

システム開発の上流に携わる

システム開発の上流に携わるプロジェクトマネージャーは責任も大きいですが、その分やりがいを感じることができるポジションです。

特にチームで何かの目標に向かって取り組むことが好きな人はプロジェクトマネージャーという役割は魅力的です。

また、SEからキャリアを始め、長くシステム開発に携わってきたエンジニアにとっては開発全体に責任を持つプロジェクトマネージャーは一つの到達点でもあります。

その後のキャリアアップの選択肢もあり、報酬面でも充実しています。

関連記事プロジェクトマネージャーのやりがい・楽しさ・魅力

プロジェクトマネージャーのつらいこと、大変なこと

システム開発の責任を負う

システム開発にはトラブルがつきものです。

クライアントの要求の急な変更や、システム開発上の不具合などは常に起こる可能性があります。

システム開発の全般的な責任を負うプロジェクトマネージャーはこうしたトラブルに対処する必要があります。

プロジェクトが大きくなればなるほどその重圧は増し、大きなストレスに悩まされることもあり得ます。

また、マネジメントにはチームとのコミュニケーションが必須ですが、トラブルに見舞われ士気が落ちたチームをプロジェクト成功に導くのはタフな仕事になるでしょう。

関連記事プロジェクトマネージャーのつらいこと・大変なこと・苦労

プロジェクトマネージャーに向いている人・適性

ITの理解と対人能力

いうまでもなく、プロジェクトマネージャーはプログラミングなど開発に必要なIT分野を理解している必要があります。

たとえ理系の大学などで情報系の知識を学んでいなかったとしても、SEなどからキャリアを始めシステム開発に必要な技術を理解していることが求められます。

それに加え、プロジェクトマネージャーはクライアントとのやり取りやチームのモチベーションアップも仕事です。

こうした領域では高いコミュニケーション能力が要求されます。

関連記事プロジェクトマネージャーに向いている人とは? 適性や必要な能力を紹介

プロジェクトマネージャー志望動機・目指すきっかけ

年収も高く、キャリアアップの可能性も

人手不足感が強く、実力次第でキャリアアップを狙えるIT業界を目指す人にとってプロジェクトマネージャーを志すことは自然な選択肢です。

IT業界でプレーヤーからマネージャーへ移行しようと思うなら、プロジェクトマネージャーを目指しましょう。

仕様書通りにコーディングを行うことからキャリアを始め、年収アップを狙うためより上流の工程に移ろうと努力するSEは少なくありません。

ITコンサルにキャリアチェンジしようとする人にとってもプロジェクトマネージャーは魅力的なポジションです。

プロジェクトマネージャーの雇用形態・働き方

正社員が一般的

システム開発の責任者であるプロジェクトマネージャーのポジションは、正社員として募集されることが一般的です。

幅広い知識を持ちマネジメント能力を活かして生産性を高めることができるプロジェクトマネージャーはさまざまな業種で活躍することができます。

ただ求人によっては契約社員として受託した業務のプロジェクトマネージャーを務めることもあります。

業務委託でプロジェクトマネージャーを務める場合はクライアント先に常駐しチーム運営を行うことが多いです。

プロジェクトマネージャーの勤務時間・休日・生活

トラブルがなければ安定

就業時間は他のサラリーマンと同様に午前9時~午後5時ごろと定められることが多いです。

ただ、残業の過多はその企業によるところが大きいので転職などをする際には事前に調べておくことが大切です。

開発中にトラブルに見舞われたり、クライアントからの変更希望があればその分業務が増えることは十分想定されます。

休日の過ごし方については、昇進や年収アップのため資格の勉強をするのもいいでしょう。

実力主義の業界ですので、努力を続けることはその後のキャリアアップに直結します。

関連記事プロジェクトマネージャーの勤務時間・休日

プロジェクトマネージャーの求人・就職状況・需要

幅広い業種で需要がある

人手不足感が強く、実力主義のIT業界において、幅広く専門的なスキルを持っているプロジェクトマネージャーの需要は一定して高くあります。

求人を見てみると、正社員を中心に幅広い年収でポジションを見つけることができます。

また、勤務地はIT企業が多く集まっている都内が多くなっていますが、それ以外の都道府県でも求人は見つけることができます。

スキルと実績があり、加えて資格保持者であればさまざまな働き方ができる職業です。

関連記事プロジェクトマネージャーの求人状況

プロジェクトマネージャーの転職状況・未経験採用

幅広い業種へ転職の可能性がある

人手不足感が強いIT人材。

専門的なITの知識とマネジメントスキルを持ち、チームの生産性を高めることができるプロジェクトマネージャーはどの企業からも求められています。

資格取得などで転職市場での価値を高めればさまざまな業種に転職の可能性が出てきます。

一方で、完全な未経験からプロジェクトマネージャーに就くことはほぼあり得ません。

未経験から転職や第二新卒でプロジェクトマネージャーを目指すなら、プログラマーからキャリアを始め十分な経験を積む必要があります。

関連記事プロジェクトマネージャーへの転職・未経験採用はある?