あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師、整体師の違い
仕事内容の違い
あん摩マッサージ指圧師の仕事内容
あん摩マッサージ指圧師は、患者さんが抱える肩こりや腰痛などの症状を、「あん摩・マッサージ・指圧」によって解消・軽減する仕事です。
あん摩マッサージ師が行う施術は東洋医学に基づいており、基本的に器具は用いません。
「なでる・揉む・押す・さする」といった手技によって血行の流れを良くし、こりや痛みを和らげて患者さんの身体の不調を改善へと導きます。
資格を持たずにマッサージや整体の仕事を行う人がいる一方、あん摩マッサージ指圧師は国家資格を取得したうえで施術を行います。
柔道整復師の仕事内容
柔道整復師は、柔術を起源とする治療法を用い、打撲、捻挫、骨折、脱臼などの治療を専門に行う仕事です。
柔道整復師の施術は人間の治癒能力を最大限に発揮させるもので、あん摩マッサージ指圧師のそれと同様に投薬は手術は行わず、テーピングや湿布、包帯を使うという特徴があります。
骨折や脱臼の応急手当を除く治療を施す際には医師の同意が必要となりますが、それ以外の治療については柔道整復師の判断で行うことができます。
柔道整復師も、柔道整復師の国家資格を取得したうえで仕事をします。
整体師の仕事内容
整体師は、さまざまな手技によって全身の筋肉バランスや骨格を調整する仕事です。
あん摩マッサージ指圧師や柔道整復師と同様、東洋医学の考え方を基に施術を行い、身体を整えることによって肩こりや腰痛、神経痛などを予防・改善し、人間がもともと持つ自然治癒力を高めることを目指します。
「整体院」の看板を掲げる店舗は多く存在しており、整体師が独自に考案した手法を実践する場合もあるなど、店舗によって個性もさまざまです。
なかには美容に重点を置いたメニューを提供していたり、アスリート向けの施術を専門的に行う整体院もあります。
なる方法、資格の違い
あん摩マッサージ指圧師になる方法、資格
あん摩マッサージ指圧師の主な活躍の場は、治療院やマッサージ店です。そのほか、医療や福祉の現場、美容業界、あるいはスポーツトレーナーとしてなど、多様な領域で活躍する人がいます。
あん摩マッサージ指圧師として働くためには、厚生労働大臣や文部科学大臣が定めた専門学校もしくは特別支援学校などで3年以上学び、必要な科目を修得して国家試験を受験する必要があります。
国家試験の合格後は、病院や治療院、企業などに就職する道が一般的となっています。
柔道整復師になる方法、資格
柔道整復師の主な活躍の場は、整骨院や接骨院、病院の整形外科です。そのほか、身体の構造や運動学などを熟知している存在として、スポーツトレーナーになる人も少なくありません。
柔道整復師として働くためには、高校卒業後、柔道整復師養成課程のある大学や短大、専門学校で3年以上学び、必要な科目を修得したのちに国家試験を受験する必要があります。
国家試験の合格後は、治療院や病院へ就職して経験を積む道が一般的です。
整体師になる方法、資格
整体師の主な活躍の場は整体院です。
しかし、整体師はあん摩マッサージ指圧師や柔道整復師と異なり、なるために絶対に必要とされる国家資格等はありません。
誰でもすぐ整体師として働くことは可能ですが、患者さんの身体に触れて施術を行う仕事であることから、専門知識と正しい技術を身につけることは必須です。
そのため、一般的には高校卒業後に整体師養成学校やスクール、通信教育で学び、在学中もしくは卒業後に見習いとして整体院で働きながら、一人前の整体師を目指す人が多くなっています。
20代で正社員への就職・転職
収入、待遇、雇用形態の違い
あん摩マッサージ指圧師の収入、待遇、雇用形態
あん摩マッサージ指圧師の平均年収は300万円〜400万円程度といわれています。
経験やスキルによって給料は少しずつ上がっていきますが、それほど大幅なアップは見込めないことが多いようです。
しかし、「基本給+歩合制」で収入を得られる治療院も多く、そのような場所で働くのであれば、お客さまからの指名を多くもらうことによって、他の人よりもたくさんの給料を稼げるようになります。
なお、あん摩マッサージ指圧師は開業権が認められているため、経験を積んだ後には個人で開業して成功している人もいます。
柔道整復師の収入、待遇、雇用形態
柔道整復師の給料は、経験によってだいぶ差が出るといわれており、新人であれば年収350万円〜400万円程度、10年以上の経験を積めば年収600万円を超すことも珍しくはないようです。
「歩合制」をとっている職場が多いため、実力をつけて多くの患者さんの施術ができるようになると、その分だけ稼げるようになります。
あん摩マッサージ指圧師と同様、柔道整復師も開業権があるため、経験を積んだ後には自ら治療院を開業する人もいます。
独立開業で成功するのは簡単ではありませんが、うまくいけば社員として働くよりもずっと高収入を得ることも可能です。
整体師の収入、待遇、雇用形態
整体師は、とくに国家資格が必要とされない職業であるため、人によって実力にだいぶ差があるといわれています。
見習いからスタートする場合、初任給は月収15万円程度と決して高くありません。
ただし、整体師が多く働く整体院も多くは歩合制となっているため、地道に実力をつけて患者さんからの信頼を集められるようになれば、少しずつ収入はアップするでしょう。
独立開業して日々奮闘する整体師もいますが、整体院が増えて競争が激化しているため、柔道整復師など関連する国家資格を取得するといったような努力も必要になるでしょう。
この記事のまとめ
今回紹介している職業は、いずれも東洋医学の考え方に基づいて、患者さんの身体の不調を軽減していく仕事です。
それぞれ専門技術と知識が求められるほか、養成校に通ったうえで国家資格の取得が必要とされる仕事もありますので、なるための道筋をしっかりと確認しておきましょう。
30秒でわかる!転職サービス診断
-
20代・第二新卒・既卒の転職支援サービス:Re就活エージェント(PR)
-
未経験OK! IT・Web業界に特化:マイナビITエージェント(PR)