販売員のやりがい・楽しさ・魅力

販売員のやりがい・楽しさ

売上につながったとき

販売員は、売上という成果に結びついたときに大きなやりがいを感じます。

商品にはそれぞれ値段がつけられているため、販売員は自分がいくら売り上げたかが目に見えてわかる仕事です。

経験を積むにしたがって少しずつ売上を伸ばせるようになると、それだけ販売員としての実力がついたと感じられます。

店舗によっては、売上に応じてインセンティブやボーナスが支給されることもあるため、なおさら喜びを感じられるでしょう。

お客さまとのコミュニケーション

販売員として長く仕事を続けていると、何度も来店してくださったり、顔なじみになったりするお客さまも増えてくるものです。

そうした方とは自然と会話も弾みますし、親しくなっていくなかで信頼関係が強くなり、コミュニケーションを楽しみに通ってくださる方も出てきます。

もちろん、お客さまは買い物をするため店舗へ訪れているのですが、さらに「あなたがいるから買いたい」「あなたのアドバイスが欲しい」と言ってもらえたときには、大きなやりがいを感じられるでしょう。

販売員の仕事内容

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

販売員の魅力

商品知識が身につく

販売員として、扱っている商品の知識を身につけることは基本中です。

販売している商品の特徴を知らなくては、お客さまにアドバイスをすることはできません。

そのため、自然と商品知識が身についていき、家電量販店であれば家電の知識や各企業の特徴が、アパレルショップであれば流行のコーディネートやファッションを覚えていきます。

商品知識は接客をする上でも役に立ちますし、もちろんプライベートでも生かすことができるでしょう。

コミュニケーションスキルが磨かれる

販売員は、毎日大勢のお客さまと接する仕事です。

店舗によっては、子どもや学生から会社員、主婦、お年寄りまで、幅広い年代の人を接客することになります。

お客さまのニーズは一人ひとり違い、「商品についてわからないことを教えてほしい」「販売員とお喋りを楽しみながら買い物をしたい」、あるいは「どんどんアドバイスをしてもらいたい」と考えていることもあります。

販売員は、つねにお客さまの様子を伺いながら、相手の求めることを察知してお声がけをしていかなくてはなりません。

こうした仕事を続けていると、自然とコミュニケーションスキルは磨かれていき、これはプライベートの人間関係でもおおいに役立つでしょう。

社内制度を利用できる

販売員として企業の正社員になった場合、社内のさまざまな制度を利用できます。

多くの企業で取り入れられている「社割制度」は、店舗で扱っている商品を割引で買える制度です。

場合によってはセールよりも安く商品を買うことができ、好きなブランドや好きなお店で働いているのであれば、非常に魅力的な制度でしょう。

また、大きな企業では社内研修や社内のキャリアアップ制度が確立しており、店長やエリアマネージャー、スーパーバイザー、ブランドマネージャーなど、キャリアを重ね昇進していく人もいます。

キャリアアップすればするだけ、仕事の幅は広がり、より給料もアップしていくことでしょう。