保育士

3.00
回答者:9人

保育士の「なるには」の投稿

  • なるには
    なるには

    保育士 さささん

    30代前半 女性 経験5年0ヶ月 
    現職(正社員)


    大学の保育士、幼稚園教諭の資格が取れるところへいった。

    とにかくピアノが弾ければ重宝されることに間違いはないので、小さい頃から習っていた人には大変有利だと思う。

    習っていなかった人は、ピアノ教室などにも通って練習していましたよ。

  • なるには
    なるには

    保育士 ゆーーーこさん

    30代前半 女性 経験9年6ヶ月 福岡県 
    退職済み(正社員)


    短大へ入学し、単位取得。いろいろな実習を経験し、単位を取得する必要があります。

    ピアノ・養護施設の泊まり込みの実習がすごくつらかったです。

    養護施設のリアルな生活が見れて勉強になった。

    学校に通えばある程度のことは学べます。

  • なるには
    なるには

    保育士 nakonakoさん

    20代後半 女性 経験6年3ヶ月 群馬県 
    現職(派遣社員)


    私にとって、人の成長に関わることが喜びであり、幸せだと感じ、小学校と幼稚園の免許と保育士の資格を取れる大学に進学しました。

    大学で実習に行った際に、自分が用意して行った部分実習での子どもの反応や、声かけ一つでクラスのまとまりが変わる姿にやりがいを感じ保育士をしたいと思いました。

    そして、その実習園に声を掛けて頂き、採用され、卒業後就職しました。

    保育士は、学校に通い、単位を取得す

    私にとって、人の成長に関わることが喜びであり、幸せだと感じ、小学校と幼稚園の免許と保育士の資格を取れる大学に進学しました。

    大学で実習に行った際に、自分が用意して行った部分実習での子どもの反応や、声かけ一つでクラスのまとまりが変わる姿にやりがいを感じ保育士をしたいと思いました。

    そして、その実習園に声を掛けて頂き、採用され、卒業後就職しました。

    保育士は、学校に通い、単位を取得すればなることができるので、通えればだいたい誰でもなれます。

    私の場合は、大学で3つの資格を取ったので、授業量が多く大変でした。

  • なるには
    なるには

    保育教諭 まめたこさん

    40代後半 女性 経験25年0ヶ月 北海道 
    現職(正社員)


    保育士資格を取得できる短大を卒業しました。

    保育園に勤務していましたが、勤務先が子ども園に変わった為、幼稚園教諭資格を通信教育で取得し、県の手続きを経て、保育教諭になりました。

    転職の際には保育士・幼稚園教諭両方あったほうが有利です。

  • なるには
    なるには

    認可保育園の保育士 Yumiさん

    20代後半 女性 経験3年0ヶ月 東京都 
    退職済み(正社員)


    高校卒業後、短大の保育科に進学しました。

    短大のカリキュラムに保育士と幼稚園教諭の資格取得が組み込まれていたので、授業を履修し実習に行けば卒業と同時に資格を取得することができました。

    実習は毎日日誌を書いたり、実際に保育をするなど緊張の連続でしたがとてもいい経験になったかと思います。

  • なるには
    なるには

    都内保育園の保育士 けいさん

    20代後半 女性 経験5年1ヶ月 東京都 
    退職済み(正社員)


    4年制大学に通い、保育士資格取得コースを受講しました。

    資格取得となると、通常よりも多く単位をとる必要があり、実際の保育園や施設に行く実習も多いので大変でした。

    きつくて途中で取得を諦める友人もいたので、生半可な気持ちで資格をとることはおすすめしません。

    短期大学や専門学校、独学で取得することも可能です。

    保育士になってしまえば子どもにとってはみんな「先生」なので、どこで取

    4年制大学に通い、保育士資格取得コースを受講しました。

    資格取得となると、通常よりも多く単位をとる必要があり、実際の保育園や施設に行く実習も多いので大変でした。

    きつくて途中で取得を諦める友人もいたので、生半可な気持ちで資格をとることはおすすめしません。

    短期大学や専門学校、独学で取得することも可能です。

    保育士になってしまえば子どもにとってはみんな「先生」なので、どこで取得したかはあまり関係ありません。

  • なるには
    なるには

    保育士・幼稚園教諭(副園長となり退職) ミックスさん

    50代後半 女性 経験20年0ヶ月 群馬県 
    退職済み(正社員)


    保育業界で働くためには、専門学校、短大、四年制大学などを卒業して、「保育士資格」「幼稚園教諭資格」を取ることが必要です。

    今は両方の資格を持っていたほうが有利です。

    また「保育士」は国家試験もあるので、働きながら勉強して資格を取得することも可能です。

  • なるには
    なるには

    保育士 irokaさん

    20代後半 女性 経験5年0ヶ月 北海道 
    現職(代表・役員)


    インターナショナルスクールで働くためには、語学力が必須となります。

    私は海外在住経験がありましたが、日本にいながら就職を目指すには、英会話に通ったり、TOEICや英検などを積極的に受けていく必要があると思います。

  • なるには
    なるには

    公立園の保育士 ぷらはるさん

    30代後半 女性 経験5年0ヶ月 北海道 
    現職(正社員)


    一度大学に進学しましたが、中退して夜間の保育士養成専門学校に入学して資格をとりました。

    一番大変だったのは実習で養護施設に1週間泊まり込んだこと。

    資格は卒業と同時に取得したので資格試験は特にありませんでした。