グラフィックデザイン関連の仕事の種類(7選)

絵を描くことが好きだったり、デザインする人に憧れを抱いたりしている人に向いているといえるのが、グラフィックデザイン関連の仕事です。

ただし、近年はコンピュータを使って作業を進めることが多いため、ただ「絵が上手」というだけでなく、専門のデザインソフトをきちんと扱えることや、職業によってはWebに関する幅広い知識まで求められるようになっています。

気になる仕事が見つかったら、どのようなスキルが必要とされるかまで調べてみるとよいでしょう。





グラフィックデザイナー

グラフィックデザイナーは、雑誌や新聞などの広告やポスター、カタログ、DMなどのプロモーションツール、パッケージや店舗の看板など、さまざまな媒体のデザインをする仕事です。

広告代理店をはじめとするクライアントから依頼を受けると、コンセプトに基づいてデザイン案を検討し、パソコンの専用ソフト等を使ってレイアウトや編集を行い、印刷や出版の入稿ができる状態のデータを制作します。

アイデアを形にする力はもちろんのこと、ディレクター、プランナー、コピーライターなど各分野のプロフェッショナルとチームで動くことが多いため、コミュニケーション能力も必要とされます。
グラフィックデザイナーの仕事紹介ページ

DTPデザイナー

DTPデザイナーは、コンピュータを使って雑誌やチラシなどの誌面上のレイアウトをし、印刷のためのデータを作成する仕事です。

グラフィックデザインの専用ソフト(DTPソフト)を使い、写真やイラスト、文字データなどを基にしてレイアウトデザインをしていきます。

職場によって「グラフィックデザイナー」と同じような意味で使われていることもあれば、デザイナーの指示を受けて作業を行う場合には「DTPオペレーター」といわれることもあります。

後者の場合はデザインセンス以上に、技術職として専門ソフトを正しく扱う力が求められることが多いようです。
DTPデザイナーの仕事紹介ページ

大学・専門学校の情報が満載(PR)

「スタディサプリ進路」は、あなたに合った大学・短期大学・専門学校を探すサービス。パンフや願書を無料で取り寄せることができます。

いまなら図書カードプレゼント!

エディトリアルデザイナー

エディトリアルデザイナーは、雑誌や小説、カタログ、マニュアルなどの「ページもの」といわれる書籍の誌面をデザイン的に美しく、読みやすいように編集していく仕事です。

グラフィックデザイナーが主に広告分野で活躍するのに対し、複数ページの書籍専門で活躍する人はエディトリアルデザイナーと呼ばれることが多いです。

作業の際は読者にとって読みやすい書体(フォント)を選定し、文字組を行い、紙の種類や印刷方法まで検討していきます。

誌面全体の企画を理解したうえで構成やレイアウトを行っていくため、編集のスキルも求められます。
エディトリアルデザイナーの仕事紹介ページ

Webデザイナー

Webデザイナーは、Webサイトを制作する際のデザイン面を担当する人のことをいいます。

単に見栄えがいいものを作ればよいわけでなく、サイトの目的やコンセプトを理解し、ユーザーにとって使いやすく、またユーザーが意図したとおりに行動してくれるようなデザインをしていくことが求められます。

場合によっては、デザイナー自らがサイトの設計にも携わったり、プログラミングまで行ったりすることもあります。

Webの世界は流れが速いため、ただ「絵を描く」という意味でのデザインではなく、より守備範囲を広くし、大きな視点でWebサイトを作る「クリエイター」としての活躍が期待されます。
Webデザイナーの仕事紹介ページ

アートディレクター

アートディレクターは、広告などを制作する現場において、ビジュアルデザインに関するディレクションを行う職種です。

クライアントのニーズや案件のコンセプトなどを把握し、グラフィックデザイナーに指示を与えたり、デザインをチェックして修正の指示を出したりすることを主な業務としています。

ときにはデザイナーだけでなく、カメラマンイラストレーター、コピーライターなど、制作に関わる他のクリエイターとやりとりすることもあります。

制作現場におけるビジュアル面の責任者として、現場の指揮監督をしていく役割を担っています。
アートディレクターの仕事紹介ページ

CGデザイナー

CGデザイナーは、コンピュータを使い、CG(コンピュータ・グラフィックス)を制作する仕事です。

専用のCG作成ソフトを使用し、2D・3Dをはじめ、アニメーションなどの動きがあるものを手掛けます。

デッサン画を元に形状データを起こす「モデリング」という作業を行い、画面に配置したのち、光源などを加えながらリアルな形状にし、必要に応じてさまざまな動きや効果を加えていきます。

ITの進歩とともに、CGが活用される範囲はどんどん広がりを見せており、映画、ゲーム、アニメーションといった映像系作品のほか、建築や車、機械の設計まで、多岐にわたる分野で活躍できる仕事です。
CGデザイナーの仕事紹介ページは

イラストレーター

イラストレーターは、出版社や広告代理店などクライアントの要望に応じて、ポスターやチラシ、パンフレット、雑誌などに掲載するイラストを描く仕事です。

現在はPCを使ったデジタルでの作画が中心となっており、データとしてイラストを納品します。

この仕事で重要なことは、常に相手が望んでいるものを描く必要があるという点です。

そのため、ただ絵が上手なだけではなかなか成功するのが難しいといえます。

しかし、デッサン力やイラスト制作のソフトを使いこなすスキルなどは必須です。

得意なジャンルの絵があったり、他の人とは異なる特徴的な作風を持っていたりするイラストレーターは目に留めてもらいやすいようです。
イラストレーターの仕事紹介ページ

この記事のまとめ

グラフィックデザインに関わる仕事に就く人は、主に広告、出版などの分野で活躍しています。

多くの人の目に触れるものを制作することが多く、また人々を楽しませるためのものづくりに携わるため、大きなやりがいを感じられるでしょう。

ただし、専門職としての色が強く、実力が問われる厳しい世界でもあります。

成功するためには日ごろからデッサン力をつけたり、センスを磨いたりする努力が求められます。

30秒でわかる!転職サービス診断

当サイト人気の転職エージェント