専門職コラム
心理・福祉・リハビリカテゴリーのコラム一覧
心理・福祉・リハビリ系の代表的な職業としては、「臨床心理士」や「心理カウンセラー」のように、心の問題や悩みを抱える人と向き合い、その人がイキイキと過ごせるように手助けをする心理・メンタル系の仕事があります。
また、高齢化社会が進む現代の日本では、「介護福祉士」や「社会福祉士」、そして「ケアマネジャー」のような介護・福祉・相談系の仕事に就く人の需要もさらに高まっています。
加えて「理学療法士」や「柔道整復師」のようにリハビリテーション分野で活躍し、人々の身体の状態を改善に導く専門職も多数あります。
さらに、人の心を癒やすことを目的としたリラクゼーション系の仕事への注目も集まっています。
-
生活支援員に向いている人・向いていない人
生活支援員は主に、知的や精神に障害がある利用者様への支援を行う仕事です。 一体どんな人が向いているの… -
介護福祉士になってよかったこと・悪かったこと
私は幼い頃から介護福祉士を目指していて、24歳の時に介護福祉士になることができました。 そこから5年… -
福祉系大学ってどんなところ? メリット・デメリットを紹介
今後福祉系の4年制大学に進学を考えていらっしゃる方もいるかと思います。 でも福祉系大学ってどんなこと… -
介護福祉士の理想と現実のギャップ
私は両親の仕事の関係で幼い頃から祖父母と関わる時間が長く、その経験から自然と介護福祉士になりたいと思… -
障害者施設で働く生活支援員のリアル
大学卒業後、地元の障害者施設で生活支援員として働いていました。 高齢者施設で働く方の話はよく耳にしま… -
精神保健福祉士のある一日の流れ
私が経験してきた、精神科病院での一日の流れを紹介します。 院内では常にPHSを所持、自分で日々の予定… -
精神保健福祉士として相談業務をするうえで心がけていること
精神保健福祉士を目指している方、また多職種から相談支援援助職を検討している方へ -
精神保健福祉士の給料の実態
精神保健福祉士は福祉職です。 他業種から移ってくる方も多いですが、現状どうなのかをお応えいたします。 -
精神科病院で精神保健福祉士として働くときはこんな業務が多い
精神保健福祉士は稼働場所によって、かなり仕事内容が変わってきます。 私が経験をした精神科病院での精神… -
精神保健福祉士をするうえで、大切にしていること
精神保健福祉士になり、大切にしていることは2つあります。 それはわたしだけでなく、相談援助職として働… -
私がカウンセラーではなく精神保健福祉士になった理由
精神保健福祉士という職業をご存知ですか? 私は大学にはいるまで知りませんでした。 そして、働いている… -
作業療法士の転職時に聞いておいた方が良いことや確認すべきこと
作業療法士は職場によって業務内容がかなり違ってきます。就活時、転職時に個人的に必ず確認していることを… -
作業療法士を目指す学生さんへアドバイス
自分が今、作業療法士として働いて役立った経験や、学生時代の過ごし方でアドバイスしたいことをまとめまし… -
作業療法士と理学療法士の違いや向いている人は?
リハ職を目指す人なら1度は作業療法士と理学療法士どちらが自分に向いているのか。と考えたことがあると思… -
作業療法士で年収1000万は目指せる?
作業療法士と聞くと医療系の職種の中では年収が低い印象はないでしょうか? 私も実際働いていて、なかなか… -
社会福祉士のプライベートは?典型3パターン&やめた方がいいのは〇〇
「社会福祉士のプライベートってどうなの?」 「社会福祉士のプライベートは充実してる?」 「社会福祉士… -
介護士をしていて嬉しかった事ベスト5
ただ単に介護士は良い職業です。やりがいがあります。 そう言われるだけでは、具体的にイメージしづらいと… -
介護施設で働く生活相談員の将来性は?
「生活相談員って面白そうだけど、この仕事に就いてこの先大丈夫かな?食べていけるのかな?」 このような… -
デイサービスで働く生活相談員の1日の流れ
介護職員と違い、生活相談員は業務内容が明確に決められていません。 ですから、同じ生活相談員であっても… -
ケアマネの仕事で大切な振る舞い「八方美人戦略」とは
誤解を恐れず言えば、20年間のケアマネ業務を通じて身につけた振る舞いが「八方美人」でした。 「誤解を… -
認知症の行動にイラつく気持ちを抑える3つのこと
「認知症の行動には意味がある」「認知症は病気。だからその人を責めない」と教えられても、その行動にイラ… -
総合病院で働く医療ソーシャルワーカーの役割と総合病院で働くメリット
大きい総合病院で働く医療ソーシャルワーカー(社会福祉士や精神保健福祉士)の役割と、働くメリットについ… -
公務員の精神保健福祉士になるには
精神保健福祉士の活躍の場は様々ありますが、私の経験を元に今回は行政で働く精神保健福祉士について取り上… -
魅力的な介護士になるのに「本を読む」ことが大切な理由
介護の仕事を考えている人、そして現在介護の仕事をしている人が、できれば身につけておきたい、たった一つ… -
私が介護の仕事でやりがいを感じたエピソードを紹介
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士しまぞーです。 介護歴10年目で転職回数8回4業態を経験。… -
柔道整復師は感謝されながら誇りを持てる仕事
私は、18歳の頃から夢だった柔道整復師の資格を取得し毎日楽しく仕事が出来ています。 1人でも多くの方… -
ソーシャルワークの本質とは
皆さん、こんにちは。 一般社団法人こころイノベーション代表理事の宮本法生です。 コラムを読んでいただ… -
介護を仕事にしようと考えるあなたへ。介護業界の魅力と3K克服法を紹介
介護業界は3K(きつい、汚い、給料安い)と呼ばれる不人気な職業の一つです。 でも、みんな知らないだけ… -
介護士とケアマネのちがいとは? 押さえておきたい3つのこと
介護の仕事をしている人は「ケアマネジャー」という職種があることを知っていると思います。 介護職の次の… -
生活相談員の理想と現実・目指す人へのメッセージ
これをお読みの方は、生活相談員になろうと思っている人や生活相談員の仕事に興味のある方だと思います。 …