ゲームプロデューサーの仕事内容・なり方・年収・資格などを解説
「ゲームプロデューサー」とは
ゲーム制作の統括役。予算や人材の確保、スケジュール管理、品質チェックなどを担当する。
ゲームプロデューサーは、ゲームの企画・開発・発売にいたるまでの一連の流れを取り仕切る仕事です。
予算や人材の確保、スケジュール管理、品質チェック、プロモーションなどの一切を統括する役目を担います。
こうした仕事内容から、開発現場で豊富な経験を積んだ人がプロデューサーになるのが一般的であり、プログラミングやグラフィックの知識と技術、さらにはコミュニケーション能力や交渉力、判断力、マネジメントスキルも求められます。
ゲーム制作会社内では、プロデューサーが最も高額な給与をもらっているケースが多く、ヒット作を多数手がけるようになれば年収1000万円を超えるでしょう。
ただし、スマートフォン向けのライトなゲーム作品も多数生まれている今、話題となる作品を生み出せるゲームプロデューサーはほんの一握りだといえます。
「ゲームプロデューサー」の仕事紹介
ゲームプロデューサーの仕事内容
ゲームプロデューサーとは、ゲームを企画・開発・発売するまでの製作全体を取り仕切る責任者を指します。
ゲームソフトが発売されるまでには予算や人材の確保、スケジュール管理、品質チェックやプロモーションなどさまざまな工程があり、大規模なプロジェクトの場合は数百人のスタッフが動くことになります。
その一切を統括し、トラブルなく製作運営をするための重要な役割を担います。
プロデューサーはゲームの企画立案の段階から関わることも多いため、ユーザーが求めるゲーム内容についての市場調査や人気獲得のためのアイディア発案を行うことが多いようです。
関連記事ゲームプロデューサーの仕事とは? わかりやすく仕事内容を紹介
ゲームプロデューサーになるには
ゲームプロデューサーになるには、まずはゲームメーカーやゲーム開発会社に就職する必要があります。
この職業は企画、開発から発売まですべての流れを熟知しておく必要があるため、まずは開発スタッフやディレクターとして現場経験を積まなければなりません。
特別な資格は必要ありませんが、プログラミングやグラフィックといったゲーム開発に不可欠な知識や技術は最低限必要です。
これらを理解していると、スタッフの人選やスケジュール把握などの工程管理にも役立ちます。
ほかに大切なのはプロジェクトを滞りなく進めていくための調整力です。
さまざまな人と関わる仕事のため、マネジメントやリーダーシップ能力などを高めておくとよいでしょう。
ゲームプロデューサーの給料・年収
会社の規模や業績、個人の能力によってゲームプロデューサーの給料も異なりますが、ゲーム作成を統括する立場であるので、ゲーム業界に関わる職種の中ではゲームプロデューサーが最も給料が高くなります。
会社勤務の場合年収400~600万程度が相場となるでしょう。
正社員であれば厚生年金や健康保険などの福利厚生も整っていることが多く、さらにプロデュースした作品がヒットすれば、その功績が認められ、年収1000万以上を稼ぐことも夢ではありません。
そうした実績を武器にさらに良い待遇の会社へ転職する人も多く、実力次第でいくらでも稼げる仕事ともいえます。
仕事柄モバイルコンテンツ利用も増えるため、パケット通信手当やスマホ購入手当などを別途支給している企業もあるようです。
関連記事ゲームプロデューサーの年収はいくら? 給料についてくわしく解説
ゲームプロデューサーの現状と将来性・今後の見通し
スマートフォンの普及につ入れて、若年層を中心に手軽にできるライトなゲームのユーザーは増え続けています。
今後は海外展開も視野に入れた新規参入企業がさらに増え、ゲームプロデューサーの求人も増加するでしょう。
その中でも話題となるヒット作を生み出せるゲームプロデューサーはほんの一握りです。
その一握りに入るには、バランスの良い能力を身に付けるだけでなく、自身の強みを見極め、その能力をどう生かしてキャリア形成をしていくかを考えていくことが重要です。
広い視野を持ち、多くの人を動かす交渉術やユニークな発想力などを磨き、自分にしかできない独自のゲーム観を探すことが求められます。
ゲームプロデューサーに向いている人・適性
ゲームプロデューサーは製作スタッフを束ねてプロジェクトを遂行するのが仕事です。
決してひとりでできる仕事ではなく、クライアント、ディレクター、クリエイターなどとの共同作業が主となるため、人と関わることが好きな人に向いているといえます。
大勢のなかで中心となって動くことが好きな人、得意な人は能力を発揮できる職種ではないでしょうか。
またこの仕事はトラブルがあったときにどう乗り切るか、その手法もゲームプロデューサーにかかっています。
コミュニケーション能力や問題解決力などをさまざまなスキルをバランスよく身に付け、自発的に行動できる人材が求められます。
ゲームプロデューサーの勤務時間・休日・生活
比較的給料が高いといわれるゲームプロデューサーですが、労働環境についてはあまり整備されてはいないようです。
スケジュールが押したりゲーム開発に問題が出れば早出残業や休日出勤が日常茶飯事となりますし、さらには納品前の追い込み時期には何日も会社に泊まり込んで調整や管理に奔走するといった場合も多くあります。
そういった不規則なライフスタイルを余儀なくされるため、年代、性別にかかわらず独身者の割合も多いです。
自身が手掛けたゲームがヒットし、多くの人に楽しんでもらえる満足感ややりがいを得られる反面、生活の質を向上させることが今後のゲーム業界の課題といえます。
ゲームプロデューサーの求人・就職状況・需要
この職種を目指す人は、まずゲーム開発会社やゲームメーカーに就職しましょう。
しかし経験がものをいう仕事のため、新卒未経験ですぐにプロデューサーとして仕事ができる会社はまずありません。
まずはクリエイターとして開発に関わり、専門的な知識や技術を蓄えることが先決です。
ただ異業種でプロデューサーを勤めた経験があれば、ゲーム業界未経験でも即戦力として採用される可能性はあります。
今は家庭用ゲーム機のソフトのほか、スマートフォン用アプリやPC用オンラインソーシャルゲームなど、土台となるゲーム環境は多岐に渡り、新規参入企業も増えてきています。
大手にこだわらなければ求人は探しやすいでしょう。