アパレル店員の「やりがい」の投稿
-
先ほども述べた内容ですが、やはりチームで売り上げ目標を達成するのが最高でした。
お客様によって誰が接客するのかなども暗黙の了解があり、忙しい時間帯は3組同時に接客したりもしましたが、能力に応じて連携するのが楽しかったです。
来店が少ない日はディスプレイをいじってみたり、店を出てショッピングモール内を歩き、他の店舗のディスプレイを研究したりと、社員はもちろん、学生アルバイトの子も積極的に
先ほども述べた内容ですが、やはりチームで売り上げ目標を達成するのが最高でした。
お客様によって誰が接客するのかなども暗黙の了解があり、忙しい時間帯は3組同時に接客したりもしましたが、能力に応じて連携するのが楽しかったです。
来店が少ない日はディスプレイをいじってみたり、店を出てショッピングモール内を歩き、他の店舗のディスプレイを研究したりと、社員はもちろん、学生アルバイトの子も積極的に提案してくれたりと目標に全員が向かう姿勢がありました。
-
これから出張なので急いでスーツがほしいという女性のお客様を担当したときは、短時間で7万円のスーツが売れたのでとてもうれしかったです。
淡いピンクのブラウスが自分に似合うか不安なお客様には、パーソナルカラーを勉強していた経験を生かして、アドバイスしたところ、うれしそうに買っていかれました。
洋服の販売は初めてだったので、自分の言葉で人がうれしそうに服を買っていく光景がこんなにも楽しいこと
これから出張なので急いでスーツがほしいという女性のお客様を担当したときは、短時間で7万円のスーツが売れたのでとてもうれしかったです。
淡いピンクのブラウスが自分に似合うか不安なお客様には、パーソナルカラーを勉強していた経験を生かして、アドバイスしたところ、うれしそうに買っていかれました。
洋服の販売は初めてだったので、自分の言葉で人がうれしそうに服を買っていく光景がこんなにも楽しいことだと思わず、気づいてよかったです。

働き方を考える

働き方インタビュー
人生体験アンケート

職業カテゴリー
