女性のヨガインストラクターのキャリアパス・結婚後の生活
とくに人気は右肩上がりで、20代・30代が新規でこの職業の世界に入る人が多い中、40代・50代でもヨガの魅力に取りつかれて勉強をはじめる人が出てくるほどです。
人気の拡大をみせるヨガインストラクターは結婚後も働ける職業なのでしょうか?
この記事では、ヨガインストラクターのキャリアパス・結婚後の生活について解説します。
女性のヨガインストラクターの現状
現在、日本ではヨガインストラクターの大半が女性とされており、とくに20代や30代の若い女性が新規でこの職業に就くことも多くなっています。
ヨガを習う人は右肩上がりで、趣味などでヨガに触れた体験をきっかけに、ヨガインストラクターを一生の仕事にしたいと考える人は少なくありません。
最近では男性がヨガを習うケースも増えていますが、やはり生徒さんの中心は女性であることから、ヨガスタジオやヨガスクールなどでも女性インストラクターの需要が大きく、女性が活躍しやすい職業のひとつだといえるでしょう。
また、リラクゼーションやダイエットを目的としたヨガのほか、妊婦さんを対象としたマタニティヨガ、子どもを対象としたキッズヨガ、高齢者の健康維持を目的としたシニアヨガなど、さまざまな人に対応できるヨガインストラクターが求められるようになっています。
20代で正社員への就職・転職
女性のヨガインストラクターの強み・弱み
女性のヨガインストラクターの強み
ヨガインストラクターは、専門的な知識・技術を身につけることで、独立開業を目指せます。
これは、女性が長く活躍していくうえでの強みといえるでしょう。
独立開業すれば、
- 健康である限り年齢を重ねても働き続けられる
- 自分で経営方針を定めて理想のレッスンを提供できる
などのメリットがあります。
多くの生徒さんが集まれば収入を大きくアップさせられるかもしれませんし、教室を拡大させ、他のスタッフを雇って自分は経営者の立場へと変わっていくことも可能です。
女性のヨガインストラクターの弱み
ヨガはそこまで激しく動くスポーツではありませんが、それでも身体を動かすという性質上、それなりの体力は必要になってきます。
また、生徒さんに対してわかりやすく指導しなくてはならないため、自分一人でヨガを楽しむのとはまた違った苦労があります。
年齢を重ねると、少しずつレッスンをすることで疲れるようになり、1日に数多くのレッスンをこなすのが難しくなってしまうかもしれません。
女性のヨガインストラクターの結婚後の働き方・雇用形態
ヨガインストラクターは、正社員として特定のヨガスタジオなどに就職する人だけでなく、フリーランスでヨガスタジオと業務委託契約を結んでレッスンをする人も多くいます。
もともとフリーランスで活動していた場合、結婚後もそのままフリーランスで仕事を続ける人が多いようです。
フリーランスであれば、
- 仕事量やレッスンを入れる時間などは自分で決められる
- 家事や育児などプライベートと仕事を上手に両立させられる
といったことが可能です。
ヨガの人気はいまだ衰えていないため、実績やスキルがあれば、正社員以外の雇用形態でもインストラクターとしての仕事を見つけることはそこまで難しくないでしょう。
20代で正社員への就職・転職
女性のヨガインストラクターは子育てしながら働ける?
ヨガインストラクターの仕事は、子育てをしながら続けることも可能です。
フリーランスであれば、子どもを保育園に預けて、ヨガスタジオと業務委託契約を結んで昼間の数時間だけ仕事をするといったこともできますし、子どもがすぐ近くにいる環境で自宅レッスンを開くことも可能です。
ただし、レッスン中は自分も生徒さんもヨガの世界に入り込む必要があるため、突然、子どもが泣いたり騒いだりして気が散ってしまう環境でレッスンをすることは、あまり好ましくないといえそうです。
フリーランスで働く場合は自由に時間を使いやすい反面、仕事は仕事と割り切っていくなど、自分でタイムマネジメントをしっかりと行っていく必要があるでしょう。
女性のヨガインストラクターは女性が一生働ける仕事?
ひと昔前までは「ヨガは若い女性が親しむもの」というイメージが根付いていたようですが、最近では40代や50代になってからヨガの魅力にとりつかれる人が増えているようです。
そのようななか、ヨガインストラクターを目指す人の年齢層も以前より広がりを見せ、40代以上でヨガインストラクターの勉強をはじめる人も出ています。
この仕事を長く続けようとする場合、一番気を付けなくてはならないのは健康面だといえるでしょう。
生徒さんの前でポーズのお手本を見せたり、元気に指導したりするには自分自身も健康的であることが大前提となります。
また、あまりに体型が崩れてしまうと、ヨガインストラクターとしてはあまりふさわしくないと判断されてしまう可能性があるため、日頃から体型維持や体力アップに努める必要があります。
ヨガインストラクターの働き方はさまざまであり、独立して自分のスタジオをもつなどの方法をとれば、自分のペースで無理なく働き続けることも可能です。
年齢を重ね、さまざまな人生経験を積み、ヨガインストラクターとしてのキャリアも豊富であれば、生徒さんに大きな安心感を与えられるでしょう。
女性のヨガインストラクターのまとめ
現在、日本ではヨガインストラクターの大半が女性であり、ヨガインストラクターを一生の仕事にしたいと考える人は少なくありません。
ヨガインストラクターは、専門的な知識・技術を身につけることで、独立開業を目指すことができるため、結婚後はフリーランスで子育てをしながら続けることも可能です。
一方で、フリーランスで働く場合は自由に時間を使いやすい反面、仕事は仕事と割り切っていくなど、自分でタイムマネジメントをしっかりと行っていく必要があるでしょう。