保育士の「休日・待遇」の経験談・口コミ
-
仕事とプライベートはきっちりと線引きされているので、とても働きやすいです。
残業もありません。
年次有給休暇も毎年きっちりと取得しなくてはいけません。
福利厚生として、マッサージなどが自分の負担金が10%で受けられるのがいいです。
-
プライベートの時間が難しかった。
私が就職した時はプライベートの時間をほとんど取れずプライベートと仕事のバランスは取れなかった。
年々働きやすさは改善していて、休暇の申請なども取りやすい。
社会保険などは充実していて育休産休はしっかりもらえた。
-
正規職員では、どの園も土曜日出勤や平日シフト制で時間が不規則だったため、派遣の保育士を選びました。
土日休みでプライベートを充実させることができます。
時給換算なので、働く日によって給料に変動はありますが、残業なしなので働きやすいです。
福利厚生は特にありません。
-
持ち帰り仕事や、残業はしない園なので、プライベートは圧迫されません。
ただ、7時からの早番、19時までの遅番、土曜出勤、土曜行事などは意外とハード。
休暇はとれと言われますが、同じ年齢の担当同士や、園全体での調整が必要で、希望通りにいかないこともあります。
-
日曜・祝日休みは必ずあり、土曜日は月に1〜2回あり土曜勤務があったら平日に休みがあるという形でした。
週末に休みだと銀行に行けなかったり、混んでるところが多いので適度に平日休みがあるのは嬉しかったです。
-
完全週休2日。土曜日出勤が月1回ありますが、土曜出勤する週は平日に1日振替休日がありました。
年に3回、休日出勤もありました。
そこの振替休日はありませんが、6連勤以上にはならないように調整してシフトを組んでいました。
夏休みは3日ですが、自分の有給とつなげて1週間は休むことができましたよ。
社会保険に加入しており、福利厚生はしっかりとしていたので安心でした。
-
日曜日、祝日は基本休みです。ただし、行事を日曜日や祝日に充てる園もあります。
休暇の取り方も園によって違いますが、有給が保障されています。
また社会保険は整備され福利厚生もしっかりしている園が多いと思います。
保育園の場合は土曜日も保育があり、交代で勤務します。
また幼稚園やこども園でも土曜日が行事等で出勤になることはあります。
保育園でも毎週仕事になることは少ないと思うので、勤務表が出た時点でプライベートの計画を立てることはできます。
-
基本的には、月1回土曜日出勤がありますが、それについては別途給料が発生しています。
それ以外の土日祝は休みで、お盆休みと年末年始の休みが各1週間程ずつあります。
有給休暇は年に10日+体調不良のための休暇が5日あります。
-
公立なので福利厚生はしっかりしています。
4週に1度土曜日の勤務がありますが、その振替の休みは必ずとれます。夏休みも5日、年末年始もしっかりと休めます。
有休もしっかりとありますが、自分の余暇のためにとるのはなかなか難しい状況です。