カーデザイナーの仕事内容・なり方・年収・資格などを解説
「カーデザイナー」とは
新しい自動車を開発するために、外観・ボディ・内装などの各部分をデザインする。
カーデザイナーは、新しい自動車を開発するためのデザインをする仕事です。
外観・ボディ、内装など分業制でデザインされることが多く、二輪車など乗り物全般をデザインすることもあります。
この仕事は、インダストリアルデザイナーのなかでも花形といわれていますが、自動車メーカーやカーデザイン事務所などでも採用人数はさほど多くなく、狭き門となっています。
年収はメーカーで700万円~800万円程度、デザイン事務所であれば300万円~600万円程度となるでしょう。
電気自動車や自動運転など、自動車業界の技術革新は目覚ましいものがあり、専門知識や技術を備えながら、未来を見据えて人の心に響くようなデザインをするカーデザイナーが求められています。
「カーデザイナー」の仕事紹介
カーデザイナーの仕事内容
コンセプトに沿って新しい自動車をデザインするのがカーデザイナーの仕事です。自動車に限らず、二輪車など乗り物全般をデザインすることもあります。
またカーデザイナーのなかでも分業が行われています。
まずは外観・ボディの「エクステリアデザイナー」、内装の「インテリアデザイナー」に大別されます。
他に「カラーデザイナー」「クレイモデラー」「デジタルモデラー」「デジタルデザイナー」が存在し、全体をまとめるのがデザインディレクターやチーフデザイナーです。
市場調査を行い、手描きやパソコンでスケッチを繰り返し、打ち合わせを重ねます。
3Dプリンターを活用してクレイモデルを作り、パソコンの三次元CADを使ってモデリング、カラーを含めたデザインを行います。
そして、試作車を作り、安全性を確認、生産工程に入ります。
カーデザイナーになるには
カーデザイナーになるために必要な国家資格などの公的資格、民間資格はありません。
まずは芸術系、美術系または工学系の大学でプロダクトデザイン、インダストリアルデザインを幅広く、あるいは専門学校でカーデザインに特化したカリキュラムを学びます。
学生のうちに自動車メーカーが実施するインターンに参加することも有効です。
参加人数には限りがあり、希望者多数の場合は学内でも企業側でも選考が行われます。ポートフォリオ(自己作品集)や小論文などを提出し、インターンとして働きながら技術を学びます。
おもな就職先は自動車メーカーまたはカーデザイン(インダストリアルデザイン)事務所です。
就職面接の際にはスケッチ、ポートフォリオ、プレゼンテーションが重要になります。
カーデザイナーの給料・年収
カーデザイナーはおもに正社員として勤務する人がほとんどです。
自動車メーカーの初任給は20万円強、デザイン事務所の初任給は18万円前後です。
勤務地によって格差は生じますが、自動車メーカーの平均年収は700~800万円程度、デザイン事務所の平均年収は300~600万円程度になるでしょう。
企業規模の大小や個人の実績によっても収入には幅があります。
自動車メーカーで重要な役職に就任したり、独立してフリーで活躍する有名なカーデザイナーの中には年収数千万円という人もいます。
実績に応じて高く評価される可能性のある職業といえるでしょう。
カーデザイナーの平均年収・月収・ボーナス
厚生労働省の令和5年度賃金構造基本統計調査によると、カーデザイナーの平均年収は、38.8歳で509万円ほどとなっています。
・平均年齢:38.8歳
・勤続年数:10.3年
・労働時間/月:171時間/月
・超過労働:8時間/月
・月額給与:363,800円
・年間賞与:727,500円
・平均年収:5,093,100円
出典:厚生労働省「令和5年度 賃金構造基本統計調査」
※平均年収は、きまって支給する現金給与額×12ヶ月+年間賞与その他特別給与額にて計算。
※本統計はサンプル数が少ないため、必ずしも実態を反映しているとは限りません。
カーデザイナーの勤務先の規模別の年収(令和5年度)
カーデザイナーの年収は、勤務先の事業所の規模によって大きく異なります。
10〜99人規模の事業所に勤めるカーデザイナーの平均年収は442万円、100〜999人規模は498万円、1,000人以上の規模では681万円、10人以上規模の事業所平均は509万円となっています。
上記グラフの基タイトルは「デザイナー」でファッションデザイナー、テキスタイルデザイナー、ウエディングドレスデザイナー、ジュエリーデザイナー、ゲームデザイナー、グラフィックデザイナー、パッケージデザイナー、キャラクターデザイナー、プロダクトデザイナー、インダストリアルデザイナー、雑貨デザイナー、ガーデンデザイナー、空間デザイナー、ディスプレイデザイナー、照明デザイナー、インテリアコーディネーターなど他職業を含むデータです。
※賃金構造基本統計調査より作成。本統計は調査の母数が少ないため、必ずしも実態を反映していない可能性があります。
カーデザイナーの勤務先の年齢別の年収(令和5年度)
カーデザイナーの年収を年齢別に見ると、年齢の上昇にしたがって、年収も上がっています。最も年収が高い世代は、55~59歳の684万円です。
全年代の平均年収は509万円となっています。
上記グラフの基タイトルは「デザイナー」でファッションデザイナー、テキスタイルデザイナー、ウエディングドレスデザイナー、ジュエリーデザイナー、ゲームデザイナー、グラフィックデザイナー、パッケージデザイナー、キャラクターデザイナー、プロダクトデザイナー、インダストリアルデザイナー、雑貨デザイナー、ガーデンデザイナー、空間デザイナー、ディスプレイデザイナー、照明デザイナー、インテリアコーディネーターなど他職業を含むデータです。
カーデザイナーの現状と将来性・今後の見通し
バブル期に過熱したカーデザイナー人気も落ち着きを見せ、一時期ほど志望者が殺到しているわけではありません。
ただ自動車産業の人気がなくなったというよりは、継続する不景気を見すえて身の丈に合った判断をする人が増えたと考えるほうが妥当でしょう。
それでもカーデザイナーになるための競争率はまだまだ高いのが現状です。
専門的な知識や技術を深く掘り下げ、斬新なアイデアや優れたデザインを社会に提案できるようなカーデザイナーはほんのひと握りでしょう。
電気自動車や自動運転など、自動車業界の技術革新は目覚ましいものがあります。未来を見据えて人の心に響くようなデザインをするカーデザイナーが求められています。
カーデザイナーに向いている人・適性
カーデザイナーというと自動車の設計図を作成するイメージが強いかもしれませんが、3次元CADで3次元モデルを作成することによって三面図は自動的に作成されるようになっています。
ただスケッチは最終的にパソコンで仕上げるにしても、手描きが基本です。
進化するデザインソフトを使いこなす技術も必要ですが、たくさんのスケッチを描かなければカーデザイナーの仕事は始まりません。
絵を描くことが好きな人、デザインが得意な人、上手な人はカーデザイナーに向いているといえるでしょう。
また綿密な市場調査や長期にわたる無数の打ち合わせ、確認作業が必要ですから、流行に敏感で探究心が旺盛、分析力に優れ、長期的な視野をもつ人は適性があるでしょう。
カーデザイナーの勤務時間・休日・生活
正社員として勤務することの多いカーデザイナーは、おおむね土日祝の週休2日制、1日8時間労働が基本になるでしょう。
しかし残業も休日出勤も多く、24時間365日スケッチブックを握りしめているといわれるほど、忙しい職業です。
実際には残業時間の管理が厳しくなっているため、大企業の自動車メーカーの場合、残業や休日出勤はあまりないかもしれません。
しかし常に業務が山積している職種であることは間違いないでしょう。
とくにデザイン事務所に勤務するカーデザイナーの忙しさは誰もが口をそろえるほどです。
自分のデザインした自動車が多くの人々に喜ばれることを大きなやりがいに、デザイン三昧の生活を送る人がほとんどでしょう。
カーデザイナーの求人・就職状況・需要
自動車や乗り物のみ専門にデザインするカーデザイナーは特殊な職業であり、インダストリアルデザイナーのなかでも花形であるといわれています。
またクオリティの高さゆえに世界的にも人気が高い日本の自動車メーカーですが、その数はそれほど多くはありません。
新卒の正社員、デザイン職の採用人数は少なくはありませんが、就職志望者の数がはるかに上回り、非常に狭き門となっています。
またメーカーほどではありませんが、カーデザイン事務所への就職についても競争率は激しいでしょう。
インダストリアルデザインやプロダクトデザイン、自動車部品のデザインなどに幅を広げると就職先は増加します。
いずれで働くとしても雇用形態は正社員が多くなりますが、独立してフリーで活躍する人もいます。