モデルの1日のスケジュール・生活スタイル
モデルの業務スケジュール
仕事のスケジュールに合わせて生活する
モデルの仕事は、一般的なサラリーマンのように「朝9時に出社して18時に退勤する」というような固定のスケジュールはありません。
どんな仕事をするかはモデルによってまったく違うため、1日ごとに自分のスケジュールを確認しながら生活をします。
人気モデルの場合は、毎日休みなく撮影が詰まっているということも珍しくありません。
ときには海外や地方都市に出張して撮影をする機会もありますし、大きなファッションショーの開催前は、衣装合わせやリハーサルなどで毎日仕事が尽きません。
その間には、雑誌やテレビのインタビューなどの取材に応じることもあり、忙しくも充実した日々を過ごすことになるでしょう。
空いた時間で情報発信
無名のモデルの場合は、なかなか仕事に恵まれず1ヵ月先までスケジュールが真っ白ということもあり得ます。
こうした場合は、オーディションを受けて自分を売り込んだり、アルバイトをして生活費を稼いだりしながら生活をすることになり、モデルの生活は、個人によって忙しさに大きく差があるといえます。
最近は、ファンを増やすために積極的にブログやSNSで情報発信をしファンを獲得するモデルも増えています。
心身のケアにも時間が必要
どんなに忙しいモデルでも、日常生活の中で心身のケアの時間を取ることだけは欠かせません。
栄養バランスのとれた食事、ウォーキングや水泳などの運動、睡眠時間の確保といった努力なしには、美しいプロポーションと健康を維持することができないからです。
お肌の手入れをしたり美容院でのヘアスタイルを整えたり、ネイルサロンに爪を磨きに行き、美しさを磨いている人もたくさんいます。
さらに、豊かな人間性や感性を育むために、オフの時間でアートを鑑賞したり旅行をしたりする人もいます。
外見、内面の両側からのケアは、モデルにとって仕事の一部分ともいえるほど大切なことです。
20代で正社員への就職・転職
