建設機械施工技士の勤務時間・休日

勤務時間

建設機械施工技士はおもに建設業界の会社で働いており、建設機械を使って行われる建築や土木の工事現場に関わることになるでしょう。

勤務時間は勤務先や担当現場によっても異なってきますが、8時~17時くらいが一般的であり、朝はやや早めとなっています。

1日の労働時間は7.5時間~8時間程度となるでしょう。

また、基本的には日勤となりますが、勤務先によっては夜勤が入ることもあるとされています。

工期に間に合わせるため、ときには早出をして対応しなくてはならないこともあるでしょう。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す(PR)

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

休日

建設機械施工技士の休日は、携わる現場によっても変わってきますが、多くの場合は日曜日のみとなっています。

なかには土曜も休みとなる完全週休2日制の職場や、土曜は隔週で休みというような職場もありますが、たいていのところでは日曜日が休みとなるでしょう。

工期が詰まってくると休日返上で仕事をするようなこともあるようです。

ただし、建設現場での仕事は天候に左右されることも多く、雨の日が続くと急遽、数日間休みが入ることもあります。

そうしたことも含めて平均すると、他の業種の仕事よりも休日の日数は増えることもあるようです。

残業の状況は?

建設機械施工技士の仕事では、残業時間がやや多めになりやすいとされています。

一般の作業員や、建設機械オペレーターに比べると肉体労働は少なめになるものの、建設機械施工技士は現場の責任者としての役割を担うため、どうしても業務量が多くなりがちです。

現場をチェックすることはもちろんですが、施工計画の立案やコスト計算、関係各所への提出書類作成といったデスクワークもあり、担当案件や工事の進行状況によっては、残業をして対応しなくてはならないこともあるでしょう。

ただし、最近では残業時間削減に力を入れる会社が増えているため、できるだけ効率的に仕事を終わらせて早く上がっている人もいます。