アートディレクターの転職・未経験からなるには?
アートディレクターへの転職状況は?
広告業界の職種のうち、「グラフィックデザイナー」や「コピーライター」の場合、実力をつけるとともにより自分を高く評価してくれる会社への転職を繰り返すことで、収入をアップさせていく人が多く見られます。
しかし、アートディレクターの場合はこの限りではありません。
アートディレクターはグラフィックデザイナーの上位の職種にあたり、管理職のような立ち位置です。
そのため「アートディレクター候補」と記載されたグラフィックデザイナーの求人は多数あるものの、アートディレクター自体の求人の件数は極端に少ない傾向にあります。
自社で優秀なグラフィックデザイナーをアートディレクターに育てようと考える会社の多さが、こうした傾向の一因になっているようです。
とはいえ、グラフィックデザインができて、マネジメント能力も備えた人材は高く評価されますから、転職がまったくムリという話ではありません。
転職の求人情報を根気よく探していきましょう。
20代で正社員への就職・転職
アートディレクターへの転職の志望動機で多いものは?
アートディレクターへの転職は、ほとんどの場合、すでにアートディレクション経験をもつ人がしています。
そのためアートディレクターが別の企業への転職を考える場合、「さらなるステップアップのため」「収入アップを目指して」「理想の働き方ができる職場を求めて」といったことが、よくある志望動機になるようです。
同じ広告制作に携わる立場でも、企業によって取り扱う案件の種類は異なりますので、働くなかで自分の理想が見えてくるのはよくあることです。
また、自身が担当できる業務の幅を変えたい思いで転職するケースもあります。
たとえば大手広告代理店に勤務するのと、小規模の制作会社に勤務するのでは、一人のアートディレクターに任される仕事の範囲は変わってきます。
大手になればなるほど分業する傾向が強いので、自由度が高く、裁量をもって働きたいからと、あえて中小規模の企業へ転職する人もいます。
アートディレクターの志望動機と例文・面接で気をつけるべきことは?
未経験・社会人からアートディレクターになるには
未経験からいきなりアートディレクターになるのは、ほぼ不可能と考えておいたほうがよいでしょう。
というのも、アートディレクターはグラフィックデザイナーの上位職のような位置づけになるため、広告制作の基礎を知らない人が就くのは現実的でないからです。
もしアートディレクターを目指すのであれば、まずはグラフィックデザインの知識・スキルを習得し、デザイナーとして実務経験を積むことが一番です。
20代であれば、熱意やセンス次第で未経験でもグラフィックデザイナーとして転職できる可能性はありますが、年齢が上がると厳しくなってきます。
専門学校やスクール、もしくは独学でも構いませんので、グラフィックデザインの基礎を学んでから転職を目指すなど、相応の努力が必要になります。
20代で正社員への就職・転職
アートディレクターへの転職に必要な資格・有利な資格
アートディレクターへの転職に必要な資格はとくにありません。
アートディレクターは資格よりも経験や実力、センスが重視される職種であり、転職のためにわざわざ資格取得を目指す必要はないといえます。
また、いくらたくさんの資格を持っていても、アートディレクターとしての実務能力が不足していれば転職は難しいです。
ただしグラフィックデザインや広告制作の知識・スキルを高める目的で、民間資格にチャレンジするのはプラスになるでしょう。
業務に関連する資格としては「アドビ認定アソシエイト(ACA)」「Photoshopクリエイター能力認定試験」「Illustratorクリエイター能力認定試験」などがあります。
資格を取ったからといって転職に大きく有利になるわけではありませんが、自分の能力を高めていく努力は大事なことです。
アートディレクターへの転職に役立つ職務経験は?
アートディレクターへの転職をするのであれば、グラフィックデザイナーもしくはアートディレクターとしての職務経験が圧倒的に役立ちます。
企業によっては、求めるスキル・経験として「Photoshop/Illsutratorを使った実務経験」「広告やグラフィック業界などでの経験」などを掲げていることも珍しくありません。
こうした経験は、実際に広告やグラフィック制作の現場で働かないと、なかなか身につかないものです。
アートディレクターになりたいのであれば、まずはグラフィックデザインの実務経験を積んでいくことを考えましょう。
アートディレクターへの転職面接で気をつけるべきことは?
アートディレクターの転職面接で重視されるのは、やはり「経験」や「スキル」です。
それまでにどのような実務経験を積み、どれくらいのスキルを身につけているのかを、わかりやすく伝えましょう。
自分で手掛けたデザインをまとめたポートフォリオ(作例集)や、職務経歴書をきちんと作っておくのは必須です。
企業側は、ポートフォリオなどでも応募者の実力やセンスを判断しますので、自分のよさや強みを十分に発揮できるものを用意しておきましょう。
アートディレクターに転職可能な年齢は何歳くらいまで?
アートディレクターを募集する企業は、応募者の年齢はさほど気にしないケースが多いようです。
ですが、実際に何歳でアートディレクターに転職できるかどうかは、「アートディレクターとしての実力がどれくらいあるか」によって変わってきます。
一般に、年齢が上がるほど豊富な実務経験や高い実力を求められますので、経験があまりない状態で転職するのなら、若いほうが断然有利です。
もし30代を超えてから、将来アートディレクターになるのを見据えてグラフィックデザイナーになろうとするのなら、ハイスピードで知識・スキルを身につける熱意と努力が必要です。