営業の「つらいこと」の経験談・口コミ

  • つらいこと
    つらいこと

    医療業界対象のソフトウェア営業 仮沢五郎さん

    20代前半 男性 経験1年1ヶ月 東京都 
    退職済み(正社員)


    土日も出勤になることがあり、そうでなくても家で資料を作るなど、仕事のことをまったく考えずに過ごせる時間は少ないでしょう。

    残業も多く、定時後に重たい案件が降ってくることも日常茶飯事です。

    帰宅が0時を過ぎることも珍しくありません。

  • つらいこと
    つらいこと

    家庭教師・教材の販売営業 T.Iさん

    20代前半 男性 経験1年0ヶ月 大阪府 
    退職済み(業務委託)


    第一に、「とにかく実力主義」であるという点については、覚悟が必要です。

    成果が上がれば、評価され、地位も向上し、給料も月30万円程度見込まれます。

    一方で成果が上がらなければ、叱責され、評価されず、給料も落ち込んでしまいます。

    また時間外労働があり、なおかつその部分については給与が発生しません。

    業務委託契約なので、労働基準法において、その辺りは保証されていません。

  • つらいこと
    つらいこと

    信用金庫の営業 かなたんさん

    30代前半 女性 経験12年0ヶ月 石川県 
    退職済み(正社員)


    渉外として初めて外にでてから慣れるまでは大変でした。

    約束の時間に間に合わず、お客様に『遅い!』と怒られたり、知らないことを聞かれてひとりでおろおろしたりしました。

    だんだん自分でこなせるようになると仕事の楽しさが分かってやりがいを感じるのですが、そこに辿り着くまでに挫折してしまう人もいます。