歯科助手の1日のスケジュール・生活スタイル



歯科助手の業務スケジュール

歯科助手の1日の業務スケジュールは、雇用形態や勤務先の規模、診療時間によって異なります。

正社員の場合は基本的に歯科医院や病院の受付時間に準じます。

1日を通しての勤務となり、休憩は午前診療と午後診療の合間にとります。

午前の受付終了時間から午後の受付が始まるまで2時間程度の休憩を設けているケースが多いですが、患者さんの数によっては診療が長引いて短縮される日もあります。

アルバイトやパートの場合は「午前のみ・午後のみ」といったシフトで働ける職場も多く、より柔軟に勤務することができます。

また、大規模な病院の歯科などでは医師のサポート業務と受付を分けている場合もあり、業務スケジュールも歯科医院とは違ってきます。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

歯科助手の1日の流れ

歯科医院に勤務する歯科助手(正社員)の1日

一般的に、歯科医院での勤務時間は、準備や片付けの時間を含めて、診察時間の前後1時間程度となります。

たとえば9時から18時が診察時間であれば8時半頃に出勤し、残業がなければ19時頃に帰宅できるということになります。

8:30 出勤、準備
診察開始時間の約30分〜1時間前に出勤し、白衣に着替えたら設備機器の電源を入れ、診察に必要な器具を揃えます。

院内や外回りの掃除もおこないます。

9:00 午前診療
午前の診療がスタートしたら受付、診察台への案内、治療のサポート、会計、次回予約などその時に応じた仕事を順次おこないます。

午前診療の終了は12〜13時頃です。

12:00 休憩
歯科医院や個人病院では午前の診察が長引くことも多いので、お昼の休憩が長めに設定されているのが特徴です。

午後の診察が始まるのは14〜15時頃となります。

14:00 午後診療
午前と同様に、診察が始まったらそれぞれの患者さんに応じた対応をします。
18:00 受付終了・レセプト作成
月末から翌月10日までは「診療報酬請求書(レセプト)」の作成をおこないます。

レセプト作成が必要な期間は、最後の患者さんの診察終了後に残業が発生することもあります。

19:30 業務終了
片付けや明日の準備、カルテや書類の整理、その日の売上(診療報酬)チェックなどをしてから業務終了となります。

歯科医院に勤務する歯科助手(アルバイト)の1日

午前のみのシフトで勤務するアルバイトの歯科助手の1日の流れをご紹介します。

8:30 出勤、準備
正社員のスタッフと同じく診察開始時間前に出勤し、制服に着替えて当日の予約確認、診察の準備、清掃などをします。
8:50 朝礼
歯科医師歯科衛生士、他の歯科助手スタッフと朝礼をします。

患者さんの情報共有やスタッフの予定確認、前日の報告などをおこないます。

9:00 午前診療
午前診療の受付が始まったら、患者さんから診察券や保険証を受け取ったり会計業務をしたりします。

治療のサポートも歯科助手の仕事ですが、バキュームなど患者さんに付く仕事を歯科助手の業務に含まない勤務先もあります。

12:00 午前診療終了
午前診療の受付時間が終了した後も、患者さんが残っていれば診察台に案内したり会計をしたりします。
12:30 業務終了、退社
午前のみのシフトでは、最後の患者さんの会計が終わったら引き継ぎをして退社します。

総合病院の歯科に勤務する歯科助手の1日

数は少ないものの、街の一般歯科ではなく大学病院や総合病院で働く歯科助手もいます。

ここでは総合病院の歯科に勤務する歯科助手の1日をご紹介します。

8:10 出勤、準備
診療開始前に出勤し、制服に着替える、清掃、備品の補充などの準備をします。
8:20 朝礼
歯科医師や歯科衛生士、事務スタッフなどと朝礼をおこない、予約状況や共有事項を確認します。
8:30 午前診療
外来の患者さんの受付、カルテの整理、診療台への案内などを担当します。

診療に使う器具を準備・洗浄したり、歯科医師に渡したりと、治療のサポートにつくこともあります。

12:00 休憩
他のスタッフと交代制で1時間の休憩をはさみ、昼食をとります。
13:30 訪問歯科診療へ
訪問診療をおこなう病院では、治療のサポートとして歯科助手が同行する場合もあります。

歯科医師や歯科衛生士と一緒に患者さんの自宅や老人保健施設などへ訪問し、診察や治療にあたります。

16:00 在宅診療終了
在宅診療を終えたら、病院に戻ってカルテの記入や翌日の予約の確認をします。
17:00 業務終了、退社
片付けをおこない、着替えをして退社します。

レセプト作成業務がある場合は残業が発生することもあります。

歯科助手は拘束時間が長い

歯科医院によって待遇や勤務時間は異なりますが、基本的に医療機関に勤務する場合、実働時間は8時間であっても拘束時間が長い場合があります。

その理由はお昼の休憩時間の長さにあり、一般企業であれば1時間の休憩ですが歯科医院などの医療機関はほとんどが2時間程度となっています。

午前診療の患者さんの治療が長引いたり、午後診療の患者さんが早めに来院したりすることが多いため、長めに設けられています。

そのため、実際に歯科助手が休憩できる時間はもう少し短いでしょう。

しかし最近では、夜遅くまで開いている歯科医院も増えているため、2交代制をとっているところや、夕方からアルバイトを雇っているところなども出てきています。

実際の勤務形態や待遇は歯科医院によって大きく異なりますので、毎日同じような時間帯で働けるのか、シフト制で早番・遅番があるのかなどもチェックしておくとよいでしょう。

歯科助手の勤務時間・休日