イベントプランナーの仕事とは? わかりやすく仕事内容を紹介

イベントプランナーは、展示会・セミナー・音楽ライブなど、さまざまなイベントの企画に携わる職業ですが、その業務内容は多岐に渡ります。

イベントに関する情報収集やパンフレットの製作、美術効果を含めた会場作りなど、クライアントと相談しながら、大勢のスタッフと一緒に魅力的なイベントを作り上げていきます。

本記事では、イベントプランナーの種類や仕事内容、勤務先、仕事の流れなどをご紹介します。

イベントプランナーの仕事とは

イベントプランナーは、以下のような、さまざまなイベントを企画・準備・運営する職業です。

イベントプランナーが手掛ける主なイベント
  • 展示会
  • セミナー
  • 音楽ライブ
  • スポーツ大会
  • ブライダルフェア
  • [ult title="ここにタイトル"][/ul]

ひとつのイベントを企画から実行するまでには、イベントに関する情報収集をはじめ、パンフレットの製作、音響・照明、美術効果を含めた会場作り、宣伝・告知など、多様な業務が発生します。

これらをクライアントと相談しながら、イベント開催の目的に合わせた最も効果的で魅力的なプランを生み出し、大勢のスタッフと一緒にイベントを作り上げていきます。

ときにはイベントの全体的な指揮をとる「イベントプロデューサー」と兼任することもあります。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す(PR)

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

イベントプランナーの業務内容

イベントの企画・立案

日本全国では、毎日大小さまざまなイベントが開催されています。

以下のようなイベントもあります。

  • 地域で行われるお祭りやフリーマーケット
  • 婚活・お見合いパーティー
  • ブックフェア
  • モーターショー
  • 宝飾展などの見本市
  • オリンピックやワールドカップ

一般的にイベントの規模が大きくなればなるほど、関わるイベントプランナーの数は多くなります。

分業して仕事を進めることも多く、スタッフ一丸となって目標に向かっていく達成感を味わえる職業です。

イベントプランナーの種類

イベントプランナーは、携わるイベントの内容などによって、以下のような種類に分けられることがあります。

コンサートイベントプランナー

コンサートイベントプランナーは、コンサートやライブなど、音楽を主体としたイベントのプランニングします。

スポーツイベントプランナー

スポーツイベントプランナーは、フットサル大会や野球イベント、マラソン大会などスポーツに関するイベントのプランニングします。

ウエディングプランナー

ウエディングプランナーは、結婚式を専門にプランニング・プロデュースする職業です。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

イベントプランナーの役割

イベントの目的を達成する

イベントプランナーは、クライアントから依頼を受け企画を考えていきます。

どのようなイベントにも、「新商品の発売をPRする」「ブランドのイメージ向上を図る」などの目的があります。

また、多くの人々に夢や感動を与えるエンターテインメントの一貫としてのイベントもあります。

イベントのターゲットが「若者向け」「ファミリー向け」などハッキリとしている場合には、その人たちに集まってもらえるイベントを企画していくことが大事です。

イベントプランナーには、世の中のニーズを掴む力、独創的なアイデアを生み出せる感性やセンス、マーケティングやPRに関する知識・スキルが必要です。

大勢のスタッフと協力して働く

イベントプランナーの仕事の特徴として、自分一人だけでは完結しないという点が挙げられます。

どのようなイベントも1人のプランナーだけで運営できるものではなく、音響、照明、撮影、美術、デザインなど、各分野のプロフェッショナルが協力します。

国内外から大勢の人が集まるような大規模なイベントであれば、そこに関わるスタッフの数も非常に多くなります。

またイベントプランナーは、イベントプロデューサーの役割を兼任することもよくあります。

ただ企画を立ち上げるのみならず、予算の管理やスタッフの人選、スケジュール調整、関係各所への連絡、ゲストの手配などの業務まで手広く担当し、さまざまな人と協力しながらイベントの成功のため奔走します。

他のスタッフと上手にコミュニケーションをとることも、イベントプランナーの仕事を上手に進めるためには大切です。

イベントプランナーの就職先・活躍の場

イベントプランナーは、主にイベントを手掛ける広告代理店やイベント制作会社に勤めています。

新卒者や未経験者の場合、入社後すぐイベントプランナーになれるとは限りません。

まずは営業や事務などの仕事からスタートして、業界に関する知識を習得し、経験を積んだのち、プランニングの仕事を任されるようになるのが一般的です。

また、イベントプランナーは経験を積み独立して働くことも可能で、フリーランスとして仕事を請け負う人や、自らイベント会社を設立し、従業員を雇って活躍する人もいます。

イベントプランナーの勤務先・働き方の種類

おもな勤務先
  • 広告代理店
  • イベント制作会社

イベント制作を専門に行う会社もあれば、会社の中にイベントやプロモーションを手掛ける部門がある場合もあり、経験を積んだ人は、フリーランスとして独立して働くこともあります。

広告代理店・イベント企画会社で働くイベントプランナー

イベントプランナーへのキャリアパス

広告代理店やイベント制作会社に最初からイベントプランナー職として採用されることもありますが、まずは営業や事務などの仕事からスタートすることが多いです。

業界に関する知識を得て経験を積んだのち、プランニングの仕事を任されるようになるというケースが一般的です。

さまざまなジャンルのイベントをプランニングする企業もあれば、

  • スポーツ
  • エンターテインメント
  • 音楽

など特定のジャンルに特化したイベント企画を強みとする企業もあります。

一般的には、規模が大きなところほど、さまざまなイベントを手掛けることが多く、一つのイベントに対して複数のプランナーが分業して仕事をこなします。

そうなると、自分の持ち場以外の業務にはあまり関われませんが、ダイナミックなイベントを大勢のスタッフ一丸となって作り上げる達成感や充実感を味わえるでしょう。

アルバイト採用も多い

イベントプランナーは、アシスタントとしてアルバイトの採用するケースも多く見受けられます

ひとつのイベントを作り上げるには多くの人手が必要なため、大手企業からの依頼や大きな案件が入ったときにはアルバイトを採用しています。

現場経験が問われる仕事であるため、未経験からイベントプランナーを目指したい場合は、まずこういった企業にアルバイトからでも勤務することを考えるとよいでしょう。

働きぶりが認められれば、アルバイトから正社員に登用されることも少なくありません。

イベント企画の有名な企業

イベント企画に携わる会社やイベント事業を行う会社は全国に約8,000社あります。

そのなかでも有名な企業は、

  • 電通の子会社である電通ライブ
  • 博報堂の子会社である博報堂プロダクツ

です。

どちらも大手広告代理店を親会社に持ち、大手企業からの依頼や国際的なイベントを多数手がけています。

フリーランスで働くイベントプランナー

イベントプランナーは、独立して働ける仕事です。

フリーランスとして仕事を請け負う人もいれば、自らイベント会社を設立して従業員を雇い活躍する人もいます。

イベントプランナーとして独立し成功するのは簡単でなく、

  • 実力
  • イベント全体を見渡して行動する広い視野
  • 業界内外での人脈

も必要とされます。

加えて、

  • イベントに関する知識が豊富である
  • 企画力や交渉力に優れている
  • クライアントの意向やイベントの目的をしっかりと把握する
  • 自分にしかできないものを作り上げる

ことができれば、独立後も活躍できるでしょう。

イベントプランナーの仕事の流れ

  1. 1.企画・立案

    クライアントから、イベントプランナーが勤める会社に対し、さまざまな依頼が舞い込みます。

    直接依頼されることもあれば、コンペを行い、複数の企業からよいものを選ぶケースもあります。

  2. 2.イベント準備

    提案した企画が通れば、実際にイベントを実行するまでの準備します。

    イベントプランナーは、指示通りに設営が行われているか、オペレーションに問題はないかなどをしっかりとチェックしていきます。

    集客規模や会場にもよりますが、ひとつのイベントを作り上げるためには多くの人と協力しなくてはならないため、高いコミュニケーション能力も求められます。

  3. 3.広報・宣伝

    集客のための広報や宣伝もイベントプランナーの仕事です。

    ターゲット層に合わせて、どのような工夫をすればよいのかを考え、さまざまなメディアを駆使し宣伝します。

  4. 4.イベントの運営

    イベント当日は、進行に問題はないか、お客さまの安全が確保されているかなどを確認しながらイベントを見守ります。万が一、トラブルが起きた際には、臨機応変に対応します。

    また、イベント終了後には目的が達成できたかというフィードバックも欠かせません。

「イベントプランナーの仕事内容」のまとめ

イベントプランナーの多くは広告代理店やイベント制作会社、その他社内のプロモーションを手掛ける部門などで働いています。

未経験から目指す場合には、そういった会社でアシスタントとしてアルバイトをするのもひとつの手です。

また、経験を積んだイベントプランナーは独立してフリーランスで働くこともあります。

しかし、イベントプランナーは、ただイベントの企画・立案をするだけの仕事ではありません。

クライアントが希望するイベントの目的達成を目指して、予算・スケジュール管理から、広報・宣伝、当日のイベント運営、そして終了後のフィードバックまでを広く担当します

多くの関連スタッフと協力する場面も多く、コミュニケーション力や人を巻き込みながらイベントを成功に導く力が求められます。