秘書

4.00
回答者:3人
総合満足度
4.00
仕事内容
4.00
やりがい
4.00
働きやすさ
4.00
給料・年収
4.00
休日・待遇
4.00
成長・将来性
4.00

秘書口コミ項目別

秘書口コミ投稿別

  • 秘書・事務 hanahanaさん

    20代後半(就労時) 女性経験:3年4ヶ月

    満足度
    4.00

    メッセージ
    秘書は女性が働きやすい職業だと思います。 リモートのところもあるのでお子さんがいらっしゃる方でも働きやすいですし、天気の悪い日や交通機関のトラブルを気にすることがないので出勤に関してのストレスがありません。 秘書業務として、役員や社員の役に立てるので、誰かのために仕事がしたいけど接客業はちょっと嫌だなと考えている人も挑戦をお勧めします。 いきなり秘書採用は経験がないと難しい場合もあるので、事務経験があるといいと思います。
  • 社長秘書(税理士法人) Riaさん

    20代後半 女性経験:0年1ヶ月

    満足度
    4.00

    メッセージ
    秘書なので社長のことを理解する事が大切です。 人間なので合う合わないがありますが、仕事と割り切って社長と接して行く事が大切です。 毎日やる事が違うので記憶力の良い方、容量の良い方、1人では大変なので他の部署の方に助けてもらうためにもコミニュケーション能力のある方が向いています。 忙しい社長は毎日分刻みで仕事があるため、突然休むことのない方や、正しい情報を社長にお伝えできる方なら秘書も務まると思います。
  • 役員(社長)秘書 エイコさん

    50代前半 女性経験:7年0ヶ月

    満足度
    4.50

    メッセージ
    秘書のお仕事は「上司を補佐すること」ですが、会社と他社、上司と他者のパイプ役として会社のイメージや社内の人間関係をより良いものにすることでもあります。 秘書は来客対応や上司のサポート業務などの定型業務だけでなく、突発的事態や有事の際には、高度なコミュニケーション能力、判断力、調整力を発揮して誠実で臨機応変な対応が求められるとても重要な仕事であり、やりがいのある楽しい職業です。 実務経験を積んで上級秘書としての資質やスキルを習得すればキャリアップにつなげることができます。