ヨガインストラクターのオーディションとは?

ヨガインストラクターになるためにはオーディションを受けるのが一般的です。

オーディションは団体で受ける場合と、個人で受ける場合があり、内容も多少異なります。

この記事では、ヨガインストラクターのオーディションについて解説します。

ヨガインストラクターの採用試験

ヨガインストラクターのおもな活躍の場は

  • ヨガスタジオ
  • ヨガスクール

が挙げられます。

そこでは正社員として雇われるほか、フリーランスの形でスタジオと業務委託契約を結んで、ヨガの指導にあたることもあります。

フリーランスのヨガインストラクターがスタジオで働こうとする場合には、採用試験として「オーディション」がよく行われます

このオーディションは、一般企業における就職活動の際に行われる試験と同じようなものと考えておけばよいでしょう。

このオーディションでは、

  • 志望動機などが問われる面接
  • 指導力や知識・技術を判断するためのヨガの模擬レッスン

など審査員の前で行うのが一般的なスタイルです。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す(PR)

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

オーディションの内容は?

ヨガインストラクターのオーディションは、

  • 応募者数人まとめての「集団」で行う場合
  • 応募者一人ずつの「個別」にで行う場合

の2パターンがあります。

集団の場合と、個人の場合とで、オーディション内容は多少異なります

集団の場合、同じタイミングでオーディションを受ける人たちが生徒役となり、その人たちに対して指導をするのが一般的です。

1人あたりの持ち時間は10分程度となることが多く、その時間内にヨガの基本のポーズを見せ、生徒のポーズを正しい形にアジャスト(なおすこと)などをします。

そして、審査員であるスタジオのスタッフがその様子を見て審査をし、合否を判断するという流れです。

個人オーディションの場合は、スタジオのスタッフが生徒役を務めることもあれば、生徒役はなしで、テーマを与えられたうえでデモンストレーションをすることが求められることもあります。

個人で行う場合、一人あたりのオーディション時間は10分程度から、長くても30分程度となることが多いでしょう。

また、こうした模擬レッスンに続けて面接が行われることもあります。

オーディション合格のポイントは?

ヨガインストラクターとして求められるものは?

オーディション(集団・個人)の合否を決めるポイント
  • インストラクターとして正しいヨガの知識を持っていること
  • 生徒に対してわかりやすくポーズを説明できていること

どの程度のスキルが求められるかはスタジオによっても異なり、なかにはインストラクターとしては未経験、あるいは経験が浅い人でも受けられるオーディションもあります。

採用されてから研修を受けられるスタジオもあるため、必ずしも高いレベルのスキルが求められるわけではありません。

オーディションでは、何よりも「ヨガインストラクターとして誠実な態度で生徒と向き合えるか」といったことが重要視されることも多いようです。

しかし、経験があまり問われない求人の場合でも、基礎的なヨガの知識や技術については、スクールや本などを利用して学んでおいたほうがよいでしょう。

ヨガの面接やインタビューで気を付けたいこと

オーディションの際に面接やインタビューが行われる場合には、

  • なぜ、その求人に応募したいのかといった志望動機
  • ヨガインストラクターとして何を目指していきたいのか

といった自分の考えを、きちんと話せるように準備しておきましょう。

また、オーディションではヨガの知識や技術だけではなく、

  • ヨガに対する熱意や向上心
  • ヨガインストラクターにふさわしい人柄や体型をしているか

といったことも判断されます。

日頃から健康状態に気を付けて、ほどよい筋肉や引き締まった体型を維持できるとよいでしょう。

そして、明るい笑顔が出せるように心がけてオーディションに臨みたいものです

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

ヨガインストラクターのオーディションとは? のまとめ

ヨガインストラクターの採用では、「オーディション」による採用試験がよく行われます。

このオーディションでは、志望動機などが問われる面接、指導力・知識・技術を判断するためのヨガの模擬レッスン、などを審査員の前で行うのが一般的なスタイルです。

集団でオーディションを行う場合、オーディションを受ける人たちが生徒役となり、その人たちに対して指導をみせるのが一般的な形となります。

個人オーディションの場合は、スタジオのスタッフが生徒役を務める、または生徒役はなしでテーマにそってデモンストレーションをするのが一般的な形となります。

必ずしも高いレベルのスキルが求められるわけではなく、「ヨガインストラクターとして誠実な態度で生徒と向き合えるか」といったことが重要視されることも多いようです。