一般事務の「メッセージ」の経験談・口コミ

  • メッセージ
    メッセージ

    自動車メーカーの事務 みろくさん

    50代後半 女性 経験1年2ヶ月 愛知県 
    現職(派遣社員)


    事務と言うとデスクワークというイメージを持たれると思いますが、実際には幅広い知識とフットワークの軽さが必要かと実感しています。

    派遣社員として働いていますが、1年弱という年数でもあり、自分としてはまだまだ経験値は浅く、知らないことも多くて、回りに聞くことも多いです。

    しかし、部内では事務職の社員さんが少なく、派遣の人を受け入れているため、とても好意的な社員さんが多く、何かと頼りにされている印象です。

    そのため、やりがいは感じています。

  • メッセージ
    メッセージ

    機械メーカーのカスタマーサービス・事務 はなさん

    30代前半 女性 経験2年6ヶ月 東京都 
    現職(契約社員)


    端的にいえば、電話に出るだけなので、特殊なスキルが必要な仕事ではありません。

    初対面の方とも電話口で丁寧に対応できるコミュニケーション力があれば、誰でもできる仕事です。

    ただ、予期しないことを言われたり(もちろんクレームも含みます)、前の電話の対応中に違う案件の電話をもらうなど、咄嗟の判断力や冷静さが必要となるシーンも多いです。

    ただのルーチン仕事と思わずに柔軟な頭を持って数をこなせる、そういうスキルに自信がある方は長続きする仕事だと思います。

  • メッセージ
    メッセージ

    物流倉庫の事務 うみしおさん

    20代後半 女性 経験5年0ヶ月 埼玉県 
    退職済み(正社員)


    基本的に毎日やることは同じです。

    指示書を発行して、進捗を確認して、トラブルが起これば、運送会社と取引先に確認する、などの作業を繰り返します。

    もし、物流倉庫での事務をしたいと考えているのでしたら「単調な作業を繰り返すことが苦痛じゃないか」「ケアレスミスを防ぐための工夫ができるか」、といったことを自分に問いかけてみてください。

    チームで何かをやり遂げることが喜びの人よりも、日々を問題なく過ごすための努力ができる人が向いているように感じています。