航空会社社員に必要な資格・スキル
航空会社で働くのにおすすめの資格は?
航空会社ではさまざまな職種に就く人が働いており、必要な資格やスキルについても、職種や担当業務によって異なります。
一部の職種では働くうえで高度な専門知識・技術が求められるものの、基本的には入社後の訓練や研修で習得可能です。
ただし、社員採用試験を受ける時点で、特別な資格・スキルが求められる職種もあります。
たとえば「キャビンアテンダント(客室乗務員・CA)」は、外国のお客さまとのコミュニケーションの機会が多いことから、一定レベルの英語力が必要とされます。
航空会社によって、採用時に求めるスキル・資格要件は異なるため、早いうちに志望職種に関して、しっかりと情報を集めておくことが大切です。
以下では、航空会社の代表的な職種ごとに求められる資格・スキルを紹介します。
20代で正社員への就職・転職
キャビンアテンダント(客室乗務員・CA)に必要な資格・スキル
キャビンアテンダント(客室乗務員・CA)は、他の職種よりも高い英語力が求められることが多いです。
日系大手航空会社の新卒採用では、応募資格のひとつとして「TOEIC600点以上、または同程度の英語力を有すること」が掲げられるのが一般的です。
英検であれば2級以上を取得しておくと高評価の対象になってくるといわれます。
このほか、英語に関してはTOEFL、中国語であれば中国語検定や新HSK、旧HSK、韓国語であればハングル能力検定やTOPIK、KLPTはアピール材料となります。
外資系航空会社では、各社が路線をもつ国の言語を話せる人が歓迎されやすいです。
英語力は入社後にも引き続き勉強をしてスキルアップできますが、一朝一夕で身につくものではないため、コツコツと勉強しておいたほうがよいでしょう。
グランドスタッフに必要な資格・スキル
グランドスタッフは、キャビンアテンダントと同等か、それに近いくらいの英語力が求められてきます。
TOEICは500点から600点以上、英検2級以上があると応募できる会社の選択肢が広がります。
空港や航空機を利用するお客さまの母国語は多種多様であるため、英語以外の語学力があるとプラスに評価されるケースが多いです。
ただし、単に語学力があればいいわけではなく、ホスピタリティ精神や気遣い、マナー、明るさ、朗らかさといった人間性も重視されます。
20代で正社員への就職・転職
パイロットに必要な資格・スキル
パイロットは特殊な職業であり、航空機を操縦するために「事業用操縦士」や「定期運送用操縦士」などさまざまな資格が必要となります。
ただし、自社養成パイロットの採用区分で採用された場合には、これらの資格は入社後に所定の教育を受けて取得していくことになります。
応募時点で必要とされるものはとくにありません。
総合職に必要な資格・スキル
総合職の場合には、入社時点で必要とされる資格はとくにありません。
総合職のなかでも技術系の場合は、大学や大学院の理系学部・学科を出ている必要がありますが、特定の資格が求められることは通常ありません。
地方の一部の航空会社では、自宅から空港までのアクセスの関係で自動車運転免許が求められることもあります。
総合職として採用される社員は、入社後に本人の素養や希望などを踏まえて各部門へ配属し、多様な業務を経験します。
資格をまったく持っていなくても、熱意や人柄が認められて自社にふさわしい人物であると認められれば、採用される可能性は十分にあります。