高卒からテレビADになれる?
学歴不問で積極採用
常に人手不足といわれているテレビ業界ですが、その中でも特に慢性的に足りていないといわれているのがテレビADです。
ADはディレクター以上に不規則な業務やハードな仕事内容となることが多く、たとえ採用されても一人前になる前に辞めてしまう人が後を絶ちません。
そのため、番組制作会社では年間を通じて採用活動を行っていることが多く、新卒採用だけではなく中途採用も積極的に行っています。
特別な資格や免許が必要とされる仕事ではないことから「未経験者歓迎」をうたっているところも多くありますし、職歴や学歴に関しても不問とすることが珍しくないのです。
テレビマンを目指す者ならば、大抵なれるのが、ADといっても過言ではないでしょう。
20代で正社員への就職・転職
高卒でADになるメリット
若いうちにセンスを磨ける
学歴不問の採用活動を行っている番組制作会社やプロダクションでは、高卒のADもたくさん活躍しています。
高卒で若いうちにテレビ業界に入ったADにはたくさんのメリットがあります。
まず、テレビ制作には、テレビマンのセンスが求められます。
若いうちから番組演出を学べるということは、若い感覚・センスを発揮して、番組作りができるということです。
将来的に人気番組を作るには、このセンスが必要不可欠になってきます。
高卒でADを始めると、若い頃から現場で番組作りに関わることができ、たくさんのことを学べます。
この経験を生かして、ディレクターになったとき、磨きあげたセンスで勝負できることは、テレビマンとしては大きな利点といえるでしょう。
体力で勝負できる
高卒でADになるメリットのもうひとつは、体力を生かして仕事をすることができるということです。
ADの仕事は肉体労働となることも多く、重い機材を運んだり長時間の運転をしたりすることがありますし、忙しいときには深夜まで働くことも珍しくありません。
こうした働き方は、年齢を重ねて体力が落ちてからではとても難しいのです。
若くて体力があるうちにADを経験しておき、早めにキャリアアップしておくことは大きなメリットがあります。
高卒にはデメリットも
高卒で働くには注意すべき点もあります。
テレビ局に就職するためには、いわゆる「高学歴」が必要です。
テレビ局のテレビADを目指すならば、ある程度のレベルの四年制大学大学卒業をしていることが求められるのです。
その一方で、テレビ番組制作会社やプロダクションへ就職し、ADを始めるならば、「高学歴」である必要はあまりありません。
現に、制作会社で働いている高校卒のADの方々はたくさんいらっしゃいます。
大学卒のADと高校卒のADで、その業務に違いはほとんどありません。
また、できるADとできないADは、学歴で左右されるわけでもありません。
しかし、テレビ局のADと制作会社のADには、給料や待遇に歴然とした差があることは事実です。
一般的にテレビ局勤務のADの方が、給料は高いとされています。
このように大学を卒業することで、選択肢や可能性が広がることもありますので、現在高校生であるのならば、どちらの道がよいのかじっくり考えておいたほうがよいでしょう。