エステティシャンを目指す人に必要な資格やおすすめの資格は?
エステティシャンの国家資格はない
エステティシャンになるために、絶対に必要となる資格はありません。
ただし、現代のエステ業界ではさまざまな分野での専門性が問われつつあるため、「まったく資格がない」という状態で成功することは難しくなるかもしれません。
また、資格を取得することで、自分の技術力をアピールしやすいともいえます。
とくに独立をする場合、資格を持つことによってお客さまの安心感と信頼感を勝ち取ることができ、他のサロンとの差別化を図りやすくなるでしょう。
また、エステティシャンの資格のなかには、国際的に通用することを証明するものもあります。
難易度も易しいものから高いレベルのものまで幅広くあるため、スキルアップのため、あるいは現在の実力を判定するために、資格取得を目指すエステティシャンも多いようです。
20代で正社員への就職・転職
エステティシャンにおすすめの資格は?
民間団体が認定するエステに関する資格は数多く存在し、多くのエステティシャンたちが資格の取得に向けて励んでいます。
エステティシャンの資格の取得方法は、通信教育での独学や、専門学校・スクールで学ぶなど、さまざまな方法があります。
しかし、資格のなかには受験資格が必要となるものもあります。
たとえば、日本エステティック協会の「認定エステティシャン」「フェイシャルエステティシャン」「トータルエステティックアドバイザー」の資格を受けるためには、同協会の正会員にならなくてはなりません。
また、難易度が高い上位の資格の場合、数年の実務経験が必要とされることが多くあります。
エステティシャンに関する資格は、エステティシャンを目指す学生のときに取得するというよりも、実務経験を重ねて実力を証明するために取得するといった意味合いが強いようです。
エステティシャンの資格の種類は?
日本エステティック協会「認定エステティシャン」
エステティックに関するフェイシャルおよびボディの基礎理論・技術を理解し、実践する能力を有しているエステティシャンを認定します。
取得条件は、(1)エステティシャンセンター試験に合格している者(2)協会認定校での300時間課程の修了、または実務経験3年以上を有する者です。
試験内容としては、フェイシャル・ボディの技術力確認試験と、マークシート式のエステティシャンセンター試験があります。
CIDESCO-NIPPONの「CIDESCOディプロマ」
エステティシャンとしての技術や知識を認定する国際資格です。
学生の場合は、CIDESCO国際認定校で1200時間以上のカリキュラム受講しCIDESCO国際試験合格すること・その後2年以内にエステティックサロンまたはスパで600時間の実務経験を経て認定されます。
一般の場合は、日本エステティック協会認定エステティシャン資格を取得し、エステティックの基礎教育を600時間以上受けていること・エステティックに関連した実務経験が3年以上あること・受験申込書類の審査に通過することで認定されます。
日本エステティック業協会「AEA認定インターナショナルエステティシャン」
エステティシャンが保有する技術と知識レベルを客観的に判定し、エステティック業の健全な発展とエステティシャンの資質の向上、社会的地位の確立を目指す資格です。
「AEA認定エステティシャン」、「AEA上級認定エステティシャン」、「AEA認定インターナショナルエステティシャン」の3つのレベルがあり、個々のレベルアップに応じた資格を取得できます。
20代で正社員への就職・転職
日本エステティック協会とは
日本エステティック協会の歴史
日本エステティック協会は、日本国内のエステティックに関する業務や教育関係を仕切っている組織です。
日本にはいくつかのエステ団体がありますが、そのうち最もメジャーな組織の一つだといえるでしょう。
同協会では、エステティシャンの養成やエステティックの調査・研究、資格認定をはじめ、エステに関するさまざまな活動を通して、日本のエステ会を牽引し続けています。
まずは、その歴史を簡単に振り返ってみましょう。
もともと全身美容を行う「エステティック」が誕生したのは、今から約100年ほど前。
そして、日本において本格的なエステティックの歴史がスタートしたのが、1950年代のことだとされています。
1972年には日本エステティック協会の前身となる「日本エステティシャン協会」が誕生。
以後、エステティックに関して多方面にわたる展開を続け、2008年12月には法人格を取得し、一般社団法人日本エステティック協会となりました。
なお、同協会はもともとスイスのチューリッヒに本部を置くエステの国際組織「CIDESCO(シデスコ)」の日本支部としても活動してきましたが、現在そちらの組織は「一般社団法人CIDESCO-NIPPON」として独立しています。
日本エステティック協会の活動内容・役割
日本エステティック協会の活動内容はさまざまありますが、エステティシャンを目指す人に深く関わってくるであろうものとしては「認定エステティシャン」や「エステティシャンの認定校」の存在です。
「認定エステティシャン」は、日本エステティック協会が実施する統一試験に合格することで得られる資格です。
エステティシャンの公的な資格制度が確立していない中、エステティシャンとしての知識・技術のレベルを示す一つの指針として認知されています。
ほかにも、同協会では複数のエステ関連資格を認定しています。
「エステティシャンの認定校」は、同協会が定める基準を満たして認定された専門学校・スクールです。
認定校では、教育カリキュラム、施設・設備等の充実と、確かな知識と技術を持った認定講師と同協会が編纂するテキストを用いて、次世代のエステティシャンを育成しています。
そのほか、同協会では全国に数あるエステティックサロンのうち、協会が定める施術内容や技術、サービスレベルを満たしたサロンを認定する活動も行っています。
また、さまざまなエステの講習会を実施し、エステティシャンのさらなる技術向上と業界発展を目指しています。
CIDESCO(シデスコ)とは
CIDESCOとは何か
現在、日本にはいくつものエステティック関連の団体が存在します。たとえば「一般社団法人 日本エステティック協会」や「日本エステティック業協会」などが有名ですが、そのうち、国際的なエステティック団体が「CIDESCO(シデスコ)」です。
CIDESCOとは、本部をスイスのチューリッヒに置く団体で、欧米やアジア、アフリカなど、2012年12月現在で世界に32の支部が存在します。
日本支部は1972年、CIDESCO日本支部として日本エステティシャン協会(現:日本エステティック協会)の中に設立され、2007年からは独立し「CIDESCO-NIPPON」という組織名称で運営されています。
CIDESCOは、エステティックの世界会議や研究発表、展示会、各種コンテストなどが実施していますが、そのうち一般的なエステティシャンにとって関わり深いものが、同組織の認定する「CIDESCO国際ライセンス」という資格試験です。
CIDESCO国際ライセンス
日本で実施されるCIDESCOの国際試験は、来日した本部の教育委員の下に厳しく審査されます。
この資格を取得すると加盟国共通の「国際ディプロマ」が得られ、各国で必要な就労ビザを取得することで海外でもエステティシャンとして活躍できます。
日本国内でCIDESCOディプロマを取得する場合、以下の2通りの方法が挙げられます。
1.CIDESCO国際認定校において1200時間以上のCIDESCOコースを修了し、卒業時に同校でCIDESCOスクール国際試験を受験して合格し、その後2年以内に600時間の実務経験を積む。
2.3年以上の実務経験を積んでいるエステティシャンが、ポストグラジュエイトCIDESCO国際試験(※受験資格あり)を受験して合格する。
CIDESCO国際認定校
CIDESCO国際ライセンスを取得したい場合、CIDESCO国際認定校で学ぶのが近道となるでしょう。
この認定校では資格取得を目指したカリキュラムに沿った授業を受けられるほか、スクールによっては日本エステティック協会など、国内の別協会が認定するエステティシャン資格を取得することも可能です。
CIDESCO国際ライセンス試験やCIDESCO国際認定校に関する情報は、CIDESCO NIPPONのホームページをご確認ください。
CIDESCO NIPPONホームページ
認定エステティシャンとは
エステティシャンを目指していたり、エステの仕事をしていると、しばしば「認定エステティシャン」という言葉を耳にするようになります。
認定エステティシャンとは、「日本エステティック協会」や「日本エステティック業協会」などが実施する統一試験に合格することで与えられる資格名のことを指します。
ここでは、日本国内で有名な2つの協会が認定する認定エステティシャンについて紹介します。
日本エステティック協会の認定エステティシャン
日本エステティック協会では以下の3種の資格を認定エステティシャンとして定め、これらいずれかを有する人のことを総合的に「認定エステティシャン」と呼ぶことが多いです。
・認定トータルエステティックアドバイザー(TEA)
・認定エステティシャン
・認定フェイシャルエステティシャン、認定ボディエステティシャン
上記の資格のうち、最も難易度が高いものは「認定トータルエステティックアドバイザー(TEA)」です。
同資格を取得すると「社会的、指導的立場を担うエステティシャン」として、エステ業界を牽引する役割が期待されます。
次に難易度が高い「認定エステティシャン」は、エステティック業界の中核を担う存在であることを示します。
この資格を持っていると、採用の際に優遇されることもあるようです。
一方「認定フェイシャルエステティシャン」と「認定ボディエステティシャン」は、フェイシャルやボディの基礎技術を有することを示すものです。
特別な受験資格が定められていないため、まずはこの資格から挑戦するという人もいます。
日本エステティック業協会の認定エステティシャン
日本エステティック業協会では、以下の3種の資格を認定エステティシャンとして定めています。
・AEA認定エステティシャン
・AEA上級認定エステティシャン
・AEA認定インターナショナルエステティシャン
このうち、基礎レベルとなるのが「AEA認定エステティシャン」です。同資格を得ると、エステティシャンとして必要な基本的な技術と知識を保有し、接客マナーを身につけたエステティシャンとして認められます。
もう一段階上のレベルを目指す人向けには「AEA上級認定エステティシャン」があります。
そして、これらのうち最上位資格となるのが「AEA認定インターナショナルエステティシャン」で、グローバルに通用するエステティシャンを目指す人が受験しています。
また、資格取得後に一定の条件を満たすことでAEA認定講師になることができ、エステ会社やスクール等で後進の指導などもできます。
認定エステティシャンになるべき?
認定エステティシャンでなければ仕事ができないわけではありません。
しかし、日本ではエステティシャンの国家資格が確立していないため、認定エステティシャンであることはエステティシャンとして一定のレベルに達していることを示す一つの指針となります。
認定エステティシャンになることで、より好条件の職場に就・転職できたり、独立開業した際にお客さまからの信頼を集めやすくなるでしょう。