人材派遣会社社員の「つらいこと」の投稿
-
顧客先常駐となると特にですが、自分の所属している会社との接点が非常に少なくなります。
社員としての意識が希薄になると同時に、常駐先の社員のような振る舞いをする方が多いです。
帰属意識が相対的に低くなるため、会社への満足度・忠誠心という面ではマイナスが多いです。
-
人材を管理していくので、物と違い意思を持っています。
その点でトラブルになる事もしばしば発生します。
IT技術者は大体内気な方が多いので、その心を開けてもらうことができないときは、中々管理に時間をとられます。

働き方を考える

働き方インタビュー
人生体験アンケート

職業カテゴリー
