病棟クラークへの転職・未経験採用はある?
病棟クラークへの転職状況は?
近年、医療関連の資格・職種への注目度が上がってきています。
特に、「医療事務」や「医療秘書」「病棟クラーク」「医療クラーク」など、直接医療行為に関わるのではなく、医療職者をサポートするような職種の細分化が進み、人材ニーズが上がっていることに伴い、これらの職種を目指す人が増えています。
これらの職種の魅力として、「専門性の高い知識を身につけることができる」という点があります。
病棟クラークとしての専門性と経験を身につければ、日本全国どこの病院でも即戦力として活躍することができるためです。
これらの流れを受けて、これまで看護助手や一般医療事務として働いていた人材が資格を取得し、ステップアップとして病棟クラークに転職したり、全く別業界からのキャリアチェンジとしてチャレンジしたりといった人も多くなっています。
20代で正社員への就職・転職
病棟クラークへの転職の志望動機で多いものは?
病棟クラークへの転職者の志望動機として多いものに、「出張や残業が少なくて室内で働ける事務職に就きたい」「専門性の高い知識を身につけることで結婚や子育てで一度離職してもまた復帰できるようにしたい」という二つがあります。
病棟クラークの仕事は、医療や制度、勤務している病棟に関する理解が必要な、ある種の専門職です。
そのため、職務を通じて身につけたスキルを生かして、一生働いていけるというポイントが好まれているようです。
未経験・社会人から病棟クラークになるには
病棟クラークへの転職希望者は少なくありませんが、実は、未経験から病棟クラークとして正社員を目指すのは狭き門であるということも知っておく必要があるでしょう。
病棟クラークは看護師など実際に医療行為を行うスタッフに比べ、病棟における必要人数はかなり限られています。
また、入職後長く続けるスタッフが多いという特徴もあります。
そのため、新規の求人数は潤沢とまでは言えない状況がベースとしてあります。
また、病棟クラークが専門職であることの裏返しとして、求人に応募する人材の中にも、既に病棟クラークとしての経験があり、即戦力として働ける人材が多く応募してきます。
新規募集の枠を獲得するには、このような経験者の人たちもライバルとなるのです。
加えて、病棟クラークの求人には非正規雇用での募集も少なくないという要素もあります。
実際、現在病棟クラークとして活躍している人たちの中にも、派遣社員や契約社員、パート・アルバイトとして勤務している人も多くいます。
未経験から病棟クラークとして正社員を目指すのであれば、その前にしっかりと学習して本当に役に立つ資格を取得し、また自分の学習や知識、これまでの経験、病棟への貢献についてアピールする必要があります。
あるいは、まずは派遣やアルバイトの病棟クラークとして経験を積み、将来的に正社員にステップアップする、という方法もあります。
20代で正社員への就職・転職
病棟クラークへの転職に必要な資格・有利な資格
病棟クラークとして勤務するために、必須となる資格はありません。
無資格でもこれまでの経験を生かして優秀な病棟クラークとして活躍している人も多く存在しています。
一方で、未経験から病棟クラークを目指す場合、取得していると就職活動に有利になる資格もあります。
中には、病棟クラークとしての勤務経験と同じくらいの評価対象となる資格もあるようです。
医療系の資格はたくさんありますが、病棟クラークを目指すのであれば、次の資格がおすすめです。
・一般財団法人日本医療教育財団「医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)」
参考:一般財団法人日本医療教育財団「医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)
・「医師事務作業補助技能審査試験(ドクターズクラーク)」
参考:一般財団法人日本医療教育財団 医師事務作業補助技能審査試験(ドクターズクラーク)
・「医療秘書技能検定試験」
参考:一般社団法人医療秘書教育全国協議会 医療秘書技能検定試験
・「メディカル・フロント・コンシェルジュ技能試験」
参考:一般財団法人日本医療教育財団 メディカル・フロント・コンシェルジュ技能試験
これらの資格は、医療に関する基礎的な知識があることや、病棟クラークに必要なマインド・医療制度に対する理解を学んできたことの証明となります。
病棟クラークへの転職に役立つ職務経験は?
病棟クラークの求人に応募する人材には、病棟クラークや医療秘書、看護助手など、病院勤務経験がある人も少なくありません。
もちろんこれらの職種での経験は病棟クラークとしての勤務に役に立つことは間違いないのですが、他にも生かせる経験はたくさんあります。
例えば、店舗マネージメントや企画・運営など、部署全体の状況を把握し、必要なことを判断するような力が必要な職種経験は、実際の業務に大きく貢献します。
他にも、小さな会社の総務系職種やサークルのマネージャー経験なども同様の理由で役に立つでしょう。
また、病棟クラークの勤務では、電子カルテを始めとし、さまざまなツールを駆使する必要があります。
エキスパートである必要はありませんが、基本的なITリテラシーが必要とされるような職務経験がある場合も、就職活動において有利になる可能性があります。
病棟クラークに転職可能な年齢は何歳くらいまで?
病棟クラークになるために、年齢制限はありません。
高校を卒業してすぐに病棟クラークを目指す人もいますし、子どもが独立した後、長く続けられる職業として40歳代・50歳代から目指す人もいます。
ただし、未経験から病棟クラークを目指すためには、医療や制度について学習し、知識を身につける必要があります。
独学にせよスクールに通うにせよ、新しいことを学ぶためにはエネルギーが必要となるものです。
新しい知識を身につける体力と精神力、そして知的好奇心を高く保つことができれば、年齢に関わりなく目指すことができる職業の一つであるといえるでしょう。
未経験から病棟クラークの転職での志望動機
全く別の職種から病棟クラークを目指す人の場合、多く聞かれる志望動機としては、「専門的知識を身につけ、手に職をつけたい」「女性でも長く続けられる職業だから」というものがあります。
「医療に関わる仕事であり、人から感謝される仕事だから」という人もいます。
いずれにせよ、これらの志望動機は、専門的な知識や接遇について学び続ける必要があるという、病棟クラークの職業に求められるレベルの高さと表裏一体です。
病棟クラークは大きく分ければ事務系職種のひとつと言えるかもしれませんが、実際には専門職として高いレベルを求められることも多い職種です。
その自覚を高く持ち、未経験の分野にも関心を持って学び続ける姿勢が求められることとなります。