書店員の年収・給料はどれくらい? 初任給やボーナス、統計データも解説
書店員の平均年収・給料の統計データ 書店員の平均年収・給料の統計データを見ると、一般的なサラリーマンと比べて低めの水準となっています。 肉体労働で、休みも不定休で休日出勤は当たり前の仕事内容から考えると、決して恵まれてい...もっと読む
書店員の平均年収・給料の統計データ 書店員の平均年収・給料の統計データを見ると、一般的なサラリーマンと比べて低めの水準となっています。 肉体労働で、休みも不定休で休日出勤は当たり前の仕事内容から考えると、決して恵まれてい...もっと読む
勤務体系の種類 書店員の勤務体系は、勤める店舗の営業時間に応じてシフト制をとっているところがほとんどです。 たとえば10:00開店〜20:00閉店の書店の場合、早番として9:00〜18:00まで勤務する人と、遅番として1...もっと読む
初任給は25万円ほどです。業績に応じてボーナス支給もあります。
私は転職してこの仕事をして5年目ですが、今の年収は約750万円ほどです。まあまあの金額だと思います。
社員割引制度があるなど、福利厚生も充実しています。
肩書は社員でしたが時給制でした。
売り上げに応じて昇給があり、時給がアップすることもありますが大した額ではありません。
交通費と社会保険の加入はありますが、ボーナスはなしです。
手取りは15万に届かないくらいで、残業代はきちんと支払われます。