皇宮護衛官の音楽隊とは?

皇宮警察には音楽隊がある

どんな場で演奏するの?

皇宮護衛官が所属する組織「皇宮警察本部」には、「音楽隊」が置かれています。

皇宮警察の音楽隊は、園遊会などさまざまな皇室行事をはじめ、皇宮警察主催のコンサート、また各都道府県警察や警察協会が主催する全国警察音楽隊演奏会などの場において、全国各地で演奏活動を行っています。

都道府県の警察にも音楽隊がありますが、皇宮警察にとっても行事などで場を盛り上げる音楽隊の存在は不可欠なものとなっています。

また、海外から国賓や特別なゲストを迎える際に演奏することもあります。

皇宮護衛官として働きながら活動をする

皇宮警察の音楽隊の人数はわずか20数名程度ですが、全員が皇宮護衛官です。

隊員たちは、皇宮護衛官としての通常勤務をしながら音楽隊の活動もしています。

「働きながら楽器演奏の練習もするのは大変では?」と思うかもしれませんが、実際、24時間交替制勤務のため、なかなか合奏練習の時間をとるのは難しいようです。

各自が休みの日などを使って個人練習に明け暮れ、演奏会直前には皆で都合を合わせて曲を仕上げていきます。

20代で正社員への就職・転職

20代で正社員への就職を目指す

「Re就活エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けサービス。20代未経験OKの求人が多数。

20代登録比率No.1

皇宮警察の音楽隊に入る方法は?

皇宮警察の音楽隊に入りたいのであれば、まず皇宮護衛官採用試験を受け、合格し、皇宮護衛官として採用されなくてはなりません。

音楽隊の隊員は、皇宮護衛官としての採用後に配置される「皇宮警察学校」を卒業した後、本人の希望や適正、能力に応じて選ばれます。

なお、「音楽隊」といっても、たとえば子どもの頃からピアノのレッスンを受けていたり、中学や高校で吹奏楽部に所属していたり、特別に楽器が上手でなければ入れない、というわけではありません。

熱意さえあれば初心者でも歓迎とされていますので、もし音楽隊に入りたいという気持ちがあれば、新人時代から積極的にアピールするとよいでしょう。

音楽隊の演奏を聴ける場もある

皇宮警察音楽隊の演奏は、一般の人でも聴ける機会があります。

そのうち最も代表的なものは、皇居・東御苑の芝生で開催される「ランチタイムコンサート」です。

こちらは春と秋に月1回程度開かれていますが、詳細なスケジュールは年によって異なります。

そのほか、各地域で不定期に音楽隊の演奏会が開催されることがあります。

無料で観覧できるものが多く、音楽隊の雰囲気を感じられるものとなっていますので、興味がある人は参加してみるとよいでしょう。

演奏会やコンサートの情報は、皇宮警察本部のホームページに掲載されます。