花屋として独立・開業するには?

自分のお店を出した花屋の働き方・仕事内容

「自分の店を持つこと」は、花屋で働く多くのスタッフにとって憧れでしょう。

街の花屋さんとして店をオープンするほか、カフェと併設した特色ある店舗を作ったり、インターネット専門の花屋としてサービスを始めるなど、その働き方や仕事内容はさまざまです。

中には実店舗を持たずに、依頼があるときだけ必要な花を入荷し、フラワーアレンジメントをしてお客さまに届けたり、ワークショップを開催している人もいます。

どんなサービスを提供するかも自由なので、朝から晩まで花屋としての仕事に熱中することも、家事や育児と両立できる範囲で働くことができるのも魅力でしょう。

多くの場合は、花の仕入れから手入れ、配送、お客さまの接客、花束やブーケ作りといった店舗で必要な仕事はもちろん、ホームページやSNSの更新、会計処理、メール処理などの事務作業まで幅広い仕事をこなします。

会社では「人事部」「経理部」「営業部」など部署に分かれて行っていたような業務も、自分で出した花屋では、1人またはチームで担当しなければいけません。

花屋の店舗業務だけでなく、業界の情報収集を行ったり広告宣伝をするなど、ビジネスの知識も必要です。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

花屋を出店するまでのキャリアパス

花屋を自分で出店するまでのキャリアパスに決まりはありません。

学歴も求められませんし、飲食店であれば「調理師」免許が必要であったり、「食品衛生管理者」の講習を受けなければいけなかったりしますが、花屋として独立・開業する上では特別な免許や資格は必要ないのです。

そのため気力と体力、花に対する愛情や自分の店を持つことへの情熱さえあれば、花屋の開業は可能になります。

専門学校やスクールを卒業してからすぐに、未経験から独立することもできるでしょう。

ただし商売をする上での届け出を忘れてはいけません。

個人事業の開業届を出したり、会社を設立するための登記申請をしたりと、ほかの商売と同じように手続きが必要になるので、法的なことをよく勉強してから臨みましょう。

また花屋を開業するときには、仕入先の花市場の確保や立地をよく検討することが必要です。

花市場は朝早くから毎日のように通うことになる場所なので、品揃えはもちろんのこと、自宅や店舗となる場所から通うための経路や時間をしっかり確認しておきましょう。

店舗は大型の調理器具や大きな商品を並べるわけではないので、それほど広いスペースがなくても問題ありませんが、周辺の賑わいや客層を重視して立地を決めるのが、何より大切です。

開業時には仕入れや配達のための、軽トラックを用意しておくのが望ましいでしょう。

花屋を出店するメリット・デメリット

花屋を出店するメリットは、なんといっても「理想の店」を作ることができる点です。

企業や店舗の花屋に雇われているときは、店側の方針や考えに従わなければいけない場面もあります。

しかし、自分で経営する花屋では、すべて1人で判断して決めることができます。

仕入れる花の種類や量も、自分自身で決めることができるので、自由に楽しく仕事をしたい人に最適でしょう。

また営業時間や定休日も自分で決められるので、働きやすい時間に合わせて働くことが可能です。

デメリットは、経営が軌道にのるまでが大変だということです。

多くの小規模な自営の花屋は、「憧れの花屋を開業させたものの、なかなか黒字にならない」という悩みを抱えています。

花は食べ物と同じ「生もの」です。

鮮度が重要なので新しい商品の仕入れは欠かせませんし、仕入れたものが新鮮なうちに売れなければどんどん商品価値が下がっていきます。

開花のピークが過ぎたものに関しては、値下げをして売れればまだよい方で、廃棄処分となることも珍しくないのです。

たくさんの顧客がついて経営が軌道にのるまでには、何年もかかるのが当たり前といわれています。

それまでしっかり持ちこたえられるよう、十分な資金を蓄えた上で開業することが大切です。

またスタッフが雇えるようになるまでは、店内の花や鉢植えの世話を全面的に自分自身で行わなければいけません。

長期的な旅行なども、当分行けなくなると思った方がよいでしょう。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

花屋を出店した場合の給料・年収

自分で花屋を出店した場合、給料や年収は、その花屋によって開きが大きいのが特徴です。

繁盛している花屋であれば、年収1,000万円を超えることもあるでしょう。

しかし地元で細々と経営しているような小規模な花屋の給料は、会社員として働くよりも少ない場合もあり、時にはアルバイトの給料と同じ程度のこともあるようです。

実店舗を持たない花屋として独立した場合は、店舗の維持費や花の在庫を抱えなくてよい分、店舗を構える花屋よりも収入が高いこともあります。

多くの人が訪れ、注文が集まる人気の花屋に成長させることができれば、その分年収アップも期待できるのが自分で花屋を出店する魅力でしょう。

ただし開業してしばらくは、ほとんどの店舗が赤字経営になるといわれているので、いかに黒字に転換するかなど経営ノウハウを身につけておくことも必要です。