ゲームプランナーの仕事とは? わかりやすく仕事内容を紹介
ゲーム制作における企画を担当する
ゲームプランナーは、ゲーム制作に携わるゲームクリエイターのなかでも、ゲームを企画する人のことをいいます。
ゲーム制作ではプログラミングをする人、シナリオを考える人、BGMや効果音などの音楽を作る人など多くの人が関わっていきますが、その最初の段階となる「企画立案」におもに関わるのがゲームプランナーです。
ゲームプランナーの仕事は、まず作品のコンセプトやテーマを考えるところからスタートします。
市場のニーズやトレンドを調査し、プロデューサーやディレクターの意向も反映させながら、どのようなゲーム作品にするかアイデアを出して企画書を作成します。
その企画書を基に社内でプレゼンテーションを行い、実際に制作を行うことが決定したら、具体的なスケジュールや人員配置などを決めていく制作準備に入ります。
ゲームプランナーは自分一人だけで動くのではなく、制作のコスト面やスケジュール面などの責任を持つプロデューサーや、現場の監督的な立場となるディレクターと一緒に企画を決定していくのが一般的です。
20代で正社員への就職・転職
制作の進行中も指示を出す
実制作が進んでいくと、システム構築を担当するプログラマーや、イラストを担当するデザイナーが、メインで開発業務を進めていくことになります。
しかし、制作途中で進め方があいまいになったり、方向性の微修正が必要になった場合などには、ゲームプランナーが具体的な指示を出しながら現場をまとめていくこともあります。
さらに試作品が完成すると、バグなどが発生しないかどうかの検証を行うなかで、修正点や改善点の指示を出していきます。
ゲームプランナーは作品の企画を中心に、いつでもゲーム制作現場の全体を見ながら動いていくことになります。
無料で資料請求できるので、ぜひ取り寄せて比較してみましょう。
・圧倒的な実績数とノウハウなら:ヒューマンアカデミー 公式サイト
・就職・デビューシステムの充実なら:アミューズメントメディア総合学院 公式サイト
就職先・活躍の場
ゲームプランナーのおもな活躍の場となるのは、ゲームメーカーやゲーム制作会社です。
最近ではスマートフォン向けのソーシャルゲーム市場が発展しており、その領域で活躍するゲームプランナーの需要も大きくなっています。
なお、ゲームプランナーはゲーム制作の幅広い知識と経験が求められるため、未経験者の場合は、アシスタント的な仕事からキャリアをスタートすることが多いようです。
また、プログラマーやグラフィックデザイナーなどの開発職でキャリアを積んでからプランナーになるような人もいます。